長野のミニコミ誌「たぁくらたぁ」の野地さんの情報開示請求。すごい。資料を夢中で読んでしまった。これ私も開示請求せねばと長年思っていたもの。ありがとう存じます<原発事故後の復興PRに240億円〜電通1社で http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2394
※ おしどりマコ @makomelo氏の2019/5/25のツイート
2) >電通との契約を公開請求したのは、福島県伊達市の除染をめぐり、不安払拭のための対策事業、通称「心の除染」事業を電通が2億116万円で随意契約していることを知ったのがきっかけ…「福島県の広報予算などは1000%も増加している」…情報開示請求をした契約書などの数は3万枚にのぼる<
※ おしどりマコ @makomelo氏の2019/5/25のツイート
3) この電通主導の「安全・安心メディア研究会」の187pの資料を一気に読んでしまった。こうやってツィッターも見られてるんだね。これは原発事故の問題だけでなく、色々な問題も同じかもしれませんね。 http://www.ourplanet-tv.org/files/20190524anshinanzen.pdf …
※ おしどりマコ @makomelo氏の2019/5/25のツイート
この監査報告も興味深かった。「サザエさん」の枠はどういう金額だったんだろ?と思っていましたが「好意による持ち込み企画」だったんですね。「サザエさん」のスポンサーの東芝が、米原子力事業などでの巨額損失で、その後サザエさんのスポンサーを降りたことも含め興味深い https://www.pref.fukushima.lg.jp/uploaded/attachment/117384.pdf …
※ 桑ちゃん @namiekuwabara氏の2019/5/25のツイート
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2394 ←電通1社でも広告宣伝費記載されている金額より多いはず。昭和60年代で年間150億円の広告宣伝費での全国報道で今の復興PR露出度より少ない。復興PRだけでも年間1000億は下らないと考える。まして芸能人多数利用にやらせ大学ヘデナシ教授、復興やらせ多数・・・
