以下は11/30にツイッターに検索をかけて拾った例です。一日分ですから多いといえば多いのですが、遺族の冷静さからするとあまり驚きを伴っていないように感じます。
葬儀に立ち会う僧侶さんのツイート
— 小川祐輔/釣師/鍼灸師/野球/2児父 (@yukke0703) November 30, 2022
人の死に立ち会うことが非常に多い方からも違和感が伝えられてるのせいかはわからないが、30代の地元の年上もこないだ急死したんよな
https://t.co/L4hAEJ4AOs
実は昨日、電話していたお客様の夫が急死されていたと判明した。
—
仕事で関わった人たちで4人目。
ワクチン、そこまで危険だとは思っていなかったけど、結構やばいかもね。️ (@tnk_1979) November 30, 2022
人っていつ亡くなるか分からない
— katsuo@スマブラ (@OkmqhL0B1U5cTtW) November 21, 2022
おばあちゃんが元気だったのに突然亡くなってから思う
特に親はいつ急な病気で亡くなるかわからない、1年後には突然亡くなる可能性だってあるし明日亡くなる可能性もある
だから俺こんな歳だけど今のうちに母親に甘えてる
マザコンくらいが自分が死ぬ時ちょうどいい
おじさん基本、好きなものはうざいくらい語るおじさんなのでうざいくらい語り続けて前のめりに死にたいけどその前に認知症で語れなくなって動けなくなって死ぬかと
— kenjirou_takasima (@kenjirou) November 30, 2022
両親、特に父親がそうだけど亡くなる1年半位前に読書できなくなった時に人って急に衰えるんだなと
うちの父ちゃんが急死したんだけど、コロナもあって内々で葬儀を済ませたら隣家のジジイが気に入らなかったらしく、発送した死亡通知が到着する前にみんなに言いふらして、さもこちらが非常識だと言わんばかりの小言を言われた
— みいぼう (@butakurochato) November 30, 2022。こちらが女ばかりだと思ってバカにしてる。反撃の方法pls#拡散希望
おはようございます!
— ️こゆき️ (@nekuradakara) November 30, 2022
父が急死して色々バタバタしていましたが今日から徐々に復活していきたいと思います![]()
いつもその声に支えられました️
ありがとうございます#わかくん #わかくんへ届け https://t.co/hVilhdxNNO
みぃさんコメント嬉しいですありがとうございます
— もね
実は身内が急死してしまってその法事系でずっと早起きしたり手伝いしたり祖母の介護したり泣いたり…
色々疲れて風邪ひいてしまいました
風邪なんて多分6〜7年?ぶりくらいに引きました剣盾&SVプレイ中
(@fuwante_numera) November 30, 2022
・・・一方、がんが見つかり短期で亡くなったというツイートはとても多いです。心筋炎、心筋梗塞よりもがんで亡くなっている人が多いのでしょうか。