医療崩壊が第6波のピーク時に似てきているようです。
このブログのアクセス傾向が同じような傾向を示しています。
医療崩壊は、大阪だけではありません。
いろいろ情報が多くて頭が痛くなっています。コロナに感染したのかもしれません。
政府の委員会は、コロナ対策でお手上げ状態。対策を自主努力に投げました。
人ごみの空間を避ける。
距離、換気、マスクは基本中の基本
管理人の薬箱からは、少し持ち出しが増えています。来日した身内に渡しました。KF94もだいぶ減りました。
基本はイベルメクチンです。基準量で飲めば大きな副作用は少ないようです。
BA.5は症状が人によって様々です。
2022年07月25日
BA.5もこんなに壮絶ですよ これでは死ぬ
ワクチンの追加接種はしない。
ワクチン接種した場合の後遺症の防止、軽減策がないか、これまでに集めた情報を検討する予定。
感染者は、免疫ができますので、感染しにくくなるはずですが、再感染、再々感染の例があります。
感染者の後遺障害の防止、軽減策も検討が必要です。感染したら、とにかく早くウィルスを体内から追い払うことが重要だろうと考えます。抗ウィルス薬は有効なはずです。
2022年07月25日
医療崩壊はこれまでのピークと同じレベル
posted by ZUKUNASHI at 20:52| Comment(0)
| Covid19
この記事へのコメント
コメントを書く