Zelensky sets out conditions for talks with Moscow
The Ukrainian leader’s statement follows reports that Washington pressured Kiev to show it was ready to end hostilities
Ukrainian President Vladimir Zelensky on Monday called on world powers “to force Russia into real peace negotiations,” and set out his own conditions for resuming talks.
His remarks follow reports that US officials have been pushing Ukraine to show willingness to engage in dialogue with Moscow.
“Once again: restoration of territorial integrity, respect for the UN Charter, compensation for all war damage, punishment of every war criminal, and guarantees that this will not happen again. These are completely understandable conditions,” he said in a video address.
American media earlier claimed the White House was privately asking top Ukrainian officials to show it was open to peace talks. The Washington Post reported, citing its sources, that the US goal was not to push Ukraine to negotiate an end to the fighting, but to alleviate foreign backers’ concerns about a long conflict.
Previously, Zelensky repeatedly stated that his only goal in the conflict was to defeat Russia on the battlefield and retake control of all territories that Kiev considers to be under its sovereignty.
In October, Zelensky signed a decree, forbidding any negotiations with Russian President Vladimir Putin and declaring that Kiev will only talk to Moscow when it has a different leader.
Russia, in turn, has repeatedly said it is open for talks, since negotiations with Kiev fell through in March in Istanbul. Moscow has accused Kiev of undermining any potential for a peaceful settlement of the crisis.
Kremlin Spokesman Dmitry Peskov said recently that Moscow did not see any opportunity for talks, as Kiev has “turned non-continuation of any negotiations with the Russian side into law.”
Earlier, Peskov said that talks on the Ukraine conflict should be conducted, primarily, with the United States, as any agreements with Kiev, “based on what happened in March,” are “worthless” and can be instantly canceled “upon orders” from outside actors.
ウクライナの指導者の発言は、ワシントンがキエフに敵対行為を終わらせる用意があることを示すよう圧力をかけたという報道を受けたものです
ウクライナのウラジミール・ゼレンスキー大統領は月曜日、「ロシアに真の和平交渉をさせる」よう世界各国に呼びかけ、会談再開のための独自の条件を提示した。
彼の発言は、米国当局がウクライナにモスクワとの対話に参加する意志を示すよう促しているとの報道を受けたものだ。
「領土の回復、国連憲章の尊重、すべての戦争被害の補償、すべての戦争犯罪者の処罰、そして二度とこのようなことが起こらないようにする保証。これらは完全に理解できる条件である」とビデオ演説で述べた。
アメリカのメディアは先に、ホワイトハウスがウクライナの高官に和平交渉に前向きであることを示すよう内々に求めていると主張した。ワシントン・ポスト紙は情報筋の話として、米国の目標はウクライナに戦闘終結の交渉を迫ることではなく、紛争が長期化することに対する外国の支援者の懸念を和らげることだと報じた。
これまでゼレンスキーは、この紛争における唯一の目標は、戦場でロシアを倒し、キエフが主権下にあると考える全領土の支配権を奪還することだと繰り返し述べていた。
10月には、プーチン大統領との交渉を禁じる法令に署名し、キエフがモスクワと対話するのは、別の指導者を得たときだけだと宣言している。
一方、ロシアは、3月にイスタンブールでキエフとの交渉が決裂して以来、会談に応じる姿勢を繰り返し表明している。モスクワは、キエフが危機の平和的解決の可能性を損ねていると非難している。
クレムリンのドミトリー・ペスコフ報道官は最近、キエフが「ロシア側とのいかなる交渉も継続しないことを法律にした」ため、モスクワは協議の機会を見出せないでいると述べた。
それ以前にペスコフは、ウクライナ紛争に関する協議は、主に米国と行うべきであり、「3月に起こったことに基づく」キエフとのいかなる合意も「価値がなく」、外部からの「命令によって」即座に取り消すことができると述べています。
2022年11月09日
ゼレンスキー、モスクワとの会談の条件を提示
posted by ZUKUNASHI at 09:26| Comment(0)
| ウクライナ
この記事へのコメント
コメントを書く