管理人の近未来推定
日本の年配者は 想定外の早い臨終にこんなはずではなかったとつぶやいて逝くだろう
※ 2ちゃん原発情報 @2ch_NPP_info 氏の2016/5/17のツイート
名無し:05/16 23:51
**工業は、同社****代表取締役社長が4月27日に死去したと発表した。享年63歳。
http://www.gomutimes.co.jp/?p=92851
享年が若すぎる。死因が書いてない。社長になっていからわずか四年で死去とは…
日本の年配者は 家族の想定外の早い臨終にこんなはずではなかったとつぶやくだけで終わるだろう。
日本の年配者は 孫の家庭崩壊を「仕方がない」と言うだけで何も出来ず、行動せずに終わるだろう。
日本のおやじの中には、後遺症発症とともに打ち捨てられる者が増えるだろう。家族の難局に当たっての「きずな」なんて今の日本ではバーチャルリアリティ。
※ **。 @****氏の2016/2/6のツイート
しあわせな気分で帰ってきたらこれかよ、親が家出ていきたい相談とか浮気相手との相談とかわたしにされても困るわ、さっさと離婚して家出て浮気相手と幸せになればいいんじゃないですか?心筋梗塞で倒れた父親と子供おいてでていけばいいんじゃないですかね?なんなんですかねこの家ほんとに
2016年04月20日 夫たちは稼ぎがなくなれば 軽んじられることを知っている
追記予定
2016年05月17日
日本の年配者は 想定外の早い臨終にこんなはずではなかったとつぶやいて逝くだろう
posted by ZUKUNASHI at 16:59| Comment(0)
| 福島原発事故
この記事へのコメント
コメントを書く