ずくなしの冷や水

2023年03月29日

ウクライナで外国製の戦車が破壊されている

posted by ZUKUNASHI at 23:55| Comment(0) | ウクライナ

expansion of the BRICS

posted by ZUKUNASHI at 23:36| Comment(0) | 国際・政治

ウクライナは地獄を思わせる

posted by ZUKUNASHI at 23:33| Comment(0) | ウクライナ

アフガニスタンへ向かう外国の悪魔

アフリカで打撃を受けたマクロンは、コーカサスや中央アジアのロシアに反撃する機会をうかがっている。しかし、彼は自分の体重以上のパンチをしている、とM.K. Bhadrakumarは書いている。

Foreign Devils on the Road to Afghanistanから一部翻訳して掲載

先月末、西側諸国はパリに集まり、タリバンとアフガニスタン情勢に関する限定的な会合を開いた。オーストラリア、カナダ、欧州連合、フランス、ドイツ、イタリア、ノルウェー、スイス、英国、米国のアフガニスタン担当特使による独占会議であった。

招待状には、トルコは除外、ノルウェーは追加という驚くべき内容が記されていた。おそらく、西側諸国はトルコの秘密保持を信用していないのだろう。しかし、ノルウェーは、欧米の利益に貢献した一流の情報機関を持つヨーロッパの国として、不可欠な存在である。

不思議なことに、オーストラリアとカナダが参加したが、彼らはファイブ・アイズに属している。ファイブ・アイズは、ロシアや中国を不安定にする議題が持ち上がれば、どこでも参加する。そのようなことはワシントンが決定する。

パリ会議は警鐘を鳴らしている。この会合に関する共同声明が発表された同じ3月7日、国連安全保障理事会もニューヨークの国連本部で女性と平和に関する会合を開き、興味深いことにリンダ・トーマス=グリーンフィールド米大使は、アフガニスタン、イラン、"ロシアに占領されたウクライナ地域 "における「女性と少女の暴力と抑圧」に括りをつけた。

フランスがこの会議の開催に過剰な関心を寄せていることは、驚くにはあたらない。フランスは、反ソ連の軍事指導者アフマド・シャー・マスードの長男であるアフマド・マスードに忠実なパンジシール族が率いるいわゆるアフガニスタン民族抵抗戦線(NRFA)を指導しているのです。

エマニュエル・マクロン大統領は、タジキスタンのエモマリ・ラフモン大統領を説得し、NRFAが欧米の支援を得てカブールのタリバン政権に対して武装蜂起するための聖地として自国を貸すよう、手を尽くした。

マクロン大統領は、ロシアのワーグナー グループが、2015 年にブルキナファソ、チャド、マリ、モーリタニア、ニジェールに軍隊を配備して以来、フランスの遊び場であった北アフリカのサヘル地域のフランス軍に取って代わったことで肩に力を入れている。 表向きは「ジハード主義者」と戦うための軍事基地。
posted by ZUKUNASHI at 23:04| Comment(0) | 国際・政治

ゼレンスキー、米国での政治的変化への恐れを認める - AP

Zelensky admits fear of political shift in US – AP
Potential GOP presidential candidates have cast doubts on support for Kiev, the Ukrainian president has admitted
Ukrainian president Vladimir Zelensky “worries” that support in Washington for his country will dwindle after next year's US presidential election, Associated Press (AP) reported on Wednesday.

“The United States really understands that if they stop helping us, we will not win,” the Ukrainian leader told the news agency this week, during what it described as a “morale-building journey” by train across the country.

US President Joe Biden has been criticized by some Republican politicians for what they described as writing a “blank check” for Kiev. Last year, his administration secured $112 billion in Ukraine-related funding from Congress. It included paying for weapons being sent to Ukraine by the Pentagon and for propping up the country's budget so that the government in Kiev remained operational.

Earlier this month, Fox News host Tucker Carlson sent a questionnaire to potential and declared candidates for the GOP presidential nomination in the 2024 election, urging them to put their positions on the Ukraine conflict and confrontation with Russia on the record. Former President Donald Trump said that, were he to be elected again, Kiev should expect that “there will be little more money coming from us.”

Florida Governor Ron DeSantis described the conflict as a “territorial dispute” that was not a “vital strategic interest” for the US. After criticism by some hawks in the Republican Party, he later clarified that he recognized Ukraine’s sovereignty over its former parts that have transitioned to become Russian territory, including Crimea.

Zelensky was careful not to name either US politician during his interview, even as he shared concerns over a possible political shift in Washington, AP said.

He also explained his reasons for not withdrawing troops from the city of Artyomovsk, which Kiev calls Bakhmut. He claimed losing it would put his government under pressure internationally and domestically to seek compromise with Russia.
ゼレンスキー、米国での政治的変化への恐れを認める - AP
米共和党の大統領候補候補がキエフへの支持に疑問を投げかけ、ウクライナ大統領が認めた
ウクライナのウラジーミル・ゼレンスキー大統領は、来年の米国大統領選挙後にワシントンでの自国への支援が減少することを「心配している」とAP通信は水曜日に報じた。

「米国は、もし彼らが私たちへの援助をやめれば、私たちは勝てないということを本当に理解している」と、ウクライナの指導者は今週、同通信が国内を列車で移動する「モラル構築の旅」の中で語ったという。

ジョー・バイデン米大統領は、共和党の一部の政治家から、キエフに「白紙小切手」を書いていると批判されている。昨年、バイデン政権は議会から1120億ドルのウクライナ関連資金を確保した。その中には、国防総省がウクライナに送る武器の代金や、キエフの政府が運営を維持できるように同国の予算を支えるための資金も含まれていた。

今月初め、Fox Newsの司会者であるタッカー・カールソンは、2024年の米共和党大統領選の候補者候補になる可能性のある人や宣言した人に質問状を送り、ウクライナ紛争やロシアとの対立に関する立場を記録に残すように促した。ドナルド・トランプ前大統領は、自分が再び当選した場合、キエフは "我々から来るお金はもうほとんどないだろう "と思っておいた方がいいと述べた。

フロリダ州のロン・デサンティス知事は、この紛争を、米国にとって「重要な戦略的利益」ではない「領土問題」であると説明しました。共和党の一部のタカ派からの批判を受け、その後、クリミアを含むロシア領に移行した旧地域に対するウクライナの主権を認めると明言した。

AP通信によると、ゼレンスキー氏は、ワシントンで起こりうる政治的変化に対する懸念を共有しながらも、インタビューの中で米国の政治家の名前を出さないように注意した。

また、キエフがバフムートと呼ぶアルチョモフスク市から軍隊を撤退させない理由についても説明した。撤退すれば、ロシアとの妥協を求める圧力が国際的にも国内的にも政府にかかると主張した。
posted by ZUKUNASHI at 21:51| Comment(0) | ウクライナ

ブラジルはなおもワクチン推進



ルラはブラジルの子供たちに必須のcovidワクチンを課し、両親に対して𝗰𝗵𝗮𝗻𝘁𝗮𝗴𝗲𝗺を使用しています.悪影響にもかかわらず、ルラは、従来の注射だけでなく、新型コロナウイルスの注射を受ける義務があることについて、すでに何度か言及しています。
posted by ZUKUNASHI at 18:43| Comment(0) | Covid19

ロシア、トランスニストリアをめぐり、米国、NATO、ウクライナに警告

Russia warns US, NATO, and Ukraine over Transnistria
Moscow says it will respond to any “provocation” by Kiev against Russian peacekeepers in the Moldovan breakaway region
Any action by Ukraine or the West that poses a threat to Russian peacekeepers or nationals in the Moldovan breakaway region of Transnistria will be seen as an attack on Russia, the country’s Foreign Ministry has stated. It warned Kiev and its Western backers against carrying out “provocations” there.

In a statement released on Friday, Russian diplomats cited data from the country’s defense ministry, according to which Ukraine has amassed considerable numbers of military personnel as well as hardware and artillery on the border with Transnistria. In light of this, Moscow warned the “US, NATO member states and their Ukrainian underlings against any further adventurous steps.”

While Russia favors “political-diplomatic” ways of resolving issues, “no one should have any doubt that the Russian armed forces will react appropriately to any provocation by the Kiev regime,” the statement reads.

Moscow stressed that it is determined to protect its citizens, peacekeepers, and military personnel stationed in Moldova’s breakaway region.

Any actions posing a threat to their security will be viewed, according to international law, as an attack against the Russian Federation.
ロシア、トランスニストリアをめぐり、米国、NATO、ウクライナに警告
モスクワは、モルドバ分離地域のロシア人平和維持軍に対するキエフのいかなる「挑発」にも対応すると発表
ウクライナや西側諸国が、モルドバの分離独立地域であるトランスニストリアにいるロシアの平和維持軍や国民に脅威を与えるいかなる行動も、ロシアへの攻撃とみなすと、同国外務省が表明した。外務省は、キエフとその西側支援者に対し、同地域で「挑発行為」を行わないよう警告した。

金曜日に発表された声明の中で、ロシアの外交官は国防省のデータを引用し、それによると、ウクライナはトランスニストリアとの国境に相当数の軍人とハードウェア、大砲を集めているという。これを受けて、モスクワは「米国、NATO加盟国、そしてその配下のウクライナ人に対し、これ以上冒険的な行動を取らないよう」警告した。

ロシアは問題を解決するために「政治的・外交的」な方法を好む一方で、「キエフ政権によるいかなる挑発にもロシア軍が適切に対応することに疑いの余地はない」と声明には書かれている。

モスクワは、モルドバの離脱地域に駐留する自国民、平和維持要員、軍人を保護する決意であると強調した。

彼らの安全を脅かすいかなる行動も、国際法に従い、ロシア連邦に対する攻撃とみなされる。

・・・・

トランスニストリアの住民50万人のうち半数がロシア国籍を持っていると推定されています。これらの者に脅威が高まったらロシアは即行動に出ます。NATO加盟国の中には戦線拡大を見込んでいる国もあり、NATOの出方によってはウクライナ以外にも戦線が拡大しそうです。現在2023/2/24の午後10時ですが、ロシアとの時差は6時間、モルドバは7時間差。現地はまだ明るい。

ウクライナ軍第128旅団工兵大隊の隊員が2月27日までにトランスニストリアとの国境にあるクチュルガンという町に移動するようにという命令がイズベスチヤの手に入った。
2023年02月24日
モルドバに別の戦線?
2023年02月05日
モルドバ

「ウクライナの指導者たちはトランスニストリアに暴力的に介入する準備ができている」 - セルゲイ・ラブロフ

「ロシアは#Transnistriaの安全保障に責任があり、私たちの軍隊が持っている任務を完全に遵守していることをもう一度言いたい.」
posted by ZUKUNASHI at 17:21| Comment(0) | ウクライナ

米国は「バナナ共和国」になりつつある-トランプ氏

US becoming a ‘banana republic’ – Trump
The Republican frontrunner also says the “deep state” stepped up its attacks against him when he promised to end the conflict in Ukraine
Former President Donald Trump told his supporters on Saturday that President Joe Biden is turning the US into a “banana republic,” and promised to throw the “repulsive political class the hell out of office” if re-elected next year.

Trump, who is reportedly facing arrest over campaign finance charges in New York, held his first campaign rally ahead of the 2024 election in Waco, Texas, on Saturday. Speaking to a crowd of several thousand people, Trump reiterated his long-held belief that the charges against him – as well as the prosecution of the January 6, 2021, rioters – are a Democrat-orchestrated plot to keep him out of office and criminalize his supporters.

“The Biden regime’s weaponization of law enforcement against their political opponents is something straight out of the Stalinist Russia horror show,” he declared, calling Biden’s America “a third-world banana republic.”

“From the beginning it’s been one witch hunt and phony investigation after another,” Trump asserted, adding “it’s no coincidence that the deep state is coming after me even harder since I pledged to swiftly end the war in Ukraine.”
米国は「バナナ共和国」になりつつある-トランプ氏
共和党のフロントランナーはまた、ウクライナでの紛争を終わらせると約束したとき、「ディープステート」が自分に対する攻撃を強めたと述べている。
ドナルド・トランプ前大統領は土曜日、ジョー・バイデン大統領が米国を「バナナ共和国」に変えていると支持者に語り、来年再選されれば「反発する政治家層をオフィスから地獄に突き落とす」と約束した。

ニューヨークで選挙資金問題で逮捕されると報じられているトランプ氏は、2024年の選挙に向けた初の選挙集会を土曜日にテキサス州ウェイコで開催しました。数千人の観衆を前に、トランプ氏は、自分に対する告発は、2021年1月6日の暴徒に対する訴追と同様に、自分を失脚させ、支持者を犯罪者にするために民主党が仕組んだ陰謀であるという長年の信念を繰り返した。

"バイデン政権の政敵に対する法執行の武器化は、スターリン主義ロシアのホラーショーからそのまま出てきたものだ "と宣言し、バイデン氏のアメリカを "第三世界のバナナ共和国 "と呼んだ。

"最初から魔女狩りやインチキ捜査が次から次へと行われている "とトランプは主張し、"ウクライナ戦争を速やかに終わらせると公言して以来、ディープステートが私をさらに激しく追いかけてきているのは偶然ではない "と付け加えた。


posted by ZUKUNASHI at 15:25| Comment(0) | 国際・政治

ケニアのドルを売れとのアドバイスは、大きな流れの現れ

1 ケニアがサウジ、UAEと石油代金をケニア・シリングで支払う契約をしました。

2 ケニアはコーヒー、紅茶などの輸出産品がありますから、外貨も得ている。これまで石油代金を米ドルで払っていたため、国内でケニア・シリングを米ドルに換えていました。
3 これからは、石油代金に相当する米ドル需要がなくなります。ケニア・シリングと米ドルの交換比率は米ドルに不利になります。ドルは早く売れということになります。
4 サウジ、UAEは、石油代金の決済を米ドルではなく、各国の通貨を使うことに踏み出しました。これはロシアなどが始めている動きです。
5 サウジ、UAEは、そのあまりの横暴さに米国一辺倒から修正しつつあり、サウジは特に中国と石油化学などのプロジェクトを推進し、石油代金を人民元で受け取っています。
6 米国のロシア制裁で外貨が凍結されるのを見て、サウジ、UAEも米ドルに依存しすぎるのは危険と認識してきています。アフガニスタンが米国に持つ資産は凍結されたままです。外貨準備は幅広く多様性を持たせていたほうが安全です。
7 サウジは、クレディスイスの筆頭株主でしたが、追加出資を止めて破綻を選びました。サウジはこれにより大きな損を出しています。もはやスイスの銀行に支配的な影響力を持っていても意味はないのです。
8 クレディスイスについては、外国人、特に中国人の預金引き出しが多かったことが破綻を早めたとみられています。スイスの銀行は、当局に顧客情報を開示したり、預金を凍結したりするようになっており、かつての秘密が守られる安全な預金先だとの信頼は失われています。
9 ロシアは脱ドル化を急いでいます。これは、アフリカや中東諸国に広がっています。ロシアが人民元を使うことを表明し、中国との経済・貿易取引がある国は多いので、ロシアとの間でもすぐに人民元による決済が増えるでしょう。特にアフリカは植民地支配の歴史のないロシアとの関係を深めています。
10 米ドルに対する需要が減れば、米ドルは減価します。欧米の金融機関の預金残高にも影響するでしょう。米国の一方的措置を目の当たりにしている国は、米国国債の保有を控えるでしょう。
11 世界的な金融構造に影響は避けられません。米国にミサイルが撃ち込まれることはなくても、米国は経済的に大ダメージを受けます。






[北京 28日 ロイター] - 中国の上海石油天然ガス取引所は28日、初めてとなる人民元建ての液化天然ガス(LNG)取引の決済が中国海洋石油(CNOOC)と仏エネルギー大手トタルエナジーズとの間で完了したと明らかにした。アラブ首長国連邦(UAE)産の約6万5000トンが引き渡された。

・・・上海石油天然ガス取引所には、サウジやUAEなどの産油国が直接売りのオファーを出して需要者と取引をする。そして代金は人民元決済ということのようです。
ロシアやベネズエラも参加できますから、制裁の効果は薄れます。

次は2022/12/10のロイターの記事
[北京 9日 ロイター] - 中国の習近平国家主席は9日、中国と湾岸諸国は石油・ガス貿易の人民元建て決済を行うプラットフォームとして上海石油天然ガス取引所をフル活用すべきと述べた。
中国・湾岸協力会議(GCC)首脳会議で「中国は引き続きGCC諸国から大量の原油を輸入し、液化天然ガス(LNG)の輸入を拡大し、石油・ガスの上流開発、エンジニアリングサービス、貯蔵、輸送、精製における協力を強化し、上海石油天然ガス取引所を石油・ガス貿易の人民元建て決済におけるプラットフォームとしてフル活用する」と表明。

・・・湾岸諸国は公正な値決め、安定した人民元建てを歓迎しているでしょう。中国は、自国が輸入したものを再販売もするでしょう。ロシア産については、他国産を転売しロシア産を自国消費に回すというやりくりもできます。
posted by ZUKUNASHI at 12:54| Comment(0) | 国際・政治

スパイクタンパク質は、人体がこれまでに見た中で最も有毒なタンパク質の1つ

Dr. Paul Marik: ワクチン接種による「本当に深刻な合併症」

「スパイクタンパク質は、おそらく人体がこれまでに見た中で最も有毒なタンパク質の1つです」と説明しました@drpaulmarik1
. 「有害事象の 80% 以上は神経学的なものです。これが、このような壊滅的な病気になっている理由です。」

一般的な症状には、圧倒的な重度の疲労感と疲れ、ブレイン フォグ、末梢神経障害 (ひどい射撃痛、足のしびれ)、歩行障害などがあります。

「ワクチンに関連するさまざまな医学的状態を説明する査読済みの論文が 2000 以上公開されています。しかし残念なことに、最も深刻なのは神経疾患であり、人々の仕事、正常な機能、歩行能力を妨げます。したがって、これらは本当に深刻な合併症です。 ."

posted by ZUKUNASHI at 12:20| Comment(0) | コロナワクチン

ロシアが機会を得て日本向け石油、ガスを止めることはありうる



サハリン2の天然ガス輸出を止められたら日本のガス価格急騰は間違いないですね。何を口実にするか。非友好国なのでガスの販売を止められる恐れは大きい。あと一歩というところ。

Japan needs Russian energy – PM
Tokyo wants to keep its investment in Sakhalin oil and gas projects to ensure its energy security, Fumio Kishida has said
Japanese companies will continue to participate in Russian energy projects on Sakhalin Island due to their importance for Tokyo’s energy security, Prime Minister Fumio Kishida announced at a meeting of the upper house of parliament on Monday.

Kishida told lawmakers that last year Tokyo managed to cut reliance on Russia’s energy resources by slashing oil imports by 90% and coal by 60%. Japan, which currently chairs the Group of Seven industrialized nations, remains in “close cooperation with the countries of the G7 and the world community” on the issue of energy supply, the prime minister said.

At the same time, the Japanese government expects demand for liquefied natural gas (LNG) to grow. “Therefore, in what concerns projects on Sakhalin, they are important for ensuring energy security in our country,” Kishida argued, explaining that the country will keep its stake in the new operator of the Sakhalin-1 oil and gas project.

Japan’s Sakhalin Oil and Gas Development Co (SODECO) owns a 30% stake in the Russian Far Eastern offshore project.

Last year, the Russian government allowed SODECO to keep its stake under the new domestic operator of Sakhalin-1 following the exit of ExxonMobil, the previous operator and formerly also owner of a 30% stake.

Exxon Neftegaz was disbanded as the operator of the project and all its assets and equipment were transferred to a new company managed by Rosneft subsidiary Sakhalinmorneftegaz-Shelf.

Japan is the world’s top LNG importer and a major natural gas and oil consumer. According to S&P, Tokyo became 95% dependent on imports of Middle Eastern crude after it weaned itself off Russian oil in lockstep with its Western allies.
日本にはロシアのエネルギーが必要 - 首相
東京はエネルギー安全保障のためにサハリン石油・ガスプロジェクトへの投資を継続したい、と岸田文雄氏は述べた。
岸田文雄首相は、月曜日の参議院本会議で、サハリン島におけるロシアのエネルギープロジェクトは東京のエネルギー安全保障にとって重要であるため、日本企業は引き続き参加することを明らかにした。

岸田氏は、昨年、東京は石油の輸入を90%、石炭の輸入を60%削減し、ロシアのエネルギー資源への依存を減らすことができたと議員に語った。現在、先進7カ国(G7)の議長国である日本は、エネルギー供給の問題で「G7諸国や世界社会と緊密に協力していく」と首相は述べた。

同時に、日本政府は液化天然ガス(LNG)の需要が拡大することを期待している。「サハリンのプロジェクトは、わが国のエネルギー安全保障にとって重要だ」と岸田は主張し、サハリン1石油・ガスプロジェクトの新しい運営会社への出資を維持すると説明した。

日本のサハリン石油ガス開発株式会社(SODECO)は、ロシア極東沖プロジェクトの30%の株式を保有しています。

昨年、ロシア政府は、サハリン1のオペレーターであり、30%の株式を保有していたエクソンモービルの撤退に伴い、SODECOが新しい国内オペレーターの下で株式を保有することを許可した。

エクソンネフテガズはプロジェクトのオペレーターとして解散し、すべての資産と設備はロスネフチ子会社のサハリンモルネフテガズ・シェルフが運営する新会社に移管されました。

日本は世界トップのLNG輸入国であり、天然ガスと石油の主要消費国でもある。S&Pによると、東京は欧米の同盟国と歩調を合わせてロシアの石油から手を引いた後、中東産原油の輸入に95%依存するようになった。

posted by ZUKUNASHI at 11:30| Comment(0) | 国際・政治

TGA は2021年1月に、脂質ナノ粒子 (および mRNA)が全身に広がることを知っていた

これは私が今まで見た中で最も不安なビデオの 1 つです。

TGA が 2021 年 1 月に、脂質ナノ粒子 (および mRNA) が注入部位にとどまらず、脳、肝臓、女性の卵巣を含む全身に広がることを知っていたことを確認します。

これは、特にこれが引き起こす中長期的な悪影響のデータがゼロの場合、あらゆる場所で警告を発する必要がありました。

しかし、TGA は、その物質がすべてのオーストラリア人に注射されることを意図して、これらの実験的な注射を承認することを許可しました - そして TGA は、mRNA が全身に広がるという事実について黙っていました。

これにより、「インフォームド コンセント」の概念が破壊されました。

オーストラリア連邦警察は、今朝、TGA でコンピュータと電話を押収し、人々を拘留する必要があります。

TGA がこのドキュメントが情報公開の下で公開されるのを必死に防ごうとしたのも不思議ではありません。

Therapeutic Goods Administration (TGA)

posted by ZUKUNASHI at 11:19| Comment(0) | コロナワクチン

フランスの債務が記録的な 3 兆ユーロに近づいている


・・・年金改革の背景にはこれがあるんですね。

posted by ZUKUNASHI at 11:04| Comment(0) | 国際・政治

中国人にはスキンヘッドの人が少ない

台湾の馬英九前総統の中国訪問を見ていて思いつきましたが、中国人には頭の禿げている人が少ないですね。

日本人でもテレビに出てくるような人には、スキンヘッドの人がほとんどいない。

私の見る海外情報で目につくのは、中年以上の男性についてスキンヘッドの人が多いこと。

体質もありましょうが、食習慣もある?

スキンヘッドの人でも、側頭部には毛が残っていることが多いです。

ロシア軍のキリロフ中将もそうです。キリロフ中将はひげを生やすことができるでしょうが、今のロシア軍の幹部ではひげを蓄えている人は思い浮かびません。

そもそも軍人は、ひげを生やすと毒ガスマスクの機能に支障が出るため控えることになっているはずです。

トルコ人にはスキンヘッドの人が多いですが、彼らはひげも蓄えていてしかも大変手入れが良い。

米国人は、スキンヘッドの人は多いですが、自然の姿ではない人が多いです。と書いたら、すぐに見つけました。
posted by ZUKUNASHI at 08:56| Comment(0) | 社会・経済

海外情報 2023/3/29

EU diplomats believe Baltic state ‘hypocritical’ over Ukraine – Politico
Estonia has allegedly been renewing its own weapons arsenal at the bloc's expense while sending old stocks to Kiev’s forces, according to the outlet
EUの外交官の多くが、一部の加盟国がウクライナに軍事援助を送った国に部分的に払い戻すための欧州平和ファシリティ(EPF)基金を悪用したのではないかと懸念を強めていると、ポリティコが火曜日に報じた。

同誌のPlaybookプロジェクトは、機密情報を議論するために匿名を選んだ7人のEU外交官と当局者に話を聞いたと主張しています。彼らによると、特にある国、エストニアは、古い在庫をウクライナに送る一方で、EU近隣諸国の費用で自国の軍事力をアップグレードするために基金を使用していると非難されています。

EPFの規則では、すべてのEU諸国は、ウクライナに支出した分について同じ割合の払い戻しを受けることになっており、支払った総額の約84%が払い戻されることになっています。しかし、Politicoが指摘するように、各国がキエフに送る機器の価格をどのように計算するかについては、合意されたルールはない。

Playbookが入手したEU外交防衛局(EEAS)の機密データによると、フィンランド、ラトビア、リトアニア、エストニア、フランス、スウェーデンの6カ国は、ウクライナに送ったものの価値ではなく、新しい資材の購入価格に基づいて払い戻し請求を計算していたとみられている。

エストニアは絶対額でトップになったとPoliticoはEEASの概要を引用して主張している。同国は、ウクライナへの寄付金として1億6,000万ユーロ以上を支出したと公式に宣言した後、1億3,400万ユーロの払い戻しを受けたと報じられています。

エストニアのカジャ・カラス首相は、ウクライナへの軍事支援の強化を求めるEU内の声を公に主導し、その後EPFを使って自国の軍隊を「気前よく」支援したことから、「尊大な振る舞い」と非難されている、と同誌は報じている。

EUのある外交官はポリティコに対し、「彼らは廃品をウクライナに送り、EUの資金で自分たちのために新品の素材を買っている」と語った。

外交官によると、エストニアがどのようにシステムを操作したかの一例として、古いソ連製の地対空ミサイル「ストレラ」をウクライナに送りながら、償還請求の際に最新のスティンガーミサイルの価格を引き合いに出していることが挙げられるという。ある外交官は「誰もが引用する統計で、エストニアの軍事支援が一人当たり他国より非常に高く見えるのもこのためだ」と指摘した。

エストニア政府関係者は、Politicoの報道による主張を否定しており、国防省のクスティ・サルム事務総長は、ウクライナへの支援を鈍らせるための「悪意ある中傷」だと断じた。

Bolton issues warning on Russia’s closest ally
The former national security advisor thinks the US isn’t paying enough attention to the deepening ties between Moscow and Minsk
ジョン・ボルトン前米国国家安全保障顧問は、ロシアのプーチン大統領がベラルーシに戦術核を移すと公言したことについて、バイデン政権が十分に真剣に受け止めていない可能性があると警告した。ボルトンは、ロシアとベラルーシが合併して一つの国家になる可能性があることを予見していると付け加えた。

「プーチンは、戦術核兵器を実際にベラルーシに移すかもしれないという意味で、ここでハッタリをかますことはないかもしれない」とボルトンは月曜にCNNに語った。

プーチンは土曜日に、ロシアが保有する戦術核兵器の一部を、早ければ今夏にもベラルーシの施設に移すと発表した。ロシア大統領は、英国が毒性のある劣化ウラン弾をウクライナに移すと発表した後、この決定を下したと語った。"絶対的な無謀 "と彼は表現した。

ボルトンがプーチンの言葉を真剣に受け止めているのに対し、ホワイトハウスはそれを一蹴している。国家安全保障会議のジョン・カービー報道官は月曜日、記者団に「この発表以来、戦術核兵器やその種のものの動きは見ていない」と述べた。米国とEUの匿名の安全保障当局者は、ポリティコに対し、ロシアが当面、核兵器の移動を計画している兆候は見られないと述べた。

US influence group alarmed over ‘Russian propaganda’ in Latin America
Washington’s already-tarnished image is being further damaged in the region, a vice president of policy at the Americas Society has warned
ロシアの「プロパガンダ」はラテンアメリカで非常に質が高く、米国は自らを「丘の上の輝く都市」と表現することに苦労していると、米州協会と米州評議会のロビイストであるブライアン・ウィンター氏は主張している。

ワシントンは、この地域で「最悪の行動」を見せてきた長い歴史から、この状況について自分自身を責めるべきであると、活動家は付け加えた。

アメリカズ・クォータリー誌の編集長でもあるウィンター氏は、米国の大手シンクタンクである外交問題評議会(CFR)が先週主催したウェビナーでこのように発言しました。

ウィンター氏は、米国の大手シンクタンクである外交問題評議会(CFR)が先週開催したウェビナーで発言した。

彼は、RTの報道機関について、"ロシア政府のプロパガンダ部門と同じくらい純粋なもの "だと非難したが、"ラテンアメリカにおけるロシアのプロパガンダの質の高さには絶えず感銘を受けている "と述べたのである。

「あの連中は本当に優秀だ。RT en Españolを見ると、この地域のメディア企業の中で最も大きなソーシャルメディアのフォロワーを抱えています」とWinter氏は認め、「親ロシア派」でない人々もRTのコンテンツやビデオを共有していると主張した。

ウィンターは、Americas Quarterlyの親組織であるAmericas SocietyとCouncil of the Americasの政策担当副社長を務めています。この2つの影響力団体はもともと、ラテンアメリカの共産主義に対抗するために、ジョン・F・ケネディ大統領の要請でデビッド・ロックフェラーによって1960年に設立されたものです。

ニューヨークを拠点とする元ロイター特派員は、モスクワには「より繊細で、米国を弱体化させたり、中国やロシアの見解を促進させたりするための、非常に洗練された、時には特に明白ではない物語を押し出すサイトのネットワーク全体」があると主張しました。しかし、彼はそのようなウェブサイトの例を提示することができませんでした。

Russian forces intercept US-supplied smart bomb – MOD
Moscow's military says it has for the first time neutralized a GLSDB guided missile during the campaign in Ukraine
Russian troops have shot down a long-range Ground-Launched Small Diameter Bomb (GLSDB) in Ukraine, the Ministry of Defense said on Tuesday. It is the first time Moscow has reported downing such a weapon.

In a statement, the ministry said that Russian air defenses “had intercepted 18 HIMARS [High Mobility Artillery Rocket System] missiles and one GLSDB guided missile.”

While Russian forces have on numerous occasions thwarted attacks by US-supplied HIMARS, it is the first time the ministry has reported the destruction of a GLSDB smart bomb. The munitions were promised to Ukraine by US President Joe Biden in early February as part of a $2.17 billion military assistance package. In total, since the start of the conflict, the US has committed more than $32.5 billion in security aid to Ukraine.

The GLSDB, which is made by Sweden’s SAAB Group and US-based Boeing, can hit targets at up to 150 km, making it one of the longest-range weapons in Ukraine’s arsenal. It can be launched from ground-based missile systems such as the M270 and HIMARS.

Moscow has repeatedly warned the West that any deliveries of long-range weapons are a “red line,” and that any arms shipments make it a direct participant in the conflict. Last month, Russian President Vladimir Putin warned that “everyone should understand” that the longer the range of Western weapons systems being delivered to Ukraine, the farther Russia will be forced to move the threat away from its borders.
ロシア軍、米提供のスマート爆弾を迎撃-国防省
モスクワ軍、ウクライナでの作戦で初めてGLSDB誘導弾を無力化したと発表
ロシア軍がウクライナで長距離の地上発射型小口径爆弾(GLSDB)を撃墜したと、国防省が火曜日に発表した。モスクワがこのような兵器を撃墜したと報告したのはこれが初めてである。

同省は声明で、ロシアの防空部隊が「HIMARS(高機動砲兵ロケットシステム)ミサイル18発とGLSDB誘導ミサイル1発を迎撃した」と述べている。

ロシア軍は米国が供給するHIMARSによる攻撃を何度も阻止しているが、同省がGLSDBスマート爆弾の破壊を報告したのはこれが初めてである。この弾薬は、21億7000万ドルの軍事支援パッケージの一部として、2月上旬にジョー・バイデン米大統領からウクライナに約束されたものである。紛争が始まって以来、米国はウクライナに対して合計で325億ドル以上の安全保障援助を約束している。

スウェーデンのSAABグループと米国のボーイング社が製造するGLSDBは、最大150kmの標的を攻撃することができ、ウクライナの兵器庫の中で最も長距離の兵器の1つとなっている。M270やHIMARSなどの地上発射型ミサイルシステムから発射することができる。

モスクワは、長距離兵器の納入は「レッドライン」であり、武器の輸送は紛争に直接参加することになると、西側諸国に対して繰り返し警告している。先月、ロシアのプーチン大統領は、ウクライナに納入される西側の兵器システムの射程距離が長くなればなるほど、ロシアは脅威を国境から遠ざける必要に迫られることを「誰もが理解すべき」と警告した。
posted by ZUKUNASHI at 07:54| Comment(0) | 国際・政治