2015/9/24 地方在住の男性読者から寄せられたコメントの一部を掲載する。この読者からは、これに先立って詳しい地域の事情に関するコメントが寄せられ、どうお答えすべきか考えていたところだった。この方は、すでに放射能問題に関する自らの立場を確立しておられると思う。引用開始。
こんばんは、そう言えば今年始めに私は赤信号にて停車中に後ろから追突されました。しかもその車を運転していたのは70代の男性でてんかん持ちだったと言っていましたが半分意識のない状態で運転していたと言っていました。
顛末はこうです。私が車列先頭で走っていた際に2台後ろから物凄い音が聞こえ、友人と私でミラーを確認した所男性が直線道路だったのを無理な追い越しか割り込みをかけて車に横から追突したようです。
男性はパニックになっていたようでした。友人と私はあー、やっちゃったなと言い合いその場から離れその先300mの赤信号にて停車していた所、なんと私のすぐ後ろの車を追い越しノンブレーキで私の車に追突してきました。
先の事故と同じ人物が運転していたので当て逃げと思い、私は怒鳴ったのですがその男性は記憶にないの一点張り、後から来た男性の妻からてんかん持ちとの説明を受けましたが今にして思えば嗜眠性の一種かもしれません。
今夜も寿司を無理やり食べさせられました。半分は捨てましたが、あんなものは食べたくないです。 放射能は人間関係も壊しますね…。
311以前にひょんなことから中国地方生まれ中国地方在住の女性と交際しましたが311にて私がコンビニ弁当ばかり食べるな、魚介類やキノコ、関東甲信越の野菜に気をつけろと言ったところ喧嘩になり破局。
その後関東の女性から交際を申し込まれましたが放射能を全く気にしないので断りました。本当にパートナーを見つけるのも必死であり、日本人はますます人口が減りますね。
多くの日本人に今は戦時下なんだ、安保以上に殺しにかかってる放射能をなんとかしないといけないでしょ。と思うところです。
・・・引用終わり・・・
礼賛さん コメントありがとうございました。御地の実情が分かり勉強になりました。私は、御地に近い地域で、F1事故後、親戚や実家の近所で急死する方が増えて慄いたという読者の体験も聞いています。
親、兄弟家族と同居ですと、食べ物はなかなか希望通りにはなりません。これは仕方のないことです。若い夫婦でアルゼンチンに移住した方もおられます。早くパートナーを見つけて、新天地に羽ばたいてください。
2015年09月24日
2015/9/24 地方在住の男性読者から寄せられたコメントの一部を掲載する 分かっている人ほど日々の戦いは激しくなる
posted by ZUKUNASHI at 20:44| Comment(0)
| 福島原発事故
この記事へのコメント
コメントを書く