脳梗塞と心筋梗塞を前後して発症のケースが、間接的にいくつか聞こえてきた。脳梗塞急性期入院中に心筋梗塞を起こした人、心筋梗塞の治療で命は助かったが脳梗塞で失明した、など。全身状態が悪いため、眼科受診はかなり後になる。
※ やまもとReduce exposure! @Yamamoto0509 氏の2016/6/28のツイート
311前から脳梗塞と心筋梗塞を同時発症する症例は少なからずありました。
ただ、どの症例もいかにもドロドロ血液(瘀血)してそうな患者ばかりでしたが。
炎症反応が高そうな患者、という事を意味しますが、放射能(線)もそれを惹起します。
※ 川口 タケシ @wakae_takeshi 氏の2016/7/2のツイート
朝6時に妹から電話オトンが死んだという電話。まだ54やのに癌も脳梗塞も頑張って治したのに最期は急性心筋梗塞で寝ながら最期を迎えたようです何も返せてないし何もしてあげてない孫も見て欲しかったしまたゴルフもしたかった。ホンマに早過ぎるて

脳梗塞あるいは心筋梗塞の前兆のある方、発症したが軽くて済んだ方は、もう一方にも注意が必要ということになる。