比較的初期の被曝症状 1
2011年夏から秋 生理の乱れ。東京近郊、複数の婦人。管理人が聴取。
2011年福島第一原発事故後、ハイハイをしていた1歳の赤ん坊、太ももが真っ赤にかぶれ痒がって泣く。手の平にも甲にも赤い発疹が出始める。2ヶ月後に西日本に避難して治っていった。千葉県。2014/7/22のコメント。
2014/7 原因不明の熱が2か月も続く。愛知県在住、高校生か大学生の女性。2014/7/22のコメント。
福島第一原発事故後1年余、家族4人に鼻血、咳、原因不明の高熱、蕁麻疹、避難で快方へ。 子どもの「洗面器いっぱいの鼻血」が世帯主に「汚染地脱出」を決意させた
2011年の夏、胸から腹にかけて赤い点々、ぶつぶつができた。2012年には心臓の痛み。東京都内江戸川区、60歳前後の男性。管理人が本人から聴取。
2013年夏、全身ぶつぶつだらけになる。千葉県松戸市、男性、40歳前後。管理人が知人から同僚の病状として聴取。
2011/3月中旬から3月下旬まで2週間くらい、鼻血、ドバっとではなくタラタラと出たのが2回。また起床時鼻をかんだ時、右鼻腔の鼻汁が毎日真っ赤(ゼリー状)。都内杉並区、男性、50代半ば。
2011/3/15頃から1週間くらい、口内炎、それまでは数年に1回程度だったが15日頃に同時に4つできた。知人も似た症状が出たと言っていた。痛くてしばらく冷たいソバばかり食べていた。
2011/3から秋頃まで、偏頭痛、生まれて初めて、頭頂部やや左部分。
2011/3/20過ぎ、結膜炎、目ヤニで朝、両目が開かなかった。医院受診。
2011/4上旬から1週間ほど、蕁麻疹、両手足に「梅仁丹」そっくりのものがびっしりと。当時では一番慌てた。医院受診。
2011年から今も継続中、全ての爪が縦筋だらけになった。以前にはなかった。ここ1年位少しましになった。
2013/9、網膜剥離、初期段階でレーザー手術。網膜に小さい穴が複数開いていた。右眼。その後視力低下。パソコンが辛い。経過観察中。
2011年、311以降とははっきりはしない。心臓の(背中中央やや左の)痛みなどもよくある。以上8件、2011/3/15昼 東京都心はスモッグがかかっているように見えた
2011/4 ある日突然両足全体の静脈が網目模様にはっきり見える。少しずつ模様が薄くなったが、外食などでまた模様がはっきりする事がある。現在は足の所々に毛細血管が赤いイトミミズのように見える。九州西側在住、女、40代。2014/8/3のコメント
2012/6と2013/6、幼児2名が関東方面に旅行した際、2泊3日の日程で2日目から現地で高熱を出す。北海道に帰ってすぐ下がる。北海道南西部、男性、当時2歳と3歳。2014/7/25のコメント
被曝によるアレルギー症状と見られるもの 2
2014/5、千葉県西部東京近接、高線量地点で発赤、男性、60台初め、管理人の友人。フィールドワークの記録 10 高線量地点で発赤が出た
2014年初め、じんましん、千葉県市川市、男性、60台初め、管理人の知人。面識ある者に内部被曝症状出現 突然死情報も
2014/5/15、前日収穫のイチゴを食し歯ぐきが締め付けられる様に痛む、昨年も同じ。千葉県北東部、男性、60歳前後。いちごは種を丸ごと食べる特殊な果物
ものを食べて舌がピリピリする。口内炎、歯茎と舌の腫れの例、多数。
2011年の初夏、家庭菜園のナスでつくった煮物を食べた夜左太腿部の裏の筋に 原因不明の痛み。2014年初夏、紫蘇とレッドオニオンをサラダで食して同様に。東京都多摩地域、女性、50歳代。 気を引き締めなければ
2014/7/17、日中皮膚露出部分マスクして野良仕事、帽子かぶり目の上が皮膚露出、その部分に蚊が寄り付く。被害にあった所が赤く富士山型に赤くはれ上がる。、千葉県北東部、男性、60歳前後。2014/7/17のコメント 蚊に刺されたときの痛みと腫れがひどくなっている
少し強い被曝症状と見られるもの 3
2011年から2012年子どもの視力低下、母親は朝起きると全身の猛烈な疲労感で身体が動かない。それ以外にもたくさんの症状。福島県中通り、幼い男児とその母親。4歳の子供とふたりで福島中通りから新発田市に自主避難してきているお母さんの話 この体験談は、福島第一原発事故後の福島県下の実情を知る上で最上級の資料。このお母さんの実家のある村で採れたホウレンソウについて厚生労働省は2011/3/30、3万4千ベクレルの放射性セシウムが検出されたと発表している。このお母さんの実家には、嫌がらせがあったという。この記事を掲載した後、このブログにも本人を中傷するコメントがあった。

2014年春、背中に湿疹が出て一面に広がる。東京都西東京市在住。女性、40代後半。すしや関東産野菜など汚染食品の排除を徹底し、快方に向う。2014/7/19のコメント。健康被害軽減はこんなに簡単 ここに書いてきた内部被曝回避法の有効性確認 頑張って続けよう
2014年春、バセド病の持病があるが徐脈、脈拍数低下。千葉県北西部、女性、60歳前後。管理人の知人。
2012/1、牛肉料理を外食して顔面に腫瘍、その後牛乳アレルギーになる、首都圏、女性、5歳。他の家族は牛肉料理で下痢。 今日の放射能備忘録 46
2011/5から、脱力感、血尿や蛋白尿、風邪症状で病院通い、急激な寒気から発熱を繰り返していて、一年たってから足の裏が腫れたり皮がむけて痛みがひどかった。17歳の子供が下痢と食欲不信で頭痛も訴えている。茨城県ひたちなか市周辺地域、男性、40台半ば(?)。2014/4/19のコメント
懸念される症状 4
2012/10頃、路上で倒れこむ、千葉県野田市、男性、60台半ば、管理人の友人。
2014/2、平坦な道を歩行中に転ぶことが多くなる。病院で検査するも原因不明。(転び出す前までは病気知らず。事故後の食生活には無頓着)、神奈川県西部在住、女性、70代。2014/7/21のコメント
2011/3、東京在住、雨に濡れた後、皮膚にクレーターのように穴があき、ぼこっと血が噴き出る。その後、下痢がとまらない、倦怠感、頭痛、熱が下がらない、帯状疱疹、リンパの腫れ、紫斑がでる、小さな疱疹が繰り返しできるなどの症状。2011/11に心臓が急に痛みはじめた。2011年12月より山口に避難移住。移住後、歯の痛みに悩まされる。女性。20代後半(?)2014/7/19のコメント。
2013/9頃より頭痛、ロキソニンなど鎮痛剤を飲んでも効かず、一週間から10日程続く。寝ても覚めても痛い。次第に吐き気も出てグッタリ。ある日ふととれる。更年期や、副鼻腔炎を疑い医者に行くが何ともなく、遂には脳のCTも撮るが全くなんとも無い。被曝以外に考えにくい。埼玉県南西部、女性、45歳。2014/7/19のコメント。
2011年夏、化学物質過敏症発症、関節痛、幼い男児はたった数メートル駐車場を歩いただけで今も跡が残るほど痒がる位皮膚が乾燥、父親視力低下、全員身体のかゆみなど。西日本へ避難。岩手県南部、家族4人。岩手県でも健康被害 男児はベータ線熱傷と見られ、身体のかゆみはベータ線源が原因と疑われる。
2011年秋以降、鼻血、鼻の吹き出物、左足の一時的麻痺、歯肉炎が続き、現在はかかとが痛む。東京都神奈川の境目に住む。男性、60歳代前半。
2011/3に柏市出張の帰路、都内で心臓が痛くなり、鼻血も出た。皮膚のかゆみ、茨城県西部在住、男性、60代後半。2014/3/5のコメントにお答えします 茨城県西部は初期被曝もあった 健康に留意を
2013年、母は顔が急に皺だらけになり蓄膿がなかなか治らなかった。父は白内障の手術。 座間在住、両親、70代前半。2013年、がんで逝去、知人の父。2014年、知人の夫、雪が降った日に腕を骨折、キャンプ座間近く在住、男性、40代。震災後健康診断で初めて再検査、白血球の異常、神奈川県央、女性、40台(?) 2014/6/20のコメント。
2014/1 緑内障に突然罹る 点眼薬が手放せない模様。宮城県在住、男性、40代後半。2014/7/22のコメント
2014/7 突然白内障の疑いと診断される。愛知県在住、男性、50代前半。2014/7/22のコメント
2014/3 二週続けて高熱で寝込んだ後、5月上旬よりひどい咳と声枯れ。3週間続く。(事故後の食生活には本当に無頓着)、東京23区西部在住、女性、30代。2014/7/21のコメント
2014年夏、原因不明の頭痛、腎臓が悪く激痩せ、息子が北関東にいるため年に数回行く。北海道、女性、50代。2014/7/23のコメント
2014/6、検査で数年前のガンの転移と、胸腺腫が見つかる。2012年から数回、関東の日光や榛名湖へ行く。放射能のことなど気にしていなかった。北海道、女性、年齢不詳。
2014/5/15、首から上全部いかれた感じ、特に耳の後ろが針で刺される痛さで聴覚障害、千葉県北東部、男性、60歳前後。いちごは種を丸ごと食べる特殊な果物
2014/7、外出先(飲食店駐車場)で激しいめまいに襲われ、初めは何度かしゃがんで落ち着いたが、車にたどり着く手前で意識を失い膝をつきそのまま後ろに倒れ、後頭部を打撲。飲食店の店員や目撃者の素早い対応により、救急車で運ばれ処置された。MRIやレントゲンから頭蓋骨、脳ミソに損傷はないとの診断。宮城県在住、女性、40代。子どもにはそれぞれ鼻血、頭痛、疲れ、皮膚炎等の症状がある。2014/7/24のコメント
重篤な疾病 5
2011/8 シャワー使用中に倒れて死亡。東京都23区内、男性、37歳。2012/7/13のコメント
おやじが次々死んでいく怖すぎる現実
2013/9、大腸癌(初期)手術。2014年5月〜歯の被せ物が取れ、歯医者に通う。被せていた歯…真っ黒。最近めまいが度々あり、恐怖。震災当時、さいたま市、3年前から横浜市居住。女性、50代。2014/7/19のコメント
2014年初夏、血尿が出ていたが放置し職場で倒れる。東京都江戸川区、男性、60台初め。管理人の友人の知人。
2011/8、橋本病発症、千葉県西部東京近接、女性、60歳少し前、管理人の知人。
2011/3震災後から持病のバセド病が2013年の夏頃まで良くなったり悪くなったりを繰り返していた。震災後2年間、春先だけ不整脈が出て苦しくて仕方なかった。三浦半島、女性、30歳前後。2014/4/21のコメント。
右半身完全麻痺に陥っていた。右腕が短くなった。(トモダチ作戦で被曝した兵士の症状)宮城県は眼の障害だけでは済まないはず
2012年、子どもの身長、体重が増えない。成長ホルモンの投与を受けた由。茨城県。2012年の読者のコメント。
2014/5 脳の血管に瘤ができたが大きさ的に様子見。愛知県在住、男性、40代半ば。2014/7/22のコメント
2014/7、突然片足のみ痛みが走り歩行困難に。愛知県在住、男性、50代前半。2014/7/22のコメント
2014/5 胃がんのため開腹手術で胃を全て摘出。(事故後の食生活には無頓着)2013年にも他臓器の手術。長野県南部在住、女性、30代。2014/7/21のコメント
2013年末、高血圧の持病を持つ者が脳出血で倒れ、命は助かったが、介護施設に入る。2012年の年末に仙台に行った。北海道、女性、50代。2014/7/23のコメント。
2014年春、膀胱がん発症し闘病中。北海道、女性、60代。2014/7/23のコメント。
2014/6、突然甲状腺癌と告げられ手術、上尾市、女性、80歳。
2014/7半ば、体のあちこちに癌ができて逝去、女性(?)、68歳。
2013/12、突然急性白血病になり逝去、女性、70歳くらい。
2014/7、鼻にカビがはえ手術予定、栃木県。
20114/12、全身癌になり逝去、福島県、80歳。60台男性二人、肝臓癌手術済み、福島県。以上5件2014/7/19のコメント。
2011/8 脳梗塞で震災前から闘病中であったが死去。茨城県在住、男、50代
2012/12 一人暮らしマスコミ関係 自宅で突然死。東京都在住、男、40代。
2013/8 一人暮らし 元気だったのに突然死、兵庫県、女、90代。
2013/8 心筋梗塞で手術、東京都、男、60代。
2013/10 心臓手術(もともと心臓に持病あり)、九州西側、男、10代。
2014/3 家の居間でくつろいでいる時に突然死、静岡県、男、70代。以上6件2014/8/3のコメント
2012/3、妊娠するが胎児に異常が見つかり、産んでも数時間で死亡するとのことで、中絶。北海道、女性、30台。2014/7/23のコメント。
2013/11 心筋梗塞で死去。東京23区在住 男性、40代
2013/12 心筋梗塞で死去。東京23区北部在住 男性、50代
2013./12 心筋梗塞で死去。東京23区北部在住 男性 60代
2014./1 心筋梗塞で死去(糖尿病を患っていたとのこと。渓流釣りが趣味で川魚を事故後も食べていた模様)、東北日本海側在住、男性、43才。以上4件、2014/7/21のコメント
2013年秋、朝、心不全で亡くなる。松戸市、男性、37歳。2011年秋、健康診断で、心臓、肝臓、肺に異常有りと出る。2011年末から松戸に住み、放射能に関しては全く気をつけず、コンビニ弁当、外食。仕事は外回りの営業。311から1年半後、脳がやられたのでは?というような、荷物の宛名を間違えるような事が起きていた。
注目される現象 6
2013年、体調悪化を感じて病院で検査を受けるが異常なし、帰宅後に急逝。浦安市、年配男性、管理人が知人から聞いた話。面識ある者に内部被曝症状出現 突然死情報も これに類似した情報は多い。
重篤な疾病で亡くなられた著名人 7
目下注目される疾病で亡くなられた方々。被曝との関係は分からない。
2013/8/10、心不全でご逝去、元フライデー編集長、谷雅志さん、享年58歳。
2014/4/23、悪性リンパ腫でご逝去、東京電機大教授、舟久保昭夫さん、享年51歳
2014/5/19、胃がんでご逝去、元玉造町長、成島忠行さん、享年62歳。
2013/12/30、解離性動脈瘤でご逝去、歌手で音楽プロデューサー、大滝栄一さん、享年65歳。
2014/4/15、肝臓がんでご逝去、鹿島スタジアムDJ、ダニー石尾さん、享年66歳。
2014/5/8、肝細胞がんでご逝去、全日本柔道連盟理事、国安教善さん、享年65歳。
2014/7/8、間質性肺炎でご逝去、国士舘大教授、戸田有二さん、享年68歳。
2011/11/1、急性リンパ性白血病でご逝去、釣り関係ライター、阿部洋人さん、享年24歳。
2014/2/25、心筋梗塞でご逝去、リングアナ、仲田龍さん、享年51歳。
2014/5/10、心不全でご逝去、元セコム常務執行役員、小河原俊二さん、享年59歳。
2014/6/12、腎臓がんでご逝去、毎日書道展審査会員、田中観宗さん、享年66歳。
2014/6/11、前立腺がんでご逝去、元コスモ石油取締役、久玉清人さん、享年67歳。
2014/4/11、多臓器不全でご逝去、支那そばや創業者、佐野実さん、享年63歳。
2013/7/1、多発性骨髄腫でご逝去、THEGOOD-BYE、加賀八郎さん、享年55歳。
2014/6/8、大腸がんでご逝去、「スタジオライフ」代表、河内喜一朗さん、享年64歳。
2014/3/15、大動脈破裂でご逝去、参議院議員、藤巻幸夫さん、享年54歳。
2014/5/16、中咽頭がんでご逝去、スポーツニッポン新聞社執行役、手島大治さん、享年56歳。
2014/2/8、脳幹内出血でご逝去、音楽ライター、加藤祐介さん、享年41歳。
2014/4/16、脳腫瘍でご逝去、SBIホールディングス副社長、井土太良さん、57歳。
2013/7/14、脳内出血でご逝去、DJヒップホップ、槙茂樹さん、享年46歳。
2014/7/9、肺がんでご逝去、読売プリントメディア専務取締役、西智之さん、享年60歳。
2013/3/3、白血病でご逝去、歌手、須藤薫さん、享年58歳。
2014/6/19、卵巣がんでご逝去、愛川町前町長、森川絹枝さん、享年62歳。
2014/7/17、膵臓(すいぞう)がんでご逝去、テノール歌手、経種廉彦さん、享年52歳。
亡くなられた方々に謹んで哀悼の意を表する。
311当時は千葉県にいた家族6人でしたが、6人全員に被曝症状が出ました。今日はその内二人の症状を。
当時1歳の孫はハイハイをしていたので太ももが真っ赤にかぶれてしまい痒がって泣いていました。手の平にも甲にも赤い発疹が出始め、当時は原因が思い当たりませんでした。
2ヶ月後には西日本に避難して治っていきました。
避難しなかった孫の父親は、2011年末から松戸に住み、放射能に関しては、全く気をつけず、コンビニ弁当、外食ばかりでした。仕事は外回りの営業。
311から半年後には健康診断で、心臓、肝臓、肺に異常有りと出ました。
311から1年半後、脳がやられたのでは?というような、荷物の宛名を間違えるような事が起こりました。
311から2年半後、朝、心不全で37歳の若さで亡くなりました。
あまりにも放射能に、無知で、無防備の結果は恐ろしいものでした。
悪魔の影が見えているのに、それをみんなで追い払うことができない、中には悪魔の手引きをする人もいるという今の日本の状況はとにかく悔しくてなりません。
miniさんも どんなに気を揉み、心配し、嘆かれたことでしょう。
社会が悪魔を認めないと、親族にも悪魔の存在を前提とした生活を強いることはできません。
深い悲しみに打ちひしがれる方が相次ぐ前になんとかして、私達の命を脅かす悪魔の存在を浮かび上がらせたいと念じています。
少しだけ補足させてください。311のあと、小出裕章氏の「50禁60禁」というご意見を拝見して原発を今まで作り続けてきた責任は確かに私たち世代(その時50代後半でした)にあると思い、勤務先の食堂(勤務先は官公庁なので最初から食べて応援と汚染地の食材を積極的に使っていました)それを知っていながら食べていたことと、雨に濡れたことが311直後から症状がひどかった原因だと思っています。
初期被曝が大きかったのでその後は食材に細心の注意をはらいました。つくばに父が住んでおり、月数回、父のもとへ行っていましたが、つくばから東京への帰りの車の中でいつも背中にびっしり疱疹ができました。帯状疱疹を3度も繰り返しました。その父は今年亡くなりましたが、新盆にも帰ることはできませんでした。「早く逃げなさい」が父の最後の言葉でしたし、生前よく「生きている人が大事」と言ってくれていたので、墓参りに行かなくても「それでいい」と言ってくれてる気がします。
形は心を表すと言いますが、故人を偲び、冥福を祈るのは墓前でしかできないことではありません。
私は、盆や正月に親や若くして亡くなった友人のことを想います。生活を維持し、子どもを育てることにどんなに苦労したか、今、ようやく分かるようになりました。
立派な父上の思い出をご披露いただき、多くの人の心に残ることは、何よりの供養だと思います。