追い込まれるゼレンスキー: ずくなしの冷や水

2022年06月11日

追い込まれるゼレンスキー

2022年06月04日
ウクライナは主権を失い、ポーランドとの合併に直面から続く

ベラルーシ大統領ルカシェンコがロシアの対ウクライナ作戦に情報戦で参加しました。上の記事にはTASSの情報を載せましたが、RTも報じました。

Ukrainian military at odds with Zelensky – Belarus
Belarus warns of a “serious confrontation” between the army and Kiev leadership
Ukrainian President Volodymyr Zelensky has reasons to fear his own military, his counterpart in Belarus said on Friday. Alexander Lukashenko also repeated his earlier assertion that Poland was looking to seize parts of Ukraine, saying the Ukrainian military would “decapitate” anyone to prevent this.

“Already in Ukraine, according to my information, a serious confrontation and conflict is starting between Zelensky and the Ukrainian military,” Lukashenko told reporters in Minsk on Friday. He added that the Ukrainian military understands what’s involved in fighting Russia and knows they won’t be able to continue doing so much longer.

Noting that Russia has “changed tactics,” Lukashenko pointed out that Ukraine is running out of troops, having to rely on territorial defense militias to plug gaps in the line. Meanwhile, he added, Zelensky was making deals with Poland – which in his opinion seeks to “chop off” parts of western Ukraine that were once under its rule. Ukrainian nationalists, as well as the military, are displeased by this, according to the Belarusian president.

“They saw that he granted [special] status to the Poles,” which is a step toward losing the western regions, said Lukashenko, adding he was convinced the Ukrainian military and the nationalists are willing to “take the head off anyone” who would dismember the country, including Zelensky.

“We don’t need that. I warned about this long ago. Look, it’s happening. Just as I said, in time they will be asking us and the Russians to preserve Ukraine,” Lukashenko told reporters.

The Belarusian leader warned last month about alleged Polish aspirations to Ukrainian territories, echoing claims made in April by Director of Russia’s Foreign Intelligence Service (SVR) Sergey Naryshkin, citing declassified intelligence. Warsaw has vehemently denied such plans.

Between 1919 and 1939, Poland included parts of present-day Belarus and Ukraine. Cities such as Lwow and Stanislawow – known as Lviv and Ivano-Frankivsk in present-day Ukraine – ended up in the USSR after WWII, as Poland’s borders were shifted westward to the Oder-Neisse line.

軍事的に、ロシアが圧倒的に優勢でウクライナ軍は後退を続けています。ウ軍から兵士の離脱、投降が続き、内部から軍上部を非難する声がSNSであふれ始めました。

ゼレンスキーが欧米に新鋭武器の供与を要請し、米国がロケットシステムの供与を決めましたが、兵士の訓練に時間がかかる上に、ロシアが重火器の搬入に使われる鉄道のトンネルを破壊して武器の搬入を止める作戦を強化しています。武器弾薬の貯蔵所も連日爆撃です。

マリウポリに籠城しゼレンスキーに救援を求め続けたのち、悲惨な降伏を余儀なくされたアゾフは、ゼレンスキーに強い不満を抱いています。キエフでゼレンスキーを裏切り者と非難するリーフレットが撒かれています。



西側は、NATOとロシアの直接対決は、回避の方針です。これまでの戦闘を見てもロシア軍の強さはずぬけています。管理人が特に注目するのは、戦闘部門だけでなくそれを支える補給などの後方支援部門を含め、関連部門の連携が良いことです。

2022年05月28日
ロシアの各部門の連携に目を見張る オタクも重要な戦力

そして、まだミサイルや砲弾などの払底などの兆候も見られません。中部や極東部には移動可能な武器弾薬が温存されているはずです。何よりもロシアは核兵器を持っています。

欧州の国は、ウクライナ人には進軍を後押しし、彼らがいくら死のうと気にしていない。重火器をウクライナに供与する構えを示した国もありましたが、ロシアが戦争参加とみなすと脅した途端、ドイツは重火器の供与を引っ込めてしまいました。

ウクライナは、降伏するか、ゼレンスキーが政権の座を追われるしか選択の余地がなくなっています。

ここに来てルカシェンコがウクライナ国内での軍と政権との不和を指摘し始めたのは、内部対立を促進し、自壊を狙う意図があるのでしょう。

ベラルーシは、ポーランドのウクライナ支援に名を借りた領土獲得の野望を強く警戒しています。ベラルーシにも元ポーランド領があります。ポーランドがウクライナに軍を進めたときは、ベラルーシも出兵すると言明しています。

キエフでは、ガソリンが入手できなくなっており、他の生活必需物資の不足も激しくなっていくでしょう。ロシアは、市民に犠牲者が出ないように作戦面で配慮していますが、ウクライナの社会が機能しない事態になるのは時間の問題です。

その時、ゼレンスキーが降伏の意思を表明できるのか、危うくなっているように見られます。

欧米諸国による対ロシア経済制裁は失敗であることが明らかになっています。ウクライナ戦争が長引けば、経済制裁を課した国のみにとどまらず、第三世界にも経済的な混乱、困難が広がり、長期化します。

ルカシェンコの情報戦参戦が、良い結果をもたらせばよいですが。
posted by ZUKUNASHI at 20:03| Comment(0) | ウクライナ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。