昔ながらのゴム製の水枕が良いと思い、発注しました。
東京の一人暮らしの友人から「あたし死ぬかもしれない」とメール。1週間前に具合が悪くなり、どこに電話してもダメなので市販の検査キットで調べたら陰性で、安心して休んでたらどんどん熱が上がって40度になり、119番で救急車を呼んだのに「受け入れ先がありません」って、これ完全に医療崩壊じゃん!
— きっこ (@kikko_no_blog) July 25, 2022
冷水のシャワーを被った、水風呂に入ったなどの体験が伝えられています。
子供から大人まで40度を超えるような高い熱を出すという例はこれまでほとんど見たことがありません。今流行の変異株の特徴です。一方で高熱を出さない人も多く、症状の幅が広いです。
保健行政破綻、医療崩壊。社会サービスの中に停滞するものが出ています。
行政が自己責任でやれと投げ出しました。
仕方なく、準備を点検。
薬品類は、IVMを除いてほとんど使っていません。カモスタットを家族にわずかですが渡しました。
マスク KF94の在庫がまだあります。郊外ウォーキングの際には普通の不織布マスクを使っています。混んだ電車には乗らないようにしています。
パルスオキシメーター
温度計
水枕を発注しました。
非常用食品は、団地の期限切れ保存食品も含めて1週間分ほどはあるでしょう。
ケガなどをしても治療を受けられないかもしれないので、自転車は低速走行。歩行時も転倒、衝突などのないよう気を付けています。
抗原定性検査、PCR検査キットなどは用意していません。陽性と判明しても何か支援があるわけでもないでしょう。
2022年07月25日
BA.5もこんなに壮絶ですよ これでは死ぬ
ついに同じ会社の者がコロナに感染し40度の熱が続き、家族もいる為家庭内感染させてはいけないと思い0570 SOSに電話するも5時間もつながらず、やっとつながったら当日の宿泊ホテルはパンク状態で目途たたずと言われた。これで吉村の嘘がお分かり頂けたでしょう。メディアに言っているのは嘘です。
— スノーボーダー(府民5000人死亡ワースト大阪府知事)IRカジノ反対!! (@emp112111) July 16, 2022
抗原定性検査の陰性など何の証明にもならないことは、マトモな科学者なら誰でも知っている。PCRを行えば亡くならなくて済んだかもしれない。このような例は全国に多々あると思われる。これでもなおPCRを忌避し、抗原検査に拘る為政者や御用学者に、激しい怒りを覚える。また、新型コロナ患者が一見(続 https://t.co/rflPmVK0f8
— 此花咲耶媛命ウクライナ支持! (@sakuyahime2020) July 28, 2022