岸田文雄首相は26日午前、防衛大学校(神奈川県横須賀市)の卒業式で訓示し、ロシアのウクライナ侵攻を早期に阻止する必要性を強調しました。自らのウクライナの首都キーウ訪問に触れ「ロシアによる侵略を一刻も早く止めなければならない決意を新たにした」と述べました。https://t.co/GgVAac8QSI
— 共同通信公式 (@kyodo_official) March 26, 2023
訓示では、G7議長国として、ウクライナ支援や対ロシア制裁を継続する考えを表明。「G7の結束を主導し、法の支配に基づく国際秩序を守り抜く決意を示したい」とした。
・・・「ルールに基づく国際秩序」としていないところだけは救いか。国際社会は、停戦実現の方途を模索しているのに、日本の主導性などはどこにもない。一方中国には非礼の数々。
目と鼻の先(攻撃目標うってつけの小島)にミサイル基地を造り、外交非礼を首相が率先する。無言の宣戦布告じゃないか。米国ロボットのバカ政府のお陰で、我が国は火の海になるじゃないか。 https://t.co/vP3kkHXdkK
— 児玉正志 (@1967s_yo) March 25, 2023