コロナウイルス感染で一週間病欠した労働者は、1年後に労働市場に留まっている率が7%も下がっているという全米経済研究所の分析。https://t.co/Ht8qyR9Vzh
— Angama (@Angama_Market) September 15, 2022
The Impacts of Covid-19 Illnesses on Workers
Gopi Shah Goda & Evan J. Soltas
We show that Covid-19 illnesses persistently reduce labor supply. Using an event study, we estimate that workers with week-long Covid-19 work absences are 7 percentage points less likely to be in the labor force one year later compared to otherwise-similar workers who do not miss a week of work for health reasons. Our estimates suggest Covid-19 illnesses have reduced the U.S. labor force by approximately 500,000 people (0.2 percent of adults) and imply an average forgone earnings per Covid-19 absence of at least $9,000, about 90 percent of which reflects lost labor supply beyond the initial absence week.
我々は、Covid-19による疾病が労働供給を持続的に減少させることを示す。イベントスタディを用い、Covid-19で1週間欠勤した労働者は、健康上の理由で1週間欠勤しなかった同様の労働者と比較して、1年後に労働力となっている確率が7%ポイント低くなると推定している。我々の推計によると、Covid-19による疾病は、米国の労働力を約50万人(成人の0.2%)減少させ、Covid-19による欠勤1回につき平均9000ドル(約90%は最初の欠勤週以降の労働供給の喪失)以上の所得の喪失を意味する。