年齢は私より10歳ほど若い。経過は次の通り。
5月中旬1回目接種、6月上旬2回目接種。
6月、接種後すぐにヒザの不調、歯痛
7月から睡眠障害
7月下旬から発咳、内科受診するも改善なし。倦怠感も。
8月上旬発咳で耳鼻科咽喉科受診。処方された薬剤が極めて苦かったので服用停止。
8月下旬から腰痛。指に小さな柔らかい膨らみ。
開業医を何か所も訪れたようですが、どこでも医者は「検査の結果を見ても異常ありません。ワクチンの後遺症でそんな話は聞いたことがない。神経質になっているのでは?」と口を揃えたように言うそうです。
私は、低用量アスピリンを飲んでおいたほうが良いとだけ勧めました。胃が荒れればガスター10も。発咳については、買い置きのコンタックZを試しに飲んでもらったらよく効いたとのこと。娘にも勧めたら効いたと。
ワクチン接種からすでに時間が経っているので、血圧については、モニターを強めるように助言しました。(パルスオキシメーターは持っているとのことでした)
上の経過で分かりますが、症状が時間経過とともに増えています。
近所付き合いがないのでこの地域の状況はわかりませんが、団地内でも救急車を見かけることが多くなっており、コロナ感染者の病院収容の搬送依頼だけではないとみています。
ワクチンの後遺症で救急搬送を依頼する人が出ているとみられます。時間経過とともに、それが増えていくような悪い予感がします。
・・・・
この後遺症の知人は、咳止め薬が効いてよく眠れるようになって倦怠感が消えたそうです。すっかり元気になって私のブルートゥースの電波実験にも気持ちよく協力してくれました。
ところがこの人と長い時間対面で会話したり、同道したりしているうちに、私の喉の調子がおかしくなりました。喉が少しイガイガしたのです。
えーっ、スパイクタンパク放出しているの? 彼女の体調不良はそれが原因?
mRNA開発者のマーロン博士は、ロングCOVIDの症状で咳が出ていたが、イベルメクチン服用で治ったと書いています。この知人の咳が改善しなければイベルメクチンを勧めてみます。
この知人は、膝の痛みも改善したといいます。理学療法士の治療を受けていたのですが、私はアスピリンが効果があったのではないかと思っています。
体調が改善したらこの知人は即おしゃれ心が沸き上がり、パーマをかけに行ったりしています。もともと人目を惹く体形と姿勢とファッションなのできっと人ごみに出かけていくでしょう。
警戒を強めて対面での会話は控えます。
何日か空きましたが、またウォーキングのお供をしました。別れて1時間もしたら喉がイガイガし始めました。これで知人が何かを放出していことは確実に。
咳止め薬を呑まないといけないか。咳止め薬は後回しにしてイベルメクチンを12mgだけ呑みました。1か月以上呑んでいませんでした。
他のワクチン接種者と話をしても喉がおかしくなることはありません。知人はワクチン接種から4か月です。ブレークスルー感染があり得ます。次回から何か御用があってもリモートで対応します。
一晩寝たら、喉のイガイガは治まっていました。用心しなくては。
約10日ぶりに知人と短時間話しました(特別警戒中)。最近も咳が出るそうで、ガスターや太田胃散を飲んでいるが止まらないと。本人は逆流性食道炎のためだろうと疑っていて近く食道が荒れていないか見てもらうために胃カメラを呑むとのこと。
私が彼女と会うと喉がイガイガするわけですが、本人も喉が刺激されて咳が出ている。これは本物ですね。
別のワクチン接種済の知人と話したら、2回目の接種後、体中あちこちが痛み4日も続いたと告白しました。これまでは歯痛くらいしか語らなかったのです。かなりきつかったらしい。奥さんは1日ほど寝込んだと聞いています。
ファイザーのワクチン2回目摂取から16日経過。今日はホルター心電図返しに行った。次は9/30に循環器科行く。自律神経の異常だけで済めばいい。原因不明の病気。治るかわからない。日々ましになってる気がしたが、新たな症状に苦しんでる。全身の異常な疲れやすさ。ワクチン打って後悔してる
— 栃本洋 (@hirohiro_198605) September 22, 2021
・ワクチン接種後は水を大量に飲む
— 霞(空気感染ジャー)換気がますます重要です! (@kasumikasumin25) September 21, 2021
・発熱の有無に関わらずバファリンA(アスピリン)を飲む
・運動は2週間避ける
接種後の血管疾患死や眼底出血による失明は血圧の急上昇が大きく関係してるそうです。
心筋炎は軽度ならバファリンだけで治癒可能だそうです
本来なら厚労省がテレビCMで啓発すべき事
ワクチン後高血圧の周知はしてよかった気がする。ほんとにとてつもなく多い。そのうちの一部が、脳卒中起こして突然死してたのかもしれない。
— 職場換気担当köttur-lover22
特に、普段から血圧高いのに病院にかからず放置してた人なんか、「これと言った病気もなかったのにワクチン後数日で突然死した人」の括りになってそう。(@kottur_lover22) September 15, 2021
心臓内科はワクチン接種後特需でエライ事になってます
— やまもとReduce exposure! (@Yamamoto0509) September 3, 2021
ワクチン接種後に胸痛を起こす人が連日押し寄せます
・・・血栓でしょうね。場所が悪ければ死にますね。モデルナの異物購入ロッドのワクチン打たれたという
— やまもとReduce exposure! (@Yamamoto0509) September 3, 2021
胸痛の若者来たよ
アスピリン投与して治ったよ
心エコーでは心筋炎の所見も心膜炎の所見も無かったけど
こんな方もボチボチ居てます
ワクチンを接種した者の中にも自己免疫疾患 「抗体依存性感染増強」と呼ばれる、その者が体内に持つ抗体が、免疫細胞へのウイルス感染を促進し、ウイルスに感染した免疫細胞が暴走して症状を悪化させてしまうADEを発症する人が増えることが懸念されています。心筋炎、心膜炎の増加は、メーカーが認めています。帯状疱疹、単純ヘルペスを発症す人も増えているとされています。ワクチン接種後血圧が急速に上がる現象も確認されています。
これからは、ワクチン接種後の様々な後遺障害が出てくる恐れがありますが、
RT2021/7/12
FDA issues warning that Johnson & Johnson’s Covid-19 vaccine can cause rare neurological disorder after 100 cases detected
ジョンソン・エンド・ジョンソン社のCovid-19ワクチンが稀な神経疾患を引き起こす可能性があると米国FDAが警告を発しました。
The US Food and Drug Administration has warned that Johnson & Johnson’s single-dose Covid-19 vaccine can cause Guillain-Barre syndrome, a rare auto-immune disorder that attacks the nerves and can result in paralysis.
Guillain-Barre has been detected in about 100 people who had recently received Johnson & Johnson’s Covid-19 jabs, and the FDA said on Monday that 95 of those cases required hospitalization. One vaccine recipient died from the disorder, the agency said, without providing details.
CDC blames ‘Covid anxiety’ for adverse reactions, 164 times more people fainting after getting J&J vaccine compared to flu shot CDC blames ‘Covid anxiety’ for adverse reactions, 164 times more people fainting after getting J&J vaccine compared to flu shot
Many of the patients were men aged 50 and older, and symptoms developed in most of the cases within six weeks after they were vaccinated against Covid-19, according to the CDC. About 12.8 million Americans have been inoculated with the Johnson & Johnson shot.
The drugmaker issued a statement saying it strongly supports “raising awareness” of the “signs and symptoms of rare events” to ensure they can be quickly identified and properly treated. The risk of contracting Guillain-Barre after receiving the vaccination “exceeds the background rate by a small degree,” the company said, meaning it’s slightly higher than the average occurrence of the disorder.
なぜワクチン接種者の高齢者が感染を広げているかと推測できるのかというと、
— いいな (@iina_kobe) July 14, 2021
1.mRNAワクチン接種後2か月もすれば感染予防効果がなくなること。
2.mRNAワクチン接種をすると、感染はするが症状は出ない。というサイレントスプレッダーモードに入ること
続く
▼ mRNA 枠珍については【どさくさに紛れて登場】。6ヶ月で感染抑制効果がゼロに(イスラエル)。重症化抑制効果にも疑問符が点灯。接種後死亡に心筋炎・心膜炎、そして流産も、個別には「因果関係不明」とされるも、【時間的集積性】から因果関係が推認される。 https://t.co/c5p3e9F3jV
— Dr. K (@Dctr_K) July 14, 2021
●ファイザーワクチンのリアルワールドにおける安全性:心筋炎と帯状疱疹が増加する
— influenzer (@influenzer3) August 27, 2021
→イスラエルからの大規模データです。
マッチさせたワクチン接種群と非接種群の比較で、心筋炎の増加と帯状疱疹、虫垂炎の有意な増加が示されました。
既知の心筋炎はともかく、後2者は予想外です。
考察内で著者らは、ベル麻痺と帯状疱疹ウイルス(VZV)活性化の関連を疑う記載をしています。
— influenzer (@influenzer3) August 27, 2021
もしもワクチンがVZV活性化と関連しているのなら、その機序は??
細胞性免疫が一過性に低下する?
アデノウイルスベクターワクチン接種の5〜20日後の激しい頭痛では、血小板数とDダイマーの検査を受け、可能であれば抗PF4-ヘパリンIgG抗体の検査を考慮。抗体が高力価の場合、脳静脈血栓症初期のことあり、早期治療可能の場合あり。https://t.co/RIxVqp9N5S
— 徳田安春(Yasuharu Tokuda, MD MPH)医師、筑波大客員教授、ハーバード大学MPH (@yasuharutokuda) September 16, 2021
いま夫が酷い皮膚炎にくるしんでいます。腕、脚、脇腹、痒みの強い湿疹がどんどんわいてくる。見た目も気持ちが悪い。皮膚科で薬を貰って1ヶ月経っても治ってこない。かかりつけの内科医はワクチン接種と関係があるのかもしれない、と。皮膚炎ができはじめて2ヶ月程だ。
— もちもちモッチー (@tujswn7TKwxVcSe) September 29, 2021とても後悔している。
少なくともlaboデータはとったほうがいい。精査必要。少し大きめの病院にいかれることを勧めます。 https://t.co/m4wKoqqhbx
— H M (@bhavanti) September 30, 2021
— Eric Feigl-Ding (@DrEricDing) October 1, 2021
BREAKING−New oral anti-viral drug *molnupiravir* cuts risk of #COVID19 hospitalization and death **in HALF** in a randomized trial. Results so astounding that the trial is being stopped early, and Merck plans to apply for emergency authorization ASAP. https://t.co/g8JGNzvuRg pic.twitter.com/K1SwC3QFXS
ワクチン接種(2回目)
— NOBU (@NOBU77835906) October 6, 2021
3時間後、腕が痛くなる
翌日、発熱&頭痛
4日目、背中から胸にかけて激痛
5日目、水下痢
6日目、発熱&嘔吐←今ここ
これ全部が副反応?
だとしたら誰にもオススメしないよ。
これだけ苦しんで「感染しない訳じゃない」なんて言われたら、打たないで対策徹底の毎日で良くね?
別に長生きしたくないし抗生物質嫌いなんだけどと文句を言いつつ、そんな場合か?人に症状話しておいて
1錠で効くかどうか、1錠しか飲まんと言っておりましたが、さて
ワクチンの副作用も抑えて、ついでに花粉症も治してしまえよ、とまでは言いませんでしたが、身近なワクチン対策はこんなところかなと思った次第。
がんが消えたとか、インフルエンザにも効くとか。そうそう花粉症が治った人もいますね。
私、リアルの知り合い少ないからあまりこれ試してみたらと言って差し出すことはないのですが、免疫を整える効果があれば、ワクチン後遺症で生じた帯状疱疹はまさに1錠で効くはずですね。
ある輸入代行会社で30日間で1万個も売り上げたとあります。
個人輸入ができなくなることを心配する声も出てきました。
SYさんは、善行をして効果があったらこっそり教えてください。地元で名声が高まると逮捕されるかも。
でもまあ、友だちと言えるほど親しい知り合いもそんなにいないので、ほとんど影響ないと思います。
むしろ、さっさと好きにワクチン打ったら?と思う人の方が多いので、実は隠れワクチン推進派です。(怖っw!)
必要なら自己責任で自分で手に入れなさいね、という主義ですので、関心はあるが迷っている友人には実際の購入のやり方と実物を示しています。
それで行動できる人ならできるし、踏み出せない人はそれまでのこと
人に依存するなど子どもかボケ老人ですから、保護者に相談するように言っています。
周りに「ワクチン打ったぁ 早く打ったほうが良いよ」と言っていた人がワクチン後遺症になったので、静かになりました。
息子は打ってほしいようなことを言っていますけど、打たなければ孫に会わせないというのならそれでも仕方がないです。お互いの考えは尊重しようなといつかの時にガツンと言ってやるつもり。
効かない上に命の危険さえあるワクチンを打つことの意味を考えたら、自殺を唆しているのと同じです。
息子さんは接種済みなんでしょうか?
息子さんは自分の子どもに打つんでしょうか?それとも、周りの人間が排除されていればいい?死んでもいい?
言い方は悪いですが、認知障害か人間失格ですね。
悲しいことですが言っても無駄、親兄弟でもガツンは通用しません。
誰にも明らかな結果が出るまで、お互い我が道を行くのみです。