US leads Ukraine war planning drills
The Pentagon claims it is not a party to the conflict despite providing weapons, training, intelligence and strategic combat decision expertise
The US military is overseeing war games to train up Ukrainian officers, with the Pentagon saying the exercises will help commanders make better decisions on the battlefield, even as top officials insist Washington plays no role in Kiev’s war planning.
The table-top exercises kicked off this week at a US Army base in Wiesbaden, Germany and are set to continue for several days. Chairman of the Joint Chiefs of Staff Mark Milley, an Army general, traveled to the base on Thursday, where he attempted to downplay the American role in comments to reporters.
“No one is sitting there telling the Ukrainians, go left or go right or do this or do that. That is not the job of the international community,” he said. “All we're doing is setting up the framework and the mechanics to allow the Ukrainians to self-learn, to learn against a situation, or various scenarios.”
While officials declined to provide further details about the scenarios presented to the Ukrainian officers, Reuters reported that they would involve “thought exercises to evaluate potential military courses of action.”
The latest drills follow another round of US-led combined-arms training for Ukrainian troops elsewhere in Germany, who received instruction on a variety of American-made weapons, including Bradley Fighting Vehicles supplied in previous arms packages to Kiev.
Moscow has repeatedly warned against such training and weapons shipments, arguing they only prolong the fighting and make a diplomatic settlement impossible. On Thursday, former Russian President and current deputy chair of the Russian Security Council, Dmitry Medvedev, said that Washington and its allies must be treated as direct parties to the conflict if, “in addition to supplying weapons, they train personnel to operate them.”
“Everyone who made the decision to deliver those weapons or repair them, along with foreign mercenaries and military trainers, ought to be considered legitimate military targets,” he said, adding that the provision of Western warplanes to Kiev would also constitute a major ‘red line’ for Russia.
Despite tens of billions of dollars in weapons donated to Ukrainian forces, multiple training programs hosted by the US military, and Western intelligence support offered to Kiev, American officials continue to insist Washington is not a participant in the conflict. Denying Moscow’s accusations that US forces have supplied intelligence for recent attacks inside Russian territory, Pentagon spokesman Pat Ryder claimed on Thursday that “we are not at war with Russia, nor do we seek war with Russia.”
米国がウクライナの戦争計画訓練を主導
国防総省は、武器、訓練、情報、戦略的戦闘判断の専門知識を提供しているにもかかわらず、紛争当事国ではないと主張している。
米軍は、ウクライナの将校を訓練するための戦争ゲームを監督している。ペンタゴンは、キエフの戦争計画にワシントンが関与していないとトップが主張する中、演習は指揮官が戦場でより良い決断を下すのに役立つと述べた。
卓上演習は今週、ドイツのヴィースバーデンの米軍基地で開始され、数日間続く予定だ。マーク・ミルリー統合参謀本部議長(陸軍大将)は木曜日に基地に赴き、記者団へのコメントでアメリカの役割を軽視しようとした。
「誰もウクライナ人に、左へ行け、右へ行け、あれをやれ、これをやれ、と言っているわけではない。それは国際社会の仕事ではありません」と述べた。「私たちがやっているのは、ウクライナ人が自己学習し、状況やさまざまなシナリオを想定して学習できるような枠組みや仕組みを整えることだけだ」と述べた。
関係者はウクライナ人将校に提示されるシナリオについてさらなる詳細の説明を避けたが、ロイター通信は、「潜在的な軍事行動方針を評価するための思考訓練」が含まれると報じた。
今回の訓練は、ドイツの別の場所で行われた米国主導のウクライナ軍に対する複合武器訓練に続くもので、彼らは、キエフに以前提供された武器パッケージのブラッドレー戦闘車を含む様々な米国製武器について指導を受けている。
モスクワは、このような訓練や武器の輸送は戦闘を長引かせ、外交的解決を不可能にするだけだとして、繰り返し警告してきた。木曜日、元ロシア大統領で現ロシア安全保障会議副議長のドミトリー・メドベージェフは、「武器を供給するだけでなく、それを操作する人員を訓練する」場合、ワシントンとその同盟国は紛争の直接的当事者として扱われなければならないと述べた。
武器の納入や修理を決定した者は、外国人傭兵や軍事訓練生とともに、合法的な軍事目標とみなされるべきである」と述べ、キエフに西側の戦闘機を提供することもロシアにとって大きな「レッドライン」となると付け加えた。
ウクライナ軍に提供された数百億ドルの武器、米軍主催の複数の訓練プログラム、キエフに提供された西側の情報支援にもかかわらず、アメリカ政府高官は、ワシントンは紛争に参加していないと主張し続けている。米国防総省のパット・ライダー報道官は木曜日、米軍が最近のロシア領内での攻撃に情報を提供したというモスクワの非難を否定し、「我々はロシアと戦争をしていないし、ロシアとの戦争を望んでいるわけでもない」と主張した。
2023年03月03日
米国がウクライナの戦争計画訓練を主導
posted by ZUKUNASHI at 13:24| Comment(0)
| ウクライナ
この記事へのコメント
コメントを書く