推奨記事 *ウクライナにおけるNATOの大きな賭けは失敗した*: ずくなしの冷や水

2023年06月05日

推奨記事 *ウクライナにおけるNATOの大きな賭けは失敗した*


NATO’s big gamble in Ukraine has failed
この記事の著者は、インドを拠点とする作家 ゾラワル・ダウレット・シンです。客観的、的確に経過と現状を整理してあります。グローバルサウスの人々は、ウクライナ戦争についてこのような認識なのです。全文の機械訳ですが、著作権の問題を承知の上で、著者の紹介を目的にあえて転載します。じっくりとお読みください。管理人は、シン氏の以下の所論に全面的に同意しますが、このブログ記事をお読みになっている方にはすんなりと理解できるでしょう。

ウクライナにおけるNATOの大きな賭けは失敗した
戦争の初期段階以来、米国とNATOにとって何もうまくいきませんでした。 ロシアを孤立させようとする試みは失敗した。 ヨーロッパ経済は戦争でひどい打撃を受けた一方、割引価格のロシア産原油を購入することで自国とロシアを救った国々もある。 ウクライナの戦域ですら、NATOが思い描いたような状況にはなっていない

ロシア軍は、少なくとも防空、電子戦、砲兵/対砲兵、極超音速ミサイルの能力においてはNATOよりも優れているようだ。
第二次世界大戦後、ユーラシアで最大の地上戦争が始まって15か月が経ち、形勢は一変した。 米国とNATOは、欧州におけるロシアの影響力を後退させるには代理戦争が唯一の方法であるという確信から始まった。 その目的は、ロシアを縮小し、勃興しつつある多極化の秩序を消滅させることだった。

理論的には、それは悪魔的ではあるが、独創的な戦略でした。 ウクライナの血とNATO兵器はロシアに匹敵する以上のものだろう。 少なくとも西側の政策立案者らは、ロシアは何年も長引く別の「アフガニスタン」か「ベトナム」に泥沼にはまり込む一方、アメリカは若返った超大国として世界中に躍り出るだろうと推測していた。

逆のことが起こったのです。 この代理戦争のあらゆる面で、この紛争を限定的な大国戦争として分類する方が適切であるが、米国の目標は達成されていない。

米国の弱い手
国際社会は西側諸国の後ろに並ぶことを慎重に避けてきた。 忠実なG6諸国を除けば、ワシントンはロシアを悪者扱いし封じ込めようとするNATOの計画を国際社会が徹底的に拒否しているのを目の当たりにしてきた。

その代わりに、グローバル・サウスは、自らの利益を推進し、弱小国家が主要国とより良い協定を交渉できる多極化世界秩序を受け入れる機会を発見した。 インドの外交政策は、今日の南米、アフリカ、中東、さらには東アジアの一部でも見られるこの傾向を体現しています。

大国の地政学的な連携も逆方向に変化した。 西側諸国にとって最大の勢力である中国は、ほとんどその地位を崩していない。 ウクライナ戦争の勃発以来、米国政府はロシアと中国の間に亀裂が生じ、それを利用して西側諸国と中国との新たな接近を図ることができると構想してきた。

大統領を含む米国の上級政策立案者は、続々と欧州の指導者たちとともに、中国をロシアから引き離そうと習近平政権に好意を寄せようとしている。 しかし、ほとんど役に立ちません。 中国はロシアとのパートナーシップを危険にさらしたくないようだ。 台湾では自らの潜在的な発火点が目前に迫っており、中国政府は将来自分たちも同様の運命に陥ることを恐れている。

予期せぬ経済的打撃

西側諸国の手における真の切り札は常に経済であった。それは、米ドルの伝統的支配、国際サプライチェーンの支配、そして恣意的に集団制裁を課して国を孤立させる能力である。 これらは、今日の時点で他の大国が所有していると主張できない独自の影響力です。 ここは米国が本当に優位にあると感じた点だ。 それはロシアをおそらく致命的に不安定にするだけでなく、グローバリゼーションの新たな章を書き換える可能性がある。

しかし、またしても衝撃的なことに、ヨーロッパのエネルギーと産業とロシアとの結びつきを劇的に断ち切ったにもかかわらず、西側諸国への逆風はロシア経済への意図された影響よりも深刻なものとなった。 欧州経済は、西側諸国の制裁によって引き起こされた供給側のエネルギーと商品危機によって加速されたインフレと産業空洞化の恐怖で動揺している。

ドイツのような産業大手は不況に陥った。 経済学者たちはもはや、ロシアの商品とエネルギーの結びつき、そして市場アクセスがヨーロッパの繁栄と産業の活力にとってどれほど重要であったかを否定することはできない。

ロシアはいかにして逃れ、インドも

しかし、ロシアはどうやって自らの経済的窮地から逃れたのだろうか? 非常に単純に言えば、非西洋諸国は儀礼的な自殺を犯さなかったのです。 中国とインド、その他のいくつかの発展途上国はすぐに西側市場に取って代わり、ロシアの輸出に生命線を提供しただけでなく、原油の割引によって自国独自の異常な成長の恩恵も受けた。

収入が豊富なモスクワは、基本的な経済的安定に必要な工業部品、機械、消費財を調達することができた。 中国との貿易は2023年には2000億ドルに達すると推定されており、過去にドイツが果たした役割を模倣している。

その結果、ロシアは2022年の2桁景気後退予測を無視し、わずか2.1%の縮小にとどまった。 IMFでさえ、2023年と2024年のロシア経済のGDP成長率はプラスになると予測している。

戦争の舞台: ロシアのアドバンテージ

最後に、西側諸国の地政学的な賭け全体に疑問を投げかける出来事が展開されたのは、戦争の舞台そのものである。 ロシアがNATOの全面的な浸透と2014年以来のウクライナ軍の組織的増強について無礼な衝撃を受けた初期段階の後、ロシア政府は方針を転換した。

領土を占領すること(通常は戦争の主な目的)は、(もちろんロシア民族が支配するドンバスとクリミアを除いて)ウクライナ国内のNATOが構築した軍隊を貶め、破壊することよりも重要ではなくなった。

広大な野原での大型戦車による古典的な機動戦、あるいは塹壕のウクライナ軍陣地への直接攻撃――NATOがウクライナ軍を予期し訓練し、そのためにドンバス周辺の主要な防衛線に投資したシナリオ――は、過酷で血なまぐさい闘争に取って代わられた。戦略都市やゲートウェイタウンに。

ロシアはこれらすべての主要市街戦で勝利し、ウクライナ東部の確保に貢献した。 同時に、ロシアはその攻撃火力を利用して、キエフを含むウクライナ全土の軍事、兵站、高価値インフラ、指揮統制目標を自由に攻撃してきた。 ロシアは、NATOが自国を泥沼化させることを計画していた戦争ではなく、自ら選択した知的で比較的犠牲者の少ない戦争と戦うことに適応した。

ウクライナとNATO:人員は劣勢、準備は不十分

いくつかのテーマがますます明確になりました。 過去12か月の戦争でウクライナ軍の大部分はほぼ破壊された。 英国などで行われた最近のNATO訓練後に導入された代替部隊では、こうした巨額の損失を回復することはできない。

大規模で長期にわたる戦争を遂行するための産業能力は、ウクライナだけでなくNATOでも著しく損なわれている。 NATO諸国はすでに700億〜800億ドル相当の軍事装備を送っており、その大部分を米国が占めている。 現在、本当の制約となっているのは西側の生産能力だ。なぜなら、NATOの計画立案者らは、数週間の激しい戦闘を超える可能性のある同業者との戦争を予想していなかったからだ。

ギャップを把握するために、ロシアはウクライナである一日の午後に米国の生産量の少なくとも2か月に相当する砲弾を発射している。 戦争の流れを変えるために配備されたNATO兵器システムは不十分だった。 ロシア軍は、少なくとも防空、電子戦、砲兵/対砲兵、極超音速ミサイルの能力においてはNATOよりも優れているようだ。

大々的に宣伝されているウクライナの反撃は、ロシア軍編隊と衝突する前に有名なモンスーン期に突入する可能性が高い。 その後に続く可能性があるのは、ロシアが独自の反撃を加える前に、再び NATO 主導の戦闘が続くことになるだろう。

ウクライナの逆風は現実のものであり、昨年の最も重要な地政学的傾向である。

ゾラワル・ダウレット・シンは、受賞歴のある作家であり、ニューデリーを拠点とする戦略問題の専門家です。 https://zorawardauletsingh.com/
posted by ZUKUNASHI at 22:41| Comment(0) | ウクライナ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。