
※ チャラ男・ダムド @damned398 氏の2016/6/27のツイート
【忘れるべからず】稲田朋美氏の言葉の数々。カルト三昧。
「国民は国を守る為に血を流す覚悟が必要」
「国民の生活が大事という政治は間違っている」
「国に命を懸けるものだけに選挙権を」
【もはや正気に非ず。狂気的発言の数々】
・・・昔の稲田朋美氏を身近で知る人は変わりように驚いているらしい。カルトというのは適切な表現かも。
※ きむらとも @kimuratomo 氏の2016/6/26のツイート
自民党も公明党も「英EU離脱危機」での株価暴落、年金原資吹っ飛び巨額損失を一切知らんぷりしたまま、その危機だけ選挙に利用して「危機の今こそ安定政権を」とか言っているが、危機ならばこそ、一部の無能が多数を武器に過ちへと暴走出来ないような仕組み、「衆参ねじれ」が、今こそ絶対に必要だ。
※ シンタヤベ@7月10日は参院選@257antonio氏の2016/6/26のツイート
自民党西田昌司参議院議員の発言やばい。自民党狂ってるな。
「18歳以上は徴兵制もあれば当然のことながら国を守る義務もある」(18歳選挙権についての西田の意見らしい)
参考→ https://twitter.com/_yujin/status/746816610053193729 ….
首の腫れがある様に思い受診した所、甲状腺に良性腫瘍と嚢胞、おまけで甲状腺自体も腫れてる、と。
血液検査の結果待ちです。
まぁ、、311の初期被曝をかなりしてるので、それなりに色々とダメージがあるんでしょうね。
カナリア体質ですし。。
最近は、脱毛も酷いです。
せっかく湯シャンで頑張ってるのに、ハゲないか心配(笑)
良いニュースをひとつ。。
子供の幼稚園が決まりました!
9月から通園します( ´ ▽ ` )ノ♩
お友達作って、楽しい園生活になるといいなぁ〜。
彼女には、日々を楽しんで生きて欲しいです。
それだけ。。
選挙に関して言えば、私はずくなし様の仰る通りだと思ってます。
いつも大変な量の情報収集とブログ運営をありがとうございますm(_ _)m
ずくなし様もお体にお気をつけ下さい。
極右扱いされそうで
怖いですがf(^_^;
徴兵制というのは
特殊な国を除いて
どんな国でもあります
…というより、
国家が外敵からの攻撃により滅亡の危機に陥った際にはたとえ平時に兵役を義務付ける法律が制定されていなくとも、戦時立法の下、徴兵制というものは施行されてしまうものなのです。
だからどんな政党が政権をとろうが有事の際には
戦況に応じて徴兵制は
いとも容易く復活する。
まぁ仮に戦争が始まったとしても当初はいきなり徴兵とはならずに民兵の
募集から始まるでしょうが…
最近ではシリアなどが
よい例ですね。
ロシアなどに在住していたシリア人が祖国の危機に際して、シリアに帰り、民兵に志願して正規軍の指揮系統に組み込まれ、任務を遂行しています。
もちろん正規軍同様に軍規もあり、給料も支給されます。
正規軍が健在なうちは
後方支援、国内の治安維持等担任し、戦況が不利になり、予備戦力の投入となれば前線に駆り出されるでしょう。
まぁ平時に徴兵制を復活させる意味はあまりないのです。
あらかじめ訓練されているか、そうでないかの違いでしかありませんから…。
だから徴兵制が必要だ!って人もわざわざ自公や維新に入れる必要もないわけです(笑)