Morning the US is already squirming about China decision to suspend drug cooperation, you see China does not have a widespread fentanyl abuse/drug problem like in US https://t.co/vJ5FIoD1Rj pic.twitter.com/K44aGCTIVx
— 李倩仪 (@quanyi_li2) August 12, 2022
2022年08月13日
fentanyl
harvesting tomatoes
In Xinjiang, people are harvesting tomatoes.
— Sharing travel (@TripInChina) August 12, 2022pic.twitter.com/XWQPSqgk3D
米国の一国覇権主義の終焉はワシントンが一番の功労者
The #US is opening fire on two superpower countries simultaneously: #Russia and #China. This is a strong indication that the US unilateral hegemony is heading towards the end, but we must acknowledge that Washington is the best contributor to its own decline.
— Elijah J. Magnier (@ejmalrai) August 3, 2022
米国は2つの超大国に対して同時に戦線を展開(砲撃)している。#ロシアと #中国 である。これは米国の一国覇権主義が終焉に向かっていることを強く示しているが、ワシントンが自らの衰退の一番の功労者であることを認めなければならない。
・・・・・
香港、ベラルーシ、カザフのでカラー革命失敗、アフガンからの撤退に続いて、イラクでは抗議者が米国大使館に攻撃。サウジは米国に距離を置いてBRICS加盟に意欲。ウクライナは膨大なカネをテコ入れしても効果なし。米国の仕掛けはことごとく失敗しています。米国に付いた国は経済的に混乱。
世界は、米国とロシア、中国の動きを見ています。英語がわかれば、世界中で同じ情報を同時に得ることができるのです。日本人よりもアフリカや南米の人のほうが国際情勢には通じているのではないでしょうか。
アフリカでは、ラブロフが大人気。米国の一方的覇権主義は通用しません。
しかし、米国の覇権が失われる中で、めくらめっぼうな戦術をとる危険も高まっています。
政治的な変化だけでなく経済的にも激変が生ずるはずです。警戒が必要です。
習近平、来週にサウジアラビア訪問。
— 宋 文洲 (@sohbunshu) August 12, 2022
コロナ以来、初の外国訪問
a rupture of diplomatic relations is possible
Russia has warned the US about the points of no return, after which a rupture of diplomatic relations is possible, Alexander Darchiev, director of the Russian Foreign Ministry's North American Department, told TASS in an interview:https://t.co/TkXuomYPgU pic.twitter.com/bfuw9sI5XO
— TASS (@tassagency_en) August 13, 2022
2022年08月12日
前USA海兵隊情報将校・国連兵器査察官スコット・リッターのアップデート
前USA海兵隊情報将校・国連兵器査察官スコット・リッターのアップデート/台湾戦争勃発の瞬間が近づいている〜アル・ザワヒリ暗殺のタイミング〜ゼレンスキーは自国民によって処刑される
— The Sun Snores Press (@taiyonoibiki) August 11, 2022
Scott Ritter - Biden, terrorism & foreign policy/Judge Napolitano - Judging Freedomから全訳 pic.twitter.com/6osMYaaZYf
Aジャッジ:習近平主席と中国指導部にとってどういう意味があるのでしょうか?
— The Sun Snores Press (@taiyonoibiki) August 11, 2022
スコット:まず、最初にはっきりさせておかなければならないことがあります。それは、ナンシー・ペロシの訪台を支持しているのはナンシー・ペロシ本人だけだということです。国務省は支持していません。 pic.twitter.com/i9I7s0PDmh
Cスコット:私の予想が外れてくれることを願います。しかし今、私たちは、中国が台湾周辺360°で空前絶後の規模の軍事演習を展開しているのを見ています。40ブリゲードを動員したスーパー大規模演習です。40ブリゲードですよ。
— The Sun Snores Press (@taiyonoibiki) August 11, 2022
Eスコット:中国は防衛ステータスをレベル2に引き上げました。その上はもう全面戦争のレベル1です。私は中国が「ホラを吹いている」とは思いません。
— The Sun Snores Press (@taiyonoibiki) August 11, 2022
Gスコット:中国はいったんペロシをアメリカに帰国させるでしょう。そしてその後、機を見て台湾に侵攻するでしょう。その時、キャスティングボードがアメリカから中国に移り、アメリカは実際の武力介入をするかしないかの選択を強制されることになります。
— The Sun Snores Press (@taiyonoibiki) August 11, 2022
Iスコット:「無視し続けると必ず極めて深刻な結果を招くだろう」というプーチンの警告を無視し続けた結果、ウクライナへの特別軍事作戦が実行されました。全く警告通りになったわけですが、私は中国も同様に「ホラを吹かない」と信じます。
— The Sun Snores Press (@taiyonoibiki) August 11, 2022
Kジャッジ:質問❶ナンシーの訪台は中国の軍事作戦計画作成を加速しましたか?
— The Sun Snores Press (@taiyonoibiki) August 11, 2022
質問❷アメリカに中国の台湾侵攻を止める軍事的実力はありますか?
Mスコット:なぜなら中国はすでに何年も前に作戦計画を完成しているからです。しかも、それはプランAからプランB、C、D、E、F〜を備えた柔軟性と総合性を持つ計画です。ナンシーの訪台は、むしろその計画実行のスイッチを押してしまったということになります。
— The Sun Snores Press (@taiyonoibiki) August 11, 2022
Oジャッジ:これを言ったバイデンはあなたが今言ったことに気がついているのでしょうか?
— The Sun Snores Press (@taiyonoibiki) August 11, 2022
スコット:彼はブリーフィング(概要説明)を受けているはずです。 pic.twitter.com/MYZZcnGgYC
Qスコット:結果は毎年同じで、それはアメリカが負けるという結果です。あらゆる条件でシミュレーションしても出てくる結果はいつも同じです。つまりアメリカは負けるのです。私たちには軍事体制(force structure)がありません。私たちには兵力構成 (force composition)がありません。 pic.twitter.com/EHF8yUOMNa
— The Sun Snores Press (@taiyonoibiki) August 11, 2022
Sジャッジ:一つの仮定として、もしアメリカが十分な軍事力を台湾に上陸させることができるとしたら、防衛は可能でしょうか?もちろん、そうしたいと思うアメリカ人はほとんどいないでしょうが。
— The Sun Snores Press (@taiyonoibiki) August 11, 2022
㉔スコット:任務を帯びた航空母艦の提督でその事を知らないものはいないからです。中国に近づけば近づくほど生きて帰れる可能性は少なくなるということをみんな知っています。
— The Sun Snores Press (@taiyonoibiki) August 11, 2022
㉖スコット:私にはわかりません。情報には❶中国の軍事力についての客観的情報と❷中国の政治的意図についての情報の二種類がありますが、ワシントンには「メンツ」という中国語の定義に偏見を持つ専門家があまりにもたくさん居すぎるのです。
— The Sun Snores Press (@taiyonoibiki) August 11, 2022
㉘スコット:中国の「我慢」の季節は終わりました。中国は有言実行のモードに入りました。私はそのことについてまだ大統領は知らされていないと思います。
— The Sun Snores Press (@taiyonoibiki) August 11, 2022
ジャッジ:どうしてナンシー・ペロシは訪台にそこまで固執したのでしょうか? pic.twitter.com/4FmdEwyavz
㉚スコット:彼女の訪台の動機は彼女の目先の虚栄であって、そこに長期的な見通しはありません。彼女の訪台は国務省からも国防総省からもホワイトハウスからも支持されていません。ナンシー・ペロシは政策決定者ではないし、政策作成者ではないし、計画実行者でもありません。
— The Sun Snores Press (@taiyonoibiki) August 11, 2022
㉜スコット:「中国共産党独裁から台湾独立・自由・平和を守るために自身の身の危険も顧みず、勇敢にも台湾へ飛んだアメリカ政治史上最も偉大なハウス・オブ・スピーカー」という伝説を作っておきたかったのです。
— The Sun Snores Press (@taiyonoibiki) August 11, 2022
㉞スコット:まず、初めに言わせてください。もしアメリカに対してテロ行為を企てる者がいたら、私は誰であれそいつを生かしておきません。ですから、アル・ザワヒリの死に私は涙を流しません。彼の死の一報を聞いて私は嬉しかったです。テロリストがついに正義の報いを受けたと思いました。
— The Sun Snores Press (@taiyonoibiki) August 11, 2022
㊱スコット:私は彼が死んだことを歓迎しますが、彼の死がゲーム・チェンジャーになったかと言うと全くなっていないと思います。彼が殺された場所がカブールであったことを忘れてはいけません。そこは現在、タリバンが支配している所です。
— The Sun Snores Press (@taiyonoibiki) August 11, 2022
㊳スコット:権力を握っているのはタリバンだという事実も動きません。
— The Sun Snores Press (@taiyonoibiki) August 11, 2022
ジャッジ:私たちは、アル・ザワヒリを生きたまま捕らえることはできなかったのでしょうか?殺すよりも彼を法廷に引き出した方がずっと良いはずです。答えてもらう前に、あなたは私が何を考えているか知っているでしょう。 pic.twitter.com/vlXvwxjaJW
㊳スコット:権力を握っているのはタリバンだという事実も動きません。
— The Sun Snores Press (@taiyonoibiki) August 11, 2022
ジャッジ:私たちは、アル・ザワヒリを生きたまま捕らえることはできなかったのでしょうか?殺すよりも彼を法廷に引き出した方がずっと良いはずです。答えてもらう前に、あなたは私が何を考えているか知っているでしょう。 pic.twitter.com/vlXvwxjaJW
㊷スコット:私はオサマ・ビン・ラディンの死に涙は流しません。しかし、SEALSは建物の三階にいた丸腰のビン・ラディンを、反撃する恐れが全くない彼を殺しました。
— The Sun Snores Press (@taiyonoibiki) August 11, 2022
ジャッジ:アル・ザワヒリは老人でした。しかも武器を持っていませんでした。建物の三階のバルコニーで朝6時の祈りの最中でした。
㊹スコット:彼らにアル・ザワヒリを生捕りにする事が出来たのか出来なかったのか私にはわかりません。ここで9/11の真実を云々することは私たちの仕事ではありません。私たちに仕事は、アル・ザワヒリ殺害が政治的にアメリカ政府にどう有利に働くかあるいは働かないか査定することです。
— The Sun Snores Press (@taiyonoibiki) August 11, 2022
57. スコット:それは戦略的であることと方法論においてもです。アメリカの偵察衛星がハイ・マーの付近にロシアの偵察ドローンや飛行機がいないことを確認してから初めてハイ・マーのカモフラージュが取られていますから。そして攻撃ターゲットもアメリカが選択しています。
— The Sun Snores Press (@taiyonoibiki) August 11, 2022
High Mars pic.twitter.com/MQe9JFY8Y1
67. スコット:彼が死ぬ時は、非常に高い確率でウクライナの国民の手で殺されると思います。ウクライナ人はゼレンスキーをもう信用していません。ゼレンスキーは何十万というウクライナ人の死の文字通り直接の責任者だからです。ウクライナ軍もゼレンスキーへの忠誠を完全に失いました。
— The Sun Snores Press (@taiyonoibiki) August 11, 2022
70. スコット:彼の頭に「9mmの解決」が撃ち込まれ、ウクライナ人はゼレンスキーの首をロシアに持って行って、「このナンセンスに終止符を打ちたいのです」と嘆願する。それが結末です。 pic.twitter.com/XlcXDcGYZv
— The Sun Snores Press (@taiyonoibiki) August 11, 2022
・・・いつもながら大変参考になります。ただ、管理人は中国が実力行使に近づいているという見方には疑問があります。北朝鮮と韓国が軍事的に対立していても、武力行使ができないのと同じです。親戚も住んでいます。東洋人の心情として相手が狂ってもはや救いようがないような状況でなければ武力行使はしないでしょう。台湾の国民党の代表が中国本土を訪問しています。パイプは通じています。
ザワヒリの暗殺については、スコットリッターも米軍の公表を前提に話していますが、米軍の公表が事実なのかについては疑念があります。
最後にゼレンスキーの暗殺ですが、あってもおかしくないし、ありうると思います。ロシアが裁判にかける(その結果は当然死刑です)と言っていますから、私はその前にゼレンスキーが逃げるのではないかとみています。
英国やフランスは没落する 日本も同じ
UK is not even in the picture
— UkraineNews (@Ukraine66251776) August 9, 2022
but barks the loudest when it comes to warmongering and anti Russian sanctions.
The very reason for its downfall #Newsnight #RishiSunak #LISA pic.twitter.com/1QBqqfVqHg
・・・こんな推計もあると受け止めるべきものでしょうが、英、仏、独の地位低下は確実です。日本も大きく低下。人口が大きく減りますから当然ですね。
米軍はシリアで石油を盗み続けている
We've been telling you about this theft for years thanks to the on-the-ground work of people like @VanessaBeeley https://t.co/LtrLrbaIxv
— Slow News Day (@SlowNewsDayShow) August 10, 2022
米軍の車列がシリアのラッカから盗んだ石油を密輸している新たな映像が公開された。
米軍は一貫して、同国の石油を略奪し、イラクの基地に密輸している。
ワシントンはシリアの1日あたりの石油生産量の80%以上を盗んでいる
US occupation loots most of Syria’s oil: Ministry
— 清水泰雅 (@steco_shimizu) August 9, 2022
米国占領下でシリアの石油の大半が略奪される:シリア石油省https://t.co/6gtY89U5Wi
US military forces used 144 tankers to transport stolen Syrian oil to Iraq, according to Syria’s official news agency SANA. The Syrian authorities have repeatedly accused the US of controlling 90% of Syria's crude oil resources.newscgtnpic.twitter.com/nGaqv1zrhY
— Zhang Meifang张美芳 (@CGMeifangZhang) August 12, 2022
モスクワはSARS-CoV-2とサル痘ウイルスを漏らした研究と実験における米国の役割を調査
The pathogens that "fall into the zone of interest of the Pentagon" in the future are declared "pandemic", at the same time American Big pharma and their patrons, Democratic Party profit from it - MOD Rus. Labyrinth #Ukraine took part in projects UP 9 and 10 to create Swine Flu. pic.twitter.com/ZqxhSojOsd
— UkraineNews (@Ukraine66251776) August 9, 2022
将来「国防総省の関心領域に入る」病原体は「パンデミック」と宣言され、同時にアメリカの大手製薬会社とその常連客である民主党はそれから利益を得ます-MOD Rus。 Labyrinth #Ukraineはプロジェクト UP 9 と 10 に参加して Swine Flu を作成しました。
埋め込み動画
Russian Defense Ministry announced that #Moscow is investigating United States' role in the research and experiment that leaked the SARS-CoV-2 that causes the COVID-19 disease as well as the monkeypox virus as several Pentagon-operated Biolabs were discovered in #Ukraine. pic.twitter.com/iu9nAC5Kis
— UkraineNews (@Ukraine66251776) August 9, 2022
Labyrinth #Ukraineはプロジェクト UP 9 と 10 に参加し、Swine Flu を作成しました
将来「国防総省の関心領域に入る」病原体は「パンデミック」と宣言され、同時にアメリカの大手製薬会社とその常連客、民主党はそれから利益を得ます-MODロシア
ロシア国防省は、 #Moscowは、国防総省が運営するいくつかのバイオラボが発見されたため、COVID-19疾患の原因となるSARS-CoV-2とサル痘ウイルスを漏らした研究と実験における米国の役割を調査していると発表しました#Ukraine .
India's Republic TV says Russian MOD investigating US role in spreading one pandemic after another. @republic @JimmyDoreShow @RussianEmbassy @KremlinRussia_E #Ukraine #Crimea #VaccineDeaths https://t.co/IT8Mm6pOCy
— UkraineNews (@Ukraine66251776) August 9, 2022
欧州の干ばつは激しい
The recent droughts in Europe once again made visible the "Hunger Stones" in some Czech and German rivers. These stones were used to mark desperately low river levels that would forecast famines.
— Shoko Asahara Appreciation Consortium (@Citizen09372364) August 11, 2022
This one, in the Elbe river, is from 1616 and says: "If you see me, cry" pic.twitter.com/uJTapWXN5y
干魃でライン川が干上がって消えたという情報。
— Angama (@Angama_Market) August 12, 2022
・・・欧州の干ばつは激しいようです。焦ってウクライナからの穀物輸入に努めています。アフリカなどに回すつもりなんかないです。
2022年08月10日
Ukraine grain going anywhere but Africa – media
EU、ウクライナとパレスチナに二重基準を適用していることを認める
Top diplomat explains different approach when US-ally is to blame for offensive
The EU’s foreign-policy chief Josep Borrel has admitted that double standards permeate international relations, after being asked in an interview why Brussels was far more willing to support the people of Ukraine than the people of Gaza. The Middle East conflict is not in the EU’s hands, he said, pointing the finger at the US.
“We are often criticized for double standards. But international politics is to a large degree about applying double standards. We do not use the same criteria for all problems,” he told El Pais newspaper, as cited on Thursday.
Earlier in the interview, Borrell had said that supporting Kiev against Moscow was a “moral imperative” for Western nations.
“Resolving the situation with those people trapped in an open-air prison, which Gaza is, is not in the hands of the EU,” the diplomat said. He called the squalid living conditions in Gaza “scandalous” and “a shame,” but would not be drawn on the origins of the humanitarian crisis.
Gaza is under a blockade by Israel, which claims it is the only way to contain the threat of Palestinian militants, who hold power in the area. There are regular clashes between the sides. The latest hostilities, during which Israel fought against the Islamic Jihad group, occurred this month and ended in a truce on Monday.
Critics say the suppression of Palestinians, both in Gaza and in the West Bank, only breeds more hatred and radicalism, perpetuating a vicious cycle of Arab-Israeli violence.
Borrell explained that “there is no solution to the Middle East conflict without a very strong commitment on the part of the US.” Many attempts were made in the past, but at the moment there appears to be no path forwards, he concluded.
The US has demonstrated unwavering support of Israel, even as it continued building illegal settlements in occupied Palestinian territories and took other actions that antagonized the Palestinian people.
Critics of Washington, including the leadership of the Palestinian authority, said it has long lost its credibility as an impartial mediator in the conflict.
EU、ウクライナとパレスチナに二重基準を適用していることを認める
外交官トップは、米国が攻勢をかけたときに異なるアプローチをとることを説明した
EUのジョセップ・ボレル外交政策委員長は、ブリュッセルがガザの人々よりもウクライナの人々を支援することに積極的である理由をインタビューで問われ、国際関係には二重基準が浸透していることを認めた。中東の紛争はEUの手には負えない、とボレル氏は言い、その矛先を米国に向けた。
"我々はしばしばダブルスタンダードだと批判される。しかし、国際政治とは、かなりの程度、ダブルスタンダードを適用することである。すべての問題に同じ基準を使うわけではない」と、木曜日に引用されたEl Pais紙に語った。
ボレルはインタビューの前半で、モスクワに対抗してキエフを支援することは、西側諸国にとって「道徳的要請」であると述べていた。
「ガザがそうであるように、野外刑務所に閉じ込められている人々の状況を解決することは、EUの手には負えない」と外交官は述べた。外交官は、ガザの劣悪な生活状況を「スキャンダラス」で「恥ずべきもの」と呼んだが、人道的危機の起源については言及しないことにしている。
ガザはイスラエルによる封鎖下にあり、イスラエルはそれがこの地域に勢力を持つパレスチナ人武装勢力の脅威を抑える唯一の方法であると主張している。両者の間では定期的に衝突が起きている。イスラエルがイスラム聖戦隊と戦った最新の敵対行為は今月発生し、月曜日に停戦に至った。
批評家たちは、ガザでもヨルダン川西岸でもパレスチナ人を弾圧することは、さらなる憎悪と過激派を生み、アラブ・イスラエル暴力の悪循環を永続させるだけだと言う。
ボレルは、"米国側の非常に強いコミットメントなしには、中東紛争の解決はありえない "と説明した。過去に多くの試みがなされたが、今のところ前進する道はないように見える、と彼は結論づけた。
米国は、イスラエルがパレスチナ占領地に違法な入植地を建設し、パレスチナ人の反感を買うような行動をとり続けても、揺るぎない支持を表明してきた。
パレスチナ自治政府の指導者も含め、ワシントンに対する批判は、紛争における公平な仲介者としての信頼性をとっくに失っている、と述べている。
www.DeepL.com/Translator(無料版)で翻訳しました。
ウクライナから出る船は欧州に飼料穀物を運んでいる
Not a single ship with Ukrainian grain has reached starving African or Asian countries, the Russian foreign ministry said
Russia’s Foreign Ministry has expressed doubt about the sincerity of Western countries’ global food security concerns, noting that grain-loaded ships from Ukrainian Black Sea ports are mostly heading to the West, rather than to starving African or Asian countries.
Speaking at a press briefing on Thursday, Ivan Nechaev, the deputy director of the ministry’s information and press department, said that “so far not a single ship with grain has reached the shores of the starving countries of Africa or South Asia.”
“They go mainly to Western ports, and the range of exported goods is mainly not wheat, but corn grain and sunflower oil, which casts doubt on the sincerity of these voices in the West that world food security depends on the ‘grain deal’,” Nechaev said, referring to the recent deal between Moscow and Kiev which allowed the resumption of grain exports from Ukrainian ports.
Prior to the deal, Kiev and its Western supporters were accusing Moscow of deliberately preventing the food shipments and in this way threatening global food security. Moscow repeatedly denied those claims, saying that Ukraine had made the shipments impossible by laying naval mines in the waterways around the ports.
The foreign ministry spokesman also touched on the situation with the Sierra Leone-flagged freighter Razoni, which sailed out of Odessa on August 1 carrying 26,000 metric tons of chicken feed destined for Lebanon. The ship was turned back from Beirut on Monday, after the Lebanese buyer refused to accept the shipment, on the grounds of it being several months too late.
“As it turned out, there was not the wheat on board that the Lebanese needed, but corn, fodder corn,” Nechaev said.
Nechaev’s remarks about the destinations of Ukrainian grain echo a recent article by New York Times. On Tuesday, the outlet noted that since the Istanbul deal took effect on August 1, none of ten ships which have left the Ukrainian ports, were bound for Yemen, Somalia, or other countries facing “catastrophic levels of hunger.”
Meanwhile, Ukrainian President Vladimir Zelensky told his counterpart Mokgweetsi Masisi of Botswana on Monday that Ukraine was committed to remaining “a reliable food exporter.”
Stressing that Russia is “committed to its obligations and is looking forward to effective fulfillment of the Istanbul deal,” Nechaev noted that the deal includes agreements not only on the export of grain from the Ukrainian ports, but also on the normalization of Russian food exports to the world market.
While implementation of one part of the deal has been ongoing for a week and a half now, the other element is yet to be fulfilled, Nechaev said, expressing hope that the Western countries will “create the necessary conditions” for access of Russian fertilizers and food to the global markets.
2022年08月11日
米国に異議あり もうアメリカに夢はない
Washington created the current crisis, said the Foreign Ministry spokesman in Beijing
A spokesman for the Chinese Foreign Ministry accused the US of starting the crisis in Ukraine and fueling the conflict. Zhao Lijian told reporters at a regular press briefing on Tuesday that Washington should stop playing “world police” and work on creating conditions for peace talks instead.
Zhao was asked about the recent remarks by US State Department spokesperson Ned Price, who once again threatened China with a “very steep cost” should Beijing help Moscow evade Western sanctions – even though there was no evidence China was actually doing so.
Accusing Price of sounding “as if the US were the world police,” Zhao said that China “takes an objective and fair stance and stands on the side of peace and justice” when it comes to Ukraine.
ワシントンが現在の危機を作り出した、と北京の外務省報道官
中国外務省のスポークスマンは、米国がウクライナで危機を開始し、紛争を煽っていると非難した。 趙立堅は火曜日の定期的な記者会見で記者団に、ワシントンは「世界警察」の演技をやめ、代わりに和平交渉の条件を作ることに取り組むべきだと語った。
趙は、米国国務省のスポークスマン、ネッド・プライスからの最近の発言について尋ねられた。ネッド・プライスは、中国が実際にそうしているという証拠はなかったが、北京がモスクワが西側の制裁を回避するのを助けるなら、再び「非常に高額な費用」を負担すると中国を脅した。
「米国が世界の警察であるかのように」聞こえるプライスを非難する趙氏は、ウクライナに関しては、中国は「客観的かつ公正な立場を取り、平和と正義の側に立っている」と述べた。
中国外務省の #汪文斌報道官「米政府高官らが他国への #クーデター を計画していたことを認めても驚きはない」
— ParsToday日本語【公式】 (@ParstodayJ) July 14, 2022
「この告白は、他の独立国への内政干渉や政治体制の転換が、米政府による『行動上の指標』あるいは同国のルールと化していることを示しており、世界中の人々から反発を呼んでいる」 https://t.co/746K9k2bzZ pic.twitter.com/dgBQfcuyc0
ホワイトハウスが戦争をしかけ、議会がそれに合わせて予算を組み、ペンタゴンがそれで兵器の発注を増やし、武器商人が受注して生産ラインを拡大する。アメリカ「軍産複合体」はどのように世界に戦争を売り込んできたのか。1940年代から米国の対外軍事援助記録をご覧ください。https://t.co/ZQpUDIm87u
— 薛剑XueJian (@xuejianosaka) July 5, 2022
【上海協力機構SCO】
— 知足隠遁 (@SukiyakiSong) June 12, 2022
➊加盟=中国・ロシア・カザフ・キルギス・タジク・ウズベ・印度・パキスタンの8か国
➋オブザーバー=イラン、アフガン、ベラルーシ、モンゴル
➌パートナー=アルメニア、アゼルバイジャン、ネパール、カンボジア、スリランカ、トルコ
➍客員参加=ASEAN、独立国家共同体 https://t.co/MHVui2gs1t
中米ニカラグア反米左派政権、露軍に駐留許可 https://t.co/qQAhEcqptB
— 知足隠遁 (@SukiyakiSong) June 12, 2022
@米首都まで3000キロ
Aメキシコ、キューバ、「米国」軍にも許可
ニカラグア、ロシア軍に駐留許可 − 反米左派政権、米に脅威かhttps://t.co/VLApxXed1N
— 共同通信公式 (@kyodo_official) June 12, 2022
9日米州サミットの会場前で、バイデンに抗議している女性が地面に叩きつけられた。
— mko (@trappedsoldier) June 9, 2022
地元の報道によると、抗議者たちは、キューバ、ニカラグア、ベネズエラからの指導者を招待していないバイデンに対してデモを行っていた。#SummitofAmericas https://t.co/pyNGZx8Zob
衝撃だ。
— 虹 (@precious_nijiko) June 9, 2022
民主主義の国アメリカ
自由の国アメリカ
言論の自由が保証されているアメリカ
逮捕される理由がわからない。
いつから大統領を批判すると逮捕される国になったのだ️
This is huge: The US government's Summit of the Americas begins today in Los Angeles, California.
— Benjamin Norton (@BenjaminNorton) June 6, 2022
Mexico's President López Obrador (AMLO) has officially confirmed that he is not attending, to protest the US refusal to invite Cuba, Venezuela, and Nicaraguahttps://t.co/Pz6t4SwaTa
「あなたは、この何年も、国境から遠く離れた場所で無法を行う権利があると考えていました。」―ラブロフ https://t.co/of53nvuRgQ
— mko (@trappedsoldier) June 7, 2022
C南米はアルゼンチンなど反米・左翼政権の誕生が相次ぎ、米傀儡国コロンビアまで左派大統領が19日に誕生する見込み
— 知足隠遁 (@SukiyakiSong) June 7, 2022
D中国の習近平国家主席
「最大限の支援を約束する」
【米大陸の反米・左翼政権化】
— 知足隠遁 (@SukiyakiSong) June 9, 2022
メキシコ、グアテマラ、ホンジュラス、
ニカラグア、パナマ、キューバ、ベネズエラ、
コロンビア、ペルー、ブラジル、チリ、
アルゼンチン、エクアドル、ボリビア
@オバマがスタンフォード大学で講演
— 知足隠遁 (@SukiyakiSong) June 16, 2022
「我々は、他の国々が我々の必要とすることをしない時には捻じ伏せなければならない」
「それには、敵を罵倒する情報を、贋造してでも、大量に発信させ、全世界を洗脳してしまうことから始める」 https://t.co/DZzuBEwqiN
中国が米国債362億ドル売却、保有残高が12年ぶり最低に―中国メディア https://t.co/f17Lagg6Sj @recordchina
— @h-yamachan (@yamavhan) June 17, 2022
日本が米国債139億ドルを売却し、保有残高は1兆2185億ドルとなって、2020年2月以来の最低となった。
中国も米国債362億ドルを売却し、保有残高は1兆34億ドルで、2010年6月以来の最低となった
Powell:
— The Sirius Report (@thesiriusreport) June 17, 2022
Rapid changes in the global monetary system may affect the future international role of the dollar.
It's already happening and has been for years and is now accelerating.
次は、日本語で書かれた視野に偏りのない珍しい記事
ロシアが「新世界G8」を提唱_日本人には見えてない世界
遠藤誉 中国問題グローバル研究所所長、筑波大学名誉教授、理学博士
Interestingly Americans now largely believe that US influence abroad is getting weaker versus China's. pic.twitter.com/jY3CEPrMso
— Arnaud Bertrand (@RnaudBertrand) June 26, 2022
正論しか言ってない https://t.co/y8VBVh2uFl
— 反緊縮大事️YUKARI(◍•ᴗ•◍) (@YUKARING1222) July 15, 2022
レバノンTV局、「米が全世界での代理戦争を秘密裏に画策」
レバノンのアルマヤーディン・テレビが、「アメリカは、全世界での代理戦争を秘密裏に計画している」と報じました。
アルマヤーディン・テレビによりますと、アメリカによる代理戦争は同国国防総省の監督・管理による「127E」という名目での秘密計画により実施されている、ということです。
米の非営利ニュースサイト・インターセプトが発表した証拠資料によりますと、「127E」の秘密計画には、米国の特殊部隊と他国の兵士による活動が含まれています。
これらの部隊は、2017年から2020年の間に12か国で少なくとも23回の秘密作戦を実施しました。
アルマヤーディン・テレビの報道ではさらに、「インターセプトは、この秘密計画がアジア、太平洋、およびイラク、チュニジア、エジプト、レバノン、シリア、イエメンを含む西アジア諸国の地域で実施されていることを明らかにした」と報じられています。
この計画に関わる要員は、武装グループが存在するマリ、ソマリア、カメルーンを含む多くのアフリカ諸国でも活動しています。
インターセプトはまた、この計画の参加要員がカメルーン軍部隊とつながりがあると報じました。
カメルーン軍部隊は、犯罪や殺人を引き起こしたとして非難されています。
問題の秘密計画は、米軍事会社ブラックウォーターのような傭兵グループのように機能し、米国防総省は、アメリカの特別攻撃部隊を公に活動させたくない世界の地域にアクセスすべく、このグループ計画、活動を利用します。
これらの部隊の任務内容が、米の国会議員や国務省の主要なスタッフにも周知されず隠匿されていることは、注目に値します。
アフリカで中国と米国が夫々現地の人々に提供するトレーニング。構築するか?破壊するか? pic.twitter.com/yrRRqh6a9u
— 薛剑XueJian (@xuejianosaka) August 9, 2022
Bloodthirsty neoconservative Republican US Senator Ted Cruz threatens democratically elected left-wing leaders in Latin America and elsewhere:
— Benjamin Norton (@BenjaminNorton) August 10, 2022
"Any leftist leader who chooses socialism will be held accountable by the United States"
A mafia-style threat from the global dictator https://t.co/UGOg0irrAp
2022年08月10日
韓国は対中・ロ政策を変更したらしい
カンボジアのASEAN会議で日本の外務大臣の発言時にロシアと中国の外務大臣が退席しています。日中外相会談も直前に中国側からキャンセルされたと。韓国外相は何を話しに行く?
#韩媒称韩国外长朴振下周将访华#【韩媒:尹锡悦政府首派高官访华,韩外长9日将在青岛与王毅举行会谈】 pic.twitter.com/VPhWQkdxmj
— Judy互 (@Judy70014688) August 6, 2022
「韓国外相、ロシア外相に対し関係正常化を希望。生き残りをかけた動きは東アジアでも始まった。ロシアと中国と対決するとの請け合いをバイデンと現欧盟にした東京が最前列となった。バイデのU.S.、America FirstのU.S.。はっきり識別できないとBANZAI CHARGEだろう。相手は十字砲火で迎える」
— DULLES N. MANPYO (@iDulles) August 7, 2022
韓国大統領はペロシに会いませんでした。韓国が中国との経済関係を切られたら韓国経済は立ちいかない。かなり重大な決断ではないでしょうか。
「ささいな動きだが大きな動きだ。ロシア‐韓國間のフェリー運行再開。先のロ外相曰く、『それはあなたがたが考えるべきこと』を受けたソウル側に何某らの動きがあったと視るのが当然だ。東アジア、極東はロシア制裁には宛にならぬ状況図に動く」
— DULLES N. MANPYO (@iDulles) August 10, 2022
今、注目していること
→→台湾周辺の演習は終わりなるそうです。
中国から数百人の退役特殊部隊兵士がドンバスに到着し、 ドネツクとルガンスク共和国のロシア連合軍に参加するとのこと。退役特殊部隊兵士ですからボランティアの扱い。しかし、鉄道で中国製の武器が運ばれるのが目撃されています。かつて中国はシリアに兵士を送ったとされましたが、活動状況は全く分かりませんでした。ユーラシア大陸内で鉄道貨物輸送のルートが整備されつつあり、中国は鉄道で欧州、中東まで武器を送ることができます。
ゼレンスキーの手段を選ばぬ悪辣ぶりにロシア国内での怒りが高まり、ロシアのテレビ番組で核兵器に言及する議員が出始めました。
→→ロシアは、ザポリージャ原発の国連、IAEAによる現地調査を申し入れていますが、実現のめどはたっていないようです。G7の外相は、ザポリージャ原発のウクライナ側への引き渡しをロシア側に求めたとされていますが、とんでもないこと。
管理人の住む街では、一日中、救急車の音がします。2022/2のピーク時よりも多いです。感染者数が2022/2のピークを越えていますが、そんなに悪化、重症化が激しい? ワクチンの後遺症もある? よくわかりません。
ワクチンの害、緊急承認された抗ウィルス薬の害についてデータが出ています。これらの情報をキャッチして消化していくことは、毎日が忙しい人にとっては大変なことでしょう。政府の言うことを信じている人は、迷いに迷うと思います。私自身、このブログを書いていて情報を咀嚼できているとは思っていません。
でも、こういう政府の言が信用できないということは昔からあったのです。一般の国民にはそれを知る機会がなかっただけです。ところが、今はネットで調べれば、学者や専門家が知るのと同じ早さで情報を得ることができます。
ワクチンによる害などすでに修正のしようのないことについては、絡まれることもありますから、相手を見て話すことが必要になってきていますね。フォロワーが多いとか、アクセスが多いというのはある意味大変危険なことと思います。
ウクライナ問題では、異論も寄せられましたが、結果はご覧の通りです。当初からの観察は客観的だったと自負してますが、かなり危険なことをしていたんでしょうね。
香港問題でも意見の違いが噴出しましたが、台湾問題では特にご意見をいただいていないですね。
エルドアンがアサドと電話会談を持つか
Erdogan and Assad May Hold Putin-Brokered Talks - Turkish Media
The leaders of Turkey and Syria could hold telephone talks after it was suggested by Russian President Vladimir Putin, Turkish state media reported Tuesday, citing sources within the Ankara government.
The news comes after Erdogan’s visit to Sochi last week, where he discussed the issue of Syria with Putin. The Turkiye newspaper reports that after the meeting, Putin recommended Ankara work as much as possible with the Assad govt to combat terrorism as such an approach would be “much more accurate.”
Erdogan and Putin reaffirmed their commitment to the political process in Syria and agreed it was important to maintain the “political unity and territorial integrity” of the Middle Eastern nation and vowed to act “together in full coordination” to fight any terrorist organizations.
The Syrian Foreign Ministry:
— RealSyria
Syria does not think of any dialogue with Ankara unless the Turkish forces withdraw their soldiers from all of the Syrian territories, stop supporting terrorists, and stop the repeated violations against the Syrians!
#SyrianArabRepublic pic.twitter.com/ryGUZwOlKm️ (@realsyriaa) August 9, 2022
2022年08月09日
Dilyana Gaytandzhieva
Russian nuclear missile control units have been compromised: my second message to Russian President Vladimir Putin https://t.co/EecBFo749i pic.twitter.com/hrqUbRPLU0
— Dilyana Gaytandzhieva (@dgaytandzhieva) August 9, 2022
2022/8/9
Alice Weidel, who leads the right-wing AFD in the Bundestag, has said Kiev should have been encouraged to become a neutral state
Alice Weidel, the head of Germany’s right-wing Alternative for Germany (AFD) party, has named what she believes to be the West’s mistake with respect to Ukraine. According to the politician, Kiev’s allies should have fostered an image for the Eastern European nation as a neutral state, instead of dragging it into NATO and the EU.
In an interview with Germany’s ZDF news channel published on Sunday, Weidel was asked to explain why some members of the AFD have been offering justifications for Russia’s offensive against Ukraine or have even been “spread[ing] Kremlin propaganda.” The AFD parliamentary fraction head replied by saying that “in our party and fraction it is undisputed that what we are seeing is an aggressive war by Russia against Ukraine that is absolutely against international law.”
Weidel noted, however, that when talking about today’s conflict in the Eastern European nation, one has to keep in mind the historical background leading up to current events.
“The incorporation of Ukraine and the plans to integrate Ukraine into NATO, as well as the EU, have for decades been something that the Russians would never accept,” the German politician clarified.
According to her, Moscow has always made it clear that it will not accept an “adversarial power in its backyard.” Weidel added that “Ukraine has been a red line for decades [for Russia].”
The AFD fraction chief went on to argue that the West has handled this highly sensitive issue “recklessly” and made a mistake by not setting Ukraine on a course toward becoming a neutral country.
Weidel emphasized that her party sees the current conflict in Ukraine as extremely dangerous, not least for Germany, which is not as far away from the battlefields as the US is. The politician also warned that a Cold-war-like mentality of opposing blocs is resurfacing, with Russia and China developing ever closer ties with each other. The AFD fraction leader opined that such a scenario alone was not in Germany’s best interest.
In late March, Steffen Kotré, an AFD MP in the Bundestag, claimed that the US was using Ukraine as a bridgehead to destabilize Russia. The lawmaker also noted at the time that “if we talk about that, we should also talk about the bio labs that are directed against Russia” – an apparent reference to Moscow’s claims that the US had set up such secret facilities in the Eastern European country.
The following month, Tino Chrupalla, chairman and lead spokesman for the AFD, spoke of “Russia’s justified security interests,” adding that the conflict in Ukraine had “many fathers.”
Chrupalla has also repeatedly demanded that the German government lift sanctions against Russia, as those hurt German businesses and citizens the most, according to the AFD politician.
When asked anew to comment on the individual AFD members’ remarks, Weidel reiterated that the party considered Russia’s military operation in Ukraine an “aggressive war in violation of international law,” adding that those who publicly say something that deviates from the party line are dealt with “internally.” The politician, however, refused to go into detail as to what kind of consequences such party members face.
Ban all Russians everywhere, Zelensky demands
Ukrainian leader wants a year-long Western ban on all Russian travelers and energy imports
Calling the current anti-Russian sanctions “weak,” Ukrainian President Vladimir Zelensky told the Washington Post on Monday that the West must impose a full embargo on all energy imports from Russia and a travel ban on all Russians for at least a year.
Interviewed inside his fortified office in Kiev, Zelensky told the Post that “the most important sanctions are to close the borders – because the Russians are taking away someone else’s land.” Russians should “live in their own world until they change their philosophy.”
“Whichever kind of Russian … make them go to Russia,” he said, according to the paper, arguing that collective punishment was the only way. “They’ll understand then. They’ll say, ‘This [war] has nothing to do with us. The whole population can’t be held responsible, can it?’ It can. The population picked this government and they’re not fighting it, not arguing with it, not shouting at it.”
The Ukrainian leader insisted that this was “the only way to influence” Russian President Vladimir Putin. Speaking to the Post as if he were addressing the Russian public, he added, “You’re telling the whole world that it must live by your rules. Then go and live there.”
Lavrov to head Russian UN delegation, despite US sanctions
Moscow is sending its foreign minister to the UN General Assembly in New York
Foreign Minister Sergey Lavrov will lead the Russian delegation to the UN General Assembly, scheduled for the end of September in New York, the Kremlin announced on Monday. President Vladimir Putin does not intend to travel to the UNGA or even address the event online. It is unclear whether the US will allow Lavrov and another member of the delegation to enter the country, even for the UN event.
There are “no plans” for Putin to travel to the US or address the world body, Kremlin spokesman Dmitry Peskov told reporters on Monday. Instead, the Russian president signed a directive designating Lavrov as the head of the Russian delegation.
He will be accompanied by Deputy Foreign Minister Sergey Vershinin and Russian permanent representative to the UN Vassily Nebenzia, as well as Senator Grigory Karasin and Duma deputy Leonid Slutsky, who chair the foreign affairs committees of their respective parliamentary chambers.
The US government sanctioned Slutsky in March 2014, over his support for Crimea rejoining Russia. Lavrov was added to the sanctions list on February 25, as Washington accused him of being “directly responsible for Russia’s unprovoked and unlawful further invasion” of Ukraine. Russia has dismissed the embargo by the US and its allies as unilateral and illegitimate.
The UN General Assembly traditionally takes place in the third week of September at the world body’s New York headquarters on the East River. This year’s 77th session is scheduled to run from September 20-26.
Under a series of treaties and conventions governing the US’ role as the host country of the UN, Washington is responsible for recognizing the individuals who are accredited by the UN. They are accorded full diplomatic immunity with respect to their official duties.
Iranian President Ebrahim Raisi said last week that he planned to travel to New York and address the UNGA, even though the US sanctioned him in November 2019.
Latvia has resumed importing Russian gas since August 5.
— Dagny Taggart (@DagnyTaggart369) August 8, 2022
This follows from the data of European GTS operators.
At the end of July, Gazprom stopped gas supplies to Latvia due to violations of fuel selection conditions.
「ヨーロッパで大規模な地上戦を戦う軍隊を、我々は持たない。しかし米大統領は、ヨーロッパでの地上戦を準備している。しかし皆さん、もしロシアと戦えば、我々は必ず負ける」―スコット・リッター https://t.co/ihsSWSBd22
— mko (@trappedsoldier) August 9, 2022
すごい️
— mko
中国から数百人の退役特殊部隊兵士がドンバスに到着し、 ドネツクとルガンスク共和国のロシア連合軍 に参加するために署名しました。 https://t.co/Cpla5Z3jHW(@trappedsoldier) August 9, 2022
【韓国コロナ発生状況】
— Kanayama Kohei (@koheikana) August 9, 2022
8月9日0時基準
韓国COVID-19統計
新規感染者149,897人
国内発生数149,309人
海外入国数588人
新規死者40人
重症患者364人
出典:韓国疾病管理庁https://t.co/4syP2uspOY
Latvia has resumed importing Russian gas since August 5th.
— The Sirius Report (@thesiriusreport) August 9, 2022
Presumably now paying in rubles.
速報
— mko (@trappedsoldier) August 9, 2022
ベネズエラ、インド、中国、イラン、カザフスタン、ベトナム、ベラルーシ、アルメニア、ニジェール、ルワンダ、アルジェリア、ウズベキスタン、アゼルバイジャンの軍隊がモスクワの近くに集まり、「ウォーゲームズ2022」を開始する https://t.co/QU03gBZtGK
China preparing for invasion – Taiwan
Beijing’s military drills around the island are aimed at weakening public morale ahead of an attack, Taipei claims
China is using its large-scale militarily exercises around Taiwan to prepare for an invasion of the self-governed island, Taipei’s Foreign Minister Joseph Wu claimed on Tuesday.
“China has used the drills and its military playbook to prepare for the invasion of Taiwan,” Wu said during a press conference.
Beijing is engaging in “large-scale military exercises and missile launches, as well as cyber-attacks, a disinformation campaign and economic coercion in order to weaken public morale in Taiwan,” the diplomat insisted.
China launched war games including live-fire drills in six maritime areas around Taiwan last week in response to US House Speaker Nanacy Pelosi’s visit to the island.
According to the minister, the drills were still being conducted in the Taiwan Strait on Monday, despite Beijing earlier saying that they would conclude over the weekend.
“China's real intention is to alter the status quo in the Taiwan Strait and entire region,” he claimed.
Wu labeled the exercises a “gross violation of Taiwan’s rights” and an attempt by Beijing to take control of the waters around Taiwan and the wider Asia-Pacific.
Methods US army uses to hide Ukraine involvement revealed – media
US “auxiliaries” are propping up Kiev’s armed forces, French intelligence reportedly believes
Ukrainian forces have “had the American military at their side” from the start of the conflict with Russia, the magazine Causeur cited a “well-placed analyst” in French intelligence as saying. Pentagon-hired contractors are allegedly “everywhere on the battlefield.”
The claim was published by the right-leaning outlet last week in an analysis of the five-month-long Russia-Ukraine conflict, which, it stated, “is not the fight of David against Goliath,” contrary to what many people believe.
“In Ukraine, the Pentagon for the first time subcontracted large-scale warfare,” the magazine cited its source as saying. These “mercenaries” come in addition to the “gigantic” military aid provided to Kiev by Washington, and are not necessarily frontline fighters, according to Causeur.
As an example of ‘subcontracted’ warfare, it cited the widely-publicized supply of SpaceX satellite internet access for Ukrainian military officials. CEO Elon Musk initially framed this as an act of charitable support, but media reports later revealed that it was paid for with US taxpayer money.
The US decided not to involve its troops in Ukraine, claiming it did not want a direct confrontation with Russia. However, the French magazine said Washington is apparently ignoring the threat of escalation as it pours weapons and private manpower into Ukraine for the sake of “bleeding” Russia, which, the US government hopes, will result in a strategic defeat for Moscow.
ウクライナ軍はロシアとの紛争が始まったときから「アメリカ軍を味方につけていた」と、雑誌『Causeur』はフランス情報機関の「よくできた分析家」の発言を引用している。ペンタゴンが雇った契約社員が "戦場のいたるところにいる "と言われている。
この主張は先週、右寄りの出版社によって、5ヶ月に及ぶロシアとウクライナの紛争についての分析の中で発表されたもので、多くの人が信じていることに反して、「ゴリアテに対するダビデの戦いではない」と述べている。
「ウクライナでは、国防総省は初めて大規模な戦闘を下請けに出した」と、同誌は情報筋の言葉を引用している。これらの「傭兵」は、ワシントンからキエフに提供された「巨大な」軍事援助に追加されたものであり、必ずしも前線で戦う兵士ではない、とコーズール誌は述べている。
下請け」戦争の例として、SpaceX社の衛星インターネット接続サービスをウクライナ軍関係者に提供したことが広く知られていることを挙げている。CEOのイーロン・マスクは当初、これを慈善事業的な支援と称していたが、後にメディアによって、この費用は米国の税金で賄われていたことが明らかになった。
米国は、ロシアとの直接対決を望まないとして、ウクライナに軍を関与させないことを決定した。しかし、フランスの雑誌は、ワシントンは明らかにエスカレーションの脅威を無視して、ロシアを「出血」させるためにウクライナに武器と民間人力を注ぎ込み、その結果、米国政府はモスクワの戦略的敗北を期待している、と述べている。
www.DeepL.com/Translator(無料版)で翻訳しました。
Ukraine halts Russian oil supply to EU
Crude transit through the southern branch of the Druzhba pipeline has been stopped, RIA Novosti news agency reports
ウクライナの国営石油パイプライン運営会社Ukrtransnaftaは、ロシアのトランスネフチの引用により、Druzhbaシステムの南部ブランチを経由したEUへのロシア原油の送出を停止したとRIA Novosti通信は月曜日に報じた。
それによると、ハンガリー、チェコ、スロバキアへのトランジット供給が停止された。
トランスネフチの社長のスポークスマンであるイゴール・デミン氏は、ポーランドとドイツ方面のベラルーシ経由のトランジットは続いていると同機関に語った。
Demin氏は、ウクライナの会社が石油輸送サービスの100%前払いを主張しているが、ロシアはEUの制裁によりトランジットに対する支払いを行うことができないと説明した。
"ウクライナ領土を通過するための支払いを行う際、資金はトランスネフチの口座に返却された "と述べ、"支払いを代行するガスプロムバンクは、EUの規制、つまり制裁の第7パッケージに従って、支払いが返却されたと通知してきた "と付け加えた。
トランスネフチは、ウクライナ経由の石油輸送サービスの代替支払い方法に取り組んでいると強調し、ガスプロムバンクにアピールを送っている。
世界最長のパイプライン網の1つであるドルジバは、欧州ロシア東部からチェコ、ドイツ、ハンガリー、ポーランド、スロバキアの精製所まで約4000キロメートルの原油を輸送している。
証拠もなく テロリスト殺害と公表しても
Let this sink in... pic.twitter.com/sCg3G2NpTv
— DanBardak (@DanBardak) August 7, 2022
バイデン米大統領はアルカイダの指導者ザワヒリ容疑者をアフガンで殺害したと発表。無人機から2発の空対地ミサイル「ヘルファイア」を発射し、CIAが作戦を実行。対テロの成果を訴え、支持率挽回を狙います。https://t.co/J6mL0hIFhE
— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) August 2, 2022
訳:つい数週間前、退役米陸軍大佐で元国防総省刑事局長リチャード・ブラックが、米国がシリアのアルカイダに資金と武器を提供していることを認めた。
— PickUp (@pickup_topic) August 3, 2022
今日も、米国、トルコ、EU、英国などが、シリアのイドリブでアルカイダを保護し続けている。 https://t.co/4uywiR3GL9 pic.twitter.com/5OtlL1UqXD
アフガニスタンのカブールの隠れ家のバルコニーに立っていたザワヒリを、無人機のミサイルで殺害したと米国当局は発表したが、タリバンはザワヒリの死を確認していない。アルカイダの長年の同盟者である過激派グループの関係者は、無人機攻撃を確認したが攻撃された家は空だったと述べた。-ALARABIYA https://t.co/Xm7lKj1PTX
— Tweezer (@eihc2448) August 3, 2022
0000
Trade war has already started. It's going to be coordinated strike between Russia and China. One one hand energy strangulation and on the other material crunch.
— Cyprus (@NorthCyprus) August 8, 2022
Let the big boys pillage EU.
2022年08月08日
セルビアにロシア軍基地設置へ
A Russian military base will be created on the territory of Serbia. This was announced by the Ambassador Extraordinary and Plenipotentiary of Russia in Belgrade Alexander Botsan-Kharchenko.#Serbia
— 301 Military (@301military) August 8, 2022
セルビアの領土にロシア軍の基地が作られることになった。これは、ベオグラードのロシア特命全権大使アレクサンドル・ボツァン=ハルチェンコが発表したものである。