私も日々ビックリしています!
— 木下順介モスクワ在住映画監督и役者。 (@junsuke1012kino) April 27, 2022
ロシアのことをあまり知らない一般の日本人の方はともかく、元ロシアの駐在員さんや新聞記者など報道の人まで、ステレオタイプ報道してるのには少しビックリしています。そうしないと日本では生きていけないのかも、、、と感じるくらいです。
https://t.co/JXYrMYFVRo
ゼレンスキーの顧問アレストビッチは、残虐な映像を政治宣伝に使うISISのやり方を賢明で成功していると大絶賛。こんないかれた人間が権力を握るウクライナ https://t.co/iaRJkQ3jhP pic.twitter.com/HDQ7WHNhl1
— mko (@trappedsoldier) April 28, 2022
また、英国政府の決定により、ウクライナ大統領府長官アンドリー・エルマークとその家族に市民権が付与されました
— mko (@trappedsoldier) April 28, 2022
ゼレンスキーの顧問ミハイル・ポドリャクと家族。ウクライナの参謀本部とSBUの多くがそれを受け取る過程にあります。
エリートは脱出するが、ほとんどのウクライナ人のポケットは空です pic.twitter.com/rfOukdol5Q