North Korea sends warning to Japan
The firing of an intermediate-range ballistic missile earlier this month was a message to “enemies,” Pyongyang says
Tokyo will “pay a high price” if alleged persecution of Korean nationals living in Japan continues, North Korea has warned its neighbor.
Pyongyang views the “oppression” of North Koreans in Japan as a challenge to its dignity and sovereignty, the state-run Korean Central News Agency (KCNA) pointed out on Wednesday.
According to South Korean news outlet Yonhap, the statement apparently referred to reports of an increase in hate crimes against students at schools across Japan for ethnic Koreans.
“We've solemnly stated that the October 4 firing of a new type of a ground-to-ground intermediate-range ballistic missile is a warning to our enemies,” KCNA said.
“Whether this warning will lead to actual results will depend on the attitudes of hostile forces, including Japan,” it pointed out, adding that Tokyo will “pay a high price” for actions aimed against North Korea.
On October 4, Pyongyang carried out yet another of its tests this year of banned missile technology, firing its Hwasong-12 ballistic missile into the Pacific Ocean. The projectile flew over Japan, prompting a warning for residents to seek shelter, and ended up covering 4,500 kilometers, which appears to be the farthest to date that any of North Korea’s missiles has traveled.
It was also the first time in five years that Pyongyang sent a missile over Japan, with Tokyo, Seoul and Washington condemning the move.
The leaders of Japan, South Korea and the US met on the sidelines of the East Asia Summit in Cambodia on Sunday, vowing a unified and coordinated response to North Korea’s nuclear and ballistic missile programs.
US President Joe Biden insisted that partnership between the three nations was “even more important than it's ever been,” in view of what he described as a stepping-up of provocations by Pyongyang .
今月上旬の中距離弾道ミサイルの発射は「敵」へのメッセージだったと平壌は言う。
在日朝鮮人に対する迫害が続けば、東京は「高い代償を払うことになる」と、北朝鮮は隣国に警告を発した。
国営の朝鮮中央通信(KCNA)は2日、平壌が在日北朝鮮人の「抑圧」を自国の尊厳と主権への挑戦と見なしていると指摘した。
韓国の報道機関「聯合ニュース」によると、声明は、日本各地の学校で生徒に対する朝鮮民族のヘイトクライムが増加しているとの報道に言及したようだ。
KCNAは、「10月4日の新型地対地中距離弾道ミサイルの発射は、敵への警告であることを厳粛に表明した」と述べた。
「この警告が実際の結果につながるかどうかは、日本を含む敵対勢力の態度次第だ」と指摘し、東京は北朝鮮に向けた行動に対して「高い代償を払う」ことになると付け加えた。
10月4日、北朝鮮は今年に入ってから禁止されているミサイル技術の実験を再び行い、弾道ミサイル「華城12号」を太平洋に向けて発射した。日本上空を通過したため、住民に避難勧告が出されるほどであった。
また、平壌が日本上空にミサイルを飛ばしたのは5年ぶりであり、東京、ソウル、ワシントンはこの動きを非難した。
日本、韓国、アメリカの首脳は日曜日、カンボジアで開催された東アジアサミットの傍らで会談し、北朝鮮の核・弾道ミサイル開発計画に対して統一的かつ協調的に対応することを誓った。
ジョー・バイデン米大統領は、平壌による挑発が強化されていることから、3カ国間のパートナーシップは「これまで以上に重要」であると主張した。
2022年11月16日
北朝鮮が日本に警告
posted by ZUKUNASHI at 19:08| Comment(0)
| 国際・政治
この記事へのコメント
コメントを書く