NATO、ロシアとの衝突に備えよ - 高官: ずくなしの冷や水

2023年01月29日

NATO、ロシアとの衝突に備えよ - 高官

NATO ready for clash with Russia – top official
A red line would be crossed if Moscow attacks the US-led military bloc, Rob Bauer has said

NATO is prepared to fight Russia if a direct conflict erupts between the two, Rob Bauer, the chairman of the alliance’s Military Committee, said on Saturday.

In an interview with Portuguese RTP TV, when asked whether the US-led military block is ready for a direct confrontation with Russia, Bauer unequivocally stated, “We are.”

The official noted that when the hostilities broke out in Ukraine in February 2022, NATO already had a number of battle groups along its eastern flank. During a summit in Madrid which took place in June 2022, the alliance’s leaders decided to create four more battle groups in Slovakia, Hungary, Romania, and Bulgaria, Bauer said.

“I think that’s an important message for the Russians, that our posture has changed, to show them that we are ready if they would have an idea to come to NATO.”

He added that if there is any red line regarding relations between Moscow and the military bloc, “it is the Russians crossing the line of our territory in NATO.”

Bauer went on to say that for decades, many NATO nations thought they were the ones who decide when and where to deploy their forces, but the Ukraine conflict was a gamechanger. Russia launched its military operation “at the moment of their choosing, so we have to be much more ready, we have no time to prepare, because it’s up to them when they come,” the official stated.

He also described the Western shipments of modern arms to Ukraine as “not escalatory.”
“The fact that your enemy has better weapons, it’s not the problem of the enemy, that’s your problem,” he said, adding that the West and Russia both face the need to ramp up efforts to manufacture weapons and equipment – and NATO countries need to have a debate on military production priorities. This means “talking about war time economy, but in peacetime,” which, he acknowledged, will be difficult.

Russia views NATO forces deployed near its borders as a threat. In December 2021, Moscow submitted draft documents on security guarantees to NATO and Washington, demanding that Ukraine be barred from entering the alliance, and insisting that the bloc should retreat to the borders as they stood in 1997. This overture was rebuffed.

On Wednesday, US National Security Council spokesman John Kirby said that Washington has so far seen “absolutely no indication” that Moscow has designs to attack the bloc’s territory.
NATO、ロシアとの衝突に備えよ - 高官
モスクワが米国主導の軍事圏を攻撃した場合、レッドラインを越えることになるだろうとロブ・バウアー氏が述べた。

NATOは、ロシアとの間に直接的な衝突が発生した場合、戦う用意があると、同盟の軍事委員会のロブ・バウアー委員長は土曜日に語った。

ポルトガルのRTPテレビのインタビューで、米国主導の軍事ブロックはロシアとの直接対決の準備ができているかという質問に対して、バウアーは明確に "我々はある "と述べた。

同高官は、2022年2月にウクライナで敵対行為が発生したとき、NATOはすでにその東側側面に多数の戦闘部隊を配置していたことを指摘した。2022年6月に行われたマドリードでの首脳会議で、同盟の指導者たちはスロバキア、ハンガリー、ルーマニア、ブルガリアにさらに4つの戦闘群を創設することを決定したと、バウアーは述べた。

「ロシアがNATOに来るという考えを持つなら、我々は準備ができているということを示すために、我々の姿勢が変わったということは、ロシアにとって重要なメッセージだと思う。"と彼は付け加えた。

彼は、モスクワと軍事圏の関係でレッドラインがあるとすれば、"ロシアがNATOの領土のラインを越えることだ "と付け加えた。

バウアーはさらに、何十年もの間、多くのNATO諸国は、いつ、どこに軍を展開するかを決めるのは自分たちだと思っていたが、ウクライナ紛争は画期的な出来事だったと述べた。ロシアが軍事作戦を開始したのは「彼らが選んだ瞬間であり、我々はより多くの準備をしなければならない、準備する時間はない。

また、欧米がウクライナに近代的な武器を出荷していることについては、"エスカレートするものではない "と表現した。
"敵がより良い武器を持っているという事実は、敵の問題ではなく、あなたの問題だ "と彼は言い、西側とロシアは共に武器や装備を製造する努力を強化する必要性に直面しており、NATO諸国は軍事生産の優先順位について議論をする必要がある、と付け加えました。これは「戦時中の経済について、しかし平時に話し合う」ことを意味し、それが困難であることを彼は認めている。

ロシアは国境付近に配備されたNATO軍を脅威とみなしている。2021年12月、モスクワはNATOとワシントンに安全保障に関する文書案を提出し、ウクライナの同盟参入を禁止し、1997年当時の国境線まで後退させるよう主張した。この申し入れは拒否された。

水曜日、米国のジョン・カービー国家安全保障会議報道官は、これまでのところ、モスクワがNATOの領土を攻撃する意図があるという兆候はまったく見られないと述べた。
posted by ZUKUNASHI at 20:46| Comment(1) | 国際・政治
この記事へのコメント
欧米の情報機関と軍の情報部門は,その存在をかけてロシアが核を使うかというと重大な問題の情報を集め分析していますよ。まだロシアが核を使わないということでレオパルド2戦車をウクライナへ与える決定をしました。ドイツは、日本のようなバカではありません。鉄砲玉の岸田総理、とうとインドに去年の自動車販売 抜かれましたね、たった420万台です貧乏万歳。
Posted by ピカドン 西 at 2023年01月30日 14:33
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。