※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
On this day in 2013, EU backed radical "rebels" in E Aleppo fired rockets at the graduation ceremony of Aleppo University in gov controlled W Aleppo killing 100 students! No word on this massacre was ever mentioned on any Western media outlet! pic.twitter.com/tDcQQELibT
— Fares Shehabi (@ShehabiFares) January 15, 2021
※ mko@trappedsoldier氏の2021/1/13のツイート
誰がどのような政治目的で、どのような表現で語るか。政治を考える上では読解能力が必要です。ここでは、「民主や自由」といったお題目ではなく、ブレナンが正直に民主党政権の反対派になる保守勢力を、今から根こそぎする「悪性腫瘍を根絶する」と語った。アメリカの本物の知識人は正しく読んでいます
New documentary The Dissident details Jamal Khashoggi’s gruesome assassination, but avoids deeper questions
ソレイマニを暗殺した時は「ヒーロー」だったが、今、トランプは「テロリストのリーダー」になった? pic.twitter.com/iQfDSVuGIz
— mko (@trappedsoldier) January 8, 2021
※
米軍がシリアから盗んでいるのは石油だけではない。ハサカで、50台のトラックで大麦や小麦を穀物蔵から盗み、イラクに運び出した。シリア人が飢えているのも当然だ。https://t.co/hkDhtFpUEK
— mko (@trappedsoldier) January 8, 2021
※
7年前、キンディ病院が強力な爆弾テロに襲われ、シリア軍兵士が殺され、アレッポはテロリストの手に落ちた。
— mko (@trappedsoldier) December 21, 2020
最も暗い日と殉教者を決して忘れません。 https://t.co/HaEKSVTfqQ

※ 中嶋 哲史@J_J_Kant氏の2020/12/17のツイート
マイナンバーカードに成績を記録する必要などあり得ない。指導要録だって学籍に関する記録は20年、成績に関わる指導に関する記録は5年しか保存しないことになっている。学校の成績が生涯に渡って第三者に参照可能な状態で記録されるなどとんでもない話だ。どこからこんな話が出てくるのだろうか。
※
1937年12月13日南京。虐殺は1938年1月まで続いた https://t.co/7Kx1Ku63qx
— mko (@trappedsoldier) December 13, 2020
※
Chinese artist 乌合麒麟 Wuheqilin famous for his political art depicting Aussie war crimes on Afghanistan has made another painting marking 83rd anniversary of Nanjing massacre:
— Carl Zha (@CarlZha) December 13, 2020
Nanjing Memorial crushing Yasukuni Shrine which honors Japanese WW2 war criminals pic.twitter.com/052IDFVmML
※ 共同2020/12/12 21:07 (JST)
福島の洋上風力発電、全撤退へ
600億投じ採算見込めず
政府が、福島県沖に設置した浮体式洋上風力発電施設を全て撤去する方針を固めたことが12日、関係者への取材で分かった。東京電力福島第1原発事故からの復興の象徴と位置付けて計約600億円を投じた事業で、民間への譲渡を模索していたが、採算が見込めないと判断した。経済産業省は、来年度予算の概算要求に撤去関連費50億円を盛り込んだ。再生可能エネルギー関連の産業を推進する福島県にも痛手となりそうだ。
浮体式洋上風力発電施設は2012年から、原発事故で一時全町避難となった楢葉町の沖合約20キロに3基を順次設置した。最大の1基は今年6月、不採算を理由に撤去済み。
※
CIAがどのようにしてメディアに嘘を書かせるか https://t.co/3Wp7lJI29R
— mko (@trappedsoldier) December 12, 2020
※ mko@trappedsoldier氏の2020/12/12のツイート
ロシアがイスラエルの天敵ヒズボラにMANPADを売った?! https://twitter.com/SpriterDr99880
※ 共同2020/12/12 01:26 (JST)
水虫薬服用の患者1人死亡
小林化工、副作用133件
福井県あわら市の製薬会社「小林化工」は11日、睡眠導入剤成分が混入したため自主回収を進めている爪水虫などの治療薬イトラコナゾール錠50「MEEK」を処方された患者1人が10日に死亡したと明らかにした。服用との因果関係を早急に調べるとしている。また、処方された364人を特定し、全員に服用中止を求める連絡をしたと発表した。
県によると、処方された患者は31都道府県にわたり、最多は大阪府の58人、次いで徳島県の57人、岐阜県の49人だった。意識消失や記憶喪失などの副作用の報告は、重複の可能性のある分を含め133件に上る(11日午前0時時点)。
Remarkable how social media rewards disinformation & grifters over accurate reporting & fact-based information. The false tweet on top has 136 RT’s but the correct one below has only 2!
— Bryan MacDonald (@27khv) December 10, 2020
Aslund also has 10x more followers than Aris. So depressing, yet, sadly, informative.. pic.twitter.com/G4Do7J3pTD
※ mko@trappedsoldier氏の2020/12/9のツイート
速報! イランの科学者暗殺に関与した犯人数人が逮捕された!
※ 共同2020/12/8 23:24 (JST)12/8 23:41 (JST)updated
春菊から基準180倍農薬
福岡、健康影響恐れ
福岡市は8日、福岡県のJAくるめが出荷した春菊の一部から、基準値の180倍の農薬が検出されたと発表した。食べるとけいれんを起こす恐れもあり、販売店などが回収を進めている。福岡市は少なくとも市内4店舗で販売を確認。これまでに健康被害の報告はないとしている。
市によると、有機リン系の殺虫剤イソキサチオンで、基準0.05PPmに対し、9PPmが検出された。体重60キロの人がこの春菊を20グラム食べると、嘔吐や失禁などの症状が出る恐れがあり、ひどい場合はけいれんを起こすという。
回収対象は「筑紫次郎の贈りもの」と記載されたJAくるめ出荷の春菊。7〜8日に販売。
※
USA dropped MOAB (Mother of All bombs) on Attan residential area in #Yemen's capital of Sana'a, on April 20th, 2015.
— امين الشهاري (@amin77010) November 28, 2020
MOAB is considered the hugest non-nuclear bomb, it killed & injured 677 civilian, including women & children #USMotherOfTerrorism pic.twitter.com/QyaRmOHE9b