— Eric Feigl-Ding (@DrEricDing) November 24, 2021
CHANGING TIDE OF BATTLE−Booster shots are absolutely essential in changing the tide against the new #COVID19 wave. Like −UK
has been rolling out #boostershots, focused in the elderly−crushing elderly cases & hospitalizations (more boosters−darker red).
HT @jburnmurdoch pic.twitter.com/kN3cNyvCJb
BOOSTERS CAN HELP AVOID LOCKDOWNS−that’s the clear conclusion from Israel. Israel defeated #DeltaVariant wave without a lockdown by quickly giving 3rd shot for entire population−everyone age 12+!!! Europe hasn’t done that & now suffering dearly. #COVID19https://t.co/o5O5CWxjTW pic.twitter.com/Iv9Fqcr0ox
— Eric Feigl-Ding (@DrEricDing) November 18, 2021
全国の自治体には「困惑」が広がっている。11月の中旬になって、2月実施予定の高齢者集団接種を2カ月前倒しに出来る自治体は人口規模が大きいと困難だ。なぜ、国は半年過ぎれば、抗体値が低減するということを考慮せずに「8カ月」と言い続けたのか理解に苦しむ。 https://t.co/9Ambp0DknB
— 保坂展人 (@hosakanobuto) November 15, 2021
9) What does booster offer) more than 90% risk reduction in SEVERE DISEASE in Israel for those who got 3 Pfizer doses versus 2 doses after 6 months!!! And it benefits both elderly and younger adults!!! Middle age should definitely take booster! pic.twitter.com/QP5xTZQpzQ
— Eric Feigl-Ding (@DrEricDing) October 22, 2021
【新型コロナワクチンのブースター接種が始まる=北京市】
— CRI日本語 (@CRIjpn) October 20, 2021
北京市では #新型コロナウイルス ワクチンのブースター接種が開始しました。2回目のワクチン接種から6カ月経過した18歳以上を対象に接種が行われます。https://t.co/dcCwL11U0z pic.twitter.com/KJeyVHqVjm
追加接種で発症を95%抑制 − ファイザー製ワクチンの臨床結果https://t.co/YqkefaurTS
— 共同通信公式 (@kyodo_official) October 22, 2021
BEST BOOSTER? Mix it up − but depends which you had first. Switching vaccine for the booster seems to be the best−Pfizer to Moderna booster, Moderna to Pfizer for booster, and J&J should switch to Moderna / Pfizer booster. HT to @ScientistSwanda. #COVID19 #BoosterShots #vaccinate pic.twitter.com/Yw0R6atC7i
— Eric Feigl-Ding (@DrEricDing) October 22, 2021
12) and cases rising and dominating in kids 10-19. But rising in UK across all age groups, especially middle age adults too. UK is definitely in a looming wave. This is gonna be bad again. pic.twitter.com/h7UZfKsB3s
— Eric Feigl-Ding (@DrEricDing) October 23, 2021
Some Americans May Need Fourth COVID Vaccine Dose by End of March https://t.co/mKVtoeqTi2
— Garland Nixon (@GarlandNixon) October 27, 2021
共同2021/10/28 17:44 (JST)10/28 18:01 (JST)updated
ワクチン3回目接種は全ての人が対象
厚生労働省のワクチン分科会は28日、新型コロナウイルスワクチンの3回目の追加接種について、2回接種を終えた全ての人を対象とすることで了承した。
FULLY VAXXED= 3 shot. We should follow Israel lead and just say “3rd shot” and define “fully vaccinated” as 3 shots only. The CDC needs to get serious and not dance around with “booster” language anymore−redefinition 3 shots = fully vaccinated ASAP. #COVID19 https://t.co/UeUxoyNwEH
— Eric Feigl-Ding (@DrEricDing) November 11, 2021
2021年11月20日 11時29分
米CDC コロナワクチン 3回目接種対象を18歳以上すべてに拡大
アメリカCDC=疾病対策センターは19日、ファイザーとモデルナの新型コロナウイルスワクチンについて効果を高めるための3回目の接種の対象を18歳以上の人すべてに拡大すると発表しました。
CDCはこれまで、製薬大手ファイザーと、製薬会社モデルナの新型コロナウイルスワクチンの3回目の接種の対象を、65歳以上の人と、18歳以上で重症化リスクの高い人や、感染リスクの高い職場で働いている人としていました。
これについてCDCの専門家の委員会は19日、3回目の接種の対象について、ファイザーやモデルナから提出された臨床試験のデータなどを改めて検討した結果、接種対象を18歳以上の人すべてに拡大することを全会一致で認めました。
テキサスコロナサミット
— タマホイ
腫瘍内科医のRayPage博士
ワクチン接種後の癌患者に見られる気になる傾向について
致命傷になるpic.twitter.com/eAraYkZKgl
(@Tamama0306) November 26, 2021
色々な事を統計に基づいて整理し、情報をオープンにして自由に選択させて欲しいですね。
そういう意味でもずくなし様の情報収集はとても参考になりありがたいです。
この共同通信のワクチンニュースはうっかり飛び付く人も居るのでしょうが、私には疑問です。
『発症抑制』95%ってちっとも嬉しくないです。
昔から咳に咳止め飲むなとか、発熱したら解熱剤で無理に下げれば治癒が遅れるとか、言いますから感染しても発症抑制というのは人間の摂理に反していますよね。
人々の健康よりも経済を優先している社会なんだとハッキリ解る記事だと思いました。
皆さんはこれで良いんだろうか?まるでシェークスピアの『ヴェニスの商人』で自らの肉を差し出す事を秤にかけているのに似ています。私にはそんなは風に感じられてしまいました。
しかし、mRNAワクチンは強力ですからそれを何度も繰り返し接種することのリスクも考慮したほうが良いと思います。
最近知人が明かしてくれたのですが、何年か前に抗がん剤による治療を受けた方が、2回目の接種の後、抗がん剤を打たれた時と同じくらいの体調不良を起こしたと聞きました。