「私は日本人、撃たないで」は安倍のせいで通用しなくなった: ずくなしの冷や水

2016年07月04日

「私は日本人、撃たないで」は安倍のせいで通用しなくなった

朝日2016/7/2
このレストランの隣に住む韓国系米国人の男性(61)は、1日午後8時40分(日本時間同日午後11時40分)ごろ帰宅した後に事件を目撃した。
 まず、3〜4人の男が「アラー・アクバル(神は偉大なり)」と叫び、空に発砲するのを見た。いずれもTシャツやジーンズ姿の20代前半ぐらいの若者で、片手にマシンガンやライフル、片手に長さ1メートルぐらいの刃物を持っていた。
 1人が門から店の敷地に入ると、すぐ近くにいた日本人男性が「私は日本人だ!」と英語で3回叫び、「どうか、撃たないでくれ」と懇願していた。男たちは屋外席にいた客らに発砲すると、店内に入った。
 やがて到着した治安当局との銃撃戦が始まり、テロリストが投げた爆弾で多くの警官が負傷し、叫び声が響いた。犠牲者の遺体が床に並べられ、「まるで地獄のようだった」と語った。

※ エリック ・C ‏@x__ok 氏の2016/7/3のツイート
【ダッカ人質テロ】「私は日本人。撃たないで」 - 産経ニュース http://www.sankei.com/affairs/news/160702/afr1607020050-n1.html … @Sankei_newsさんから 「私は日本人。撃たないで」と言ったら狙って撃たれたという話をどうして産経が伝えているのだろう?普通なら産経は隠した事だと思うが。。

※ エリック ・C ‏@x__ok 氏の2016/7/3のツイート
「私は日本人、撃たないで」と言ったら、昔の様に、撃たれなくなる日本に戻そう。戻さなければならない。日本はアメリカではないのだから。

※ エリック ・C ‏@x__ok 氏の2016/7/3のツイート
日本の報道がしっかりしていれば、安倍がイスラエルと手を組んだり2億ドルの反ダーイッシュ支援をして世界での日本人の命が危なくなった事は伝わっていた筈。危険のあるような地に出かける人が「私は日本人。撃たないで」などと言っては、より危なくなると知らなかったのはマスコミのせい。安倍のせい

※ エリック ・C ‏@x__ok 氏の2016/7/3のツイート
「私は日本人。撃たないで」などと言っては、より危なくなると知らなかった人がいたのは、日本のマスコミがしっかりしていなかったせいだ。
安倍がやったことの意味が、日本の中では伝わっていなかった悲劇。


中村哲ペシャワール会代表―自衛隊来るほうが危険から一部引用します。

アフガニスタンで医療活動や灌漑水利事業などの、人道支援を30年間続けている非政府組織『ペシャワール会』(事務局・福岡市)の、現地代表中村哲氏(67は、次のように述べています。

アフガニスタン人にとって、日本は、軍事行動に消極的な国だと思われています。
一言で言うと、敵意のない国。
これは、自衛隊の行動を縛ってきた、憲法9条の威力です。

今、活動拠点のアフガニスタン東部のジャララバードには、私以外、外国人はいません。
大勢いた欧米の人は、逃げ出しました。
米同時多発テロの後、米国を中心とする多国籍軍が、集団的自衛権を行使し、軍服を着た人々がやって来てから、
軍事行動に対する報復が激しくなり、国内の治安は過去最悪の状況です。

アフガニスタン人は、多くの命を奪った米国を憎んでいます。
日本が米国に加担することになれば、私はここで、命を失いかねません。


2014年08月26日
自衛隊の海外派兵は在外邦人の身の危険を増す

※ Value Added News ‏@ValueAddedNews 氏の2016/7/3のツイート
しょぼり現地事務所では夜間の外出を控えるなど注意を促していたのに…
「コンサルタント会社の7人が犠牲になったことについて『コンサルタントの方のすべてに注意が行き届かなかったことが遺憾で残念でならない』」
JICA理事長 NHK http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160703/k10010581471000.html

※ 荒木 ゆかり ‏@yukari_chan1969氏の2016/7/3のツイート
@x__ok  JICAのトップ(北岡 伸一氏)が安保法制懇親会の座長でこんなことを言っている人ですし、狙ってくださいと言っているようなもの。
「論理的には地球の裏側まで、極論すれば地球外でも。宇宙だろうがどこだろうが行くかもしれない」

※ エリック ・C ‏@x__ok 氏の2016/7/3のツイート
情報収集する注意力がなかった人がいるのは日本に安心感をさそうムードがあったからと思います。例えば集団的自衛権が日本人を守る抑止力になるなどと言っていた位ですから。政府系の仕事で行った人達の方が、この手の報道に騙されていたかもしれない

※ 共同2016/7/3 21:00
1. イスラム国、報復テロ主張 日本含む外国人選び殺害 
 【ダッカ共同】日本人7人が死亡したバングラデシュの首都ダッカの飲食店襲撃テロで、過激派組織「イスラム国」(IS)は3日までに正式な犯行声明を出し「イタリア人を含む十字軍22人を殺害した」と主張した。イスラム国攻撃への報復として日本人など外国人を選別して殺害したテロだったことが一層鮮明になった。国際協力機構(JICA)のプロジェクトで滞在し、死亡した日本人7人全員の氏名も判明した。
 ISはこれまで「十字軍連合」として米国や英国に加え、空爆に参加していない日本やイタリアなども非難してきた。
posted by ZUKUNASHI at 00:30| Comment(3) | 国際・政治
この記事へのコメント
間抜けな日本人ですね。現実が理解できバカ猿ですね。日本人はあべ総理の政策によりアラブ人とイスラム教徒からは、敵としか見られていないのに命ごいですか。人間の屑がすることですね。私は、命乞いなんかしたことはありませんよ。中国も本気ですよ日本との紛争には、核兵器をつかつても勝ちに行きますよ。そうしないと中華人民共和国が滅ぶからですよ。
Posted by 西 亨 at 2016年07月03日 20:11
夜分恐れ入ります。

今回、この事件で登場した犠牲者ふりをしているICA理事長の北岡伸一という人物。。。
 イラク大量破壊兵器デマを流し、日本政府国連次席大使、日中歴史共同研究を破壊、官邸機能強化のためNSC設置委員会、安保法制懇座長という経歴に加え、6月29日にはODAより過去最大規模の1735億円の円借款に調印しているという真っ黒クロスケな輩です。偽旗テロですかね。
因みに、シリアはODAより1円もお金借りていません。
Posted by デスラー at 2016年07月04日 00:58
abe氏がisにほぼ宣戦布告→テロ被害(ダッカetc)
の件でabe氏を批判する声がありますが、むしろ向こうの思惑通りでは?
テロ被害拡大(反テロの世論高まる)→ 反テロ名目での派兵
→更なる被害拡大で緊急事態条項発動

下準備は進行中です。
安保法制で海外派兵可能、秘密保護法で言論封止、

abe氏だけを批判しても始まりません。
abe氏は憲法を変えたいだけ。(この意思は相当と思えます。)
Posted by 茶 at 2016年07月08日 18:35
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。