ずくなしの冷や水

2023年03月07日

急死者が続いています

知人から身内の方の急死の報が入りました。

男性、40代後半。医療関係者です。

入院3日後に亡くなっています。死因は脳神経に関連したもので、関係者はコロナの後遺症を疑っています。

人付き合いの少ない私にも訃報が入りました。ひたひたと近づいている感じです。

米国CDCがコロナ後遺症を公認するに至りました。

いよいよ、と気を引き締めています。
posted by ZUKUNASHI at 16:21| Comment(0) | コロナ・ワクチン後遺症

cease-fire




posted by ZUKUNASHI at 16:07| Comment(0) | ウクライナ

新コロナウィルスの起源に関する情報錯そう


ラボのリークがパンデミックを引き起こした可能性が最も高いというDOEの主張は、パンデミックの前に武漢CDCで行われたコロナウイルスの研究に関する新しい情報に部分的に基づいています
武漢CDCで何が起こっていたのですか?

1 ⃣ DOE の判断は信頼度が低く、つまり、知的なアナリストは情報の信憑性や妥当性に疑問を呈したり、情報源を懸念したりしています。
2 ⃣武漢CDCに詳しい複数の情報筋によると、パンデミックの前にはコロナウイルス研究プログラムはなかった

上海と広州を除いて、中国の地方 CDC は一般的に研究能力が限られています。

一部のメディア報道は、武漢 CDC の Tian Junhua 氏がパンデミック前にコロナウイルスに取り組んでいたチームを率いていたと誤って主張していました。
Tian は、害虫駆除部門の技術者です。

彼は復旦大学の上海を拠点とするウイルス学者である Zhang Yongzhen の長期的な共同研究者です (彼は SARS2 ゲノムのラフ ドラフトを最初に投稿した人物として有名です)。

Tian の役割は、時にはコウモリからサンプルを提供することでした。

PubMed によると、Tian は 2020 年までにコロナウイルスに関する 14 の論文を発表しており、そのすべてが Zhang によって主導されています。

さらに、武漢CDCは2020年以前にこのトピックに関する6つの論文を発表しており、そのスタッフメンバーは最初の著者でも対応する著者でもなく、他の場所で作業が行われたことを示唆しています.
武漢CDCが誰にも知られていない秘密のコロナウイルス研究プログラムを持っていた可能性はありますか?
証拠の欠如は、不在の証拠ではありません。
その可能性はどのくらいですか?
非常に、非常にありそうもない。

「多くの科学者、そして少なくとも今のところ、米国の諜報機関の大部分は、おそらく中国の市場で、ウイルスがコウモリから人間に飛び移ったというスピルオーバー仮説を支持しています。」
Zhang Yongzhen と Tian Junhua の共同研究者である@edwardholmesは、武漢 CDC がパンデミック前にコロナウイルスの亜種に取り組んでいたという主張にどう反応しましたか?
@mtosterholm 、起源論争に利害関係のない疫学者は、DOE の「信頼度が低い」という主張にどのように反応したか?

誰かが自信のない何かを提案するとき、それは証拠のレベルが非常に限られていることを示しています。

@FilippaLentzos 、バイオセキュリティの専門家であり、実験室リークの支持者は、DOE の「信頼性が低い」という主張にどのように反応しましたか?

信頼度が低い場合は、情報から確実な分析結果を推測できないか、情報源に重大な懸念があることを示します

明確化: このスレッドは、DOE の評価がパンデミック前に武漢 CDC で実施されたコロナウイルス研究に関する新しい情報に部分的に基づいているという@CNN
下指差しへの対応です
正確に記録を残すことが重要
ジャーナリストの説明責任の問題だ

SARS-COV-2 の作成において米国の研究者が果たした役割についてのピーター・マッカロー博士
「2015 年には、SARS-COV-2 が中国の研究所で行われた契約によって米国の研究者によって設計された製品であることがすべて知られていました」

Here Are Six Accidents UNC Researchers Had With Lab-Created Coronaviruses
There have been mouse bites and spills and other mishaps during experiments involving genetically altered coronaviruses at a high-security lab at the University of North Carolina at Chapel Hill.

From Jan. 1, 2015, through June 1, 2020, the University of North Carolina at Chapel Hill reported 28 lab incidents involving genetically engineered organisms to safety officials at the National Institutes of Health, according to documents UNC released to ProPublica under a public records request. The NIH oversees research involving genetically modified organisms.

Six of the incidents involved various types of lab-created coronaviruses. Many were engineered to allow the study of the virus in mice. UNC declined to answer questions about the incidents and to disclose key details about them to the public, including the names of viruses involved, the nature of the modifications made to them and what risks were posed to the public, contrary to NIH guidelines.

UNC said in a statement that it “notified the proper oversight agencies about the incidents and took corrective action as needed.”
UNCの研究者がラボで作成したコロナウイルスで起こした6つの事故を紹介します。
ノースカロライナ大学チャペルヒル校の厳重な研究室で、遺伝子組み換えコロナウイルスを使った実験中に、ネズミに噛まれたり、こぼれたり、その他の災難が起きています。

2015年1月1日から2020年6月1日まで、ノースカロライナ大学チャペルヒル校は遺伝子操作生物に関わる28件の研究室事故を国立衛生研究所の安全担当者に報告したと、UNCが公共記録請求に基づいてProPublicaに公開した文書に記載されています。NIHは、遺伝子組換え生物に関わる研究を監督しています。

このうち6件は、研究室で作成されたさまざまな種類のコロナウイルスが関係している。その多くは、マウスでウイルスを研究できるように操作されたものだった。UNCは、NIHのガイドラインに反して、これらの事件に関する質問に答えることを拒否し、関係するウイルスの名前、それに加えられた改造の性質、一般大衆にもたらされたリスクなど、事件に関する重要な詳細を一般に公開することを拒否しました。

UNCは声明の中で、"インシデントについて適切な監督機関に通知し、必要に応じて是正措置を講じた "と述べています。

posted by ZUKUNASHI at 15:37| Comment(0) | 国際・政治

「子どもを産まなければ国がなくなる」

PM’s aide says country ‘will disappear’ if people don’t have more children
Tokyo has sounded the alarm after twice as many people died as were born last year
Japan risks ceasing to exist as a country if its extremely low birthrate issue is left unaddressed, according to Masako Mori, an aide to Prime Minister Fumio Kishida. Mori, an upper house lawmaker and former minister, advises the PM on the birthrate problem as well as on LGBTQ issues.

The official made the remarks in an interview shortly after the country’s Ministry of Health announced yearly statistics on deaths and birth rates, painting a rather grim picture. Twice as many people died as were born in the country, with 799,728 births registered compared to 1.58 million deaths.

"If we go on like this, the country will disappear. It’s the people who have to live through the process of disappearance who will face enormous harm. It's a terrible disease that will afflict those children," Mori stated.

The figures continue Japan’s decade-long trend of population decline, though the birthrate figure fell below the 800,000 mark for the first time in 2022. Japan’s population continued to age as well, with the median age reported at 49 years. The number of people over 65 years of age reached over 29%, making Japan the second country in the world with the oldest population, beaten only by the European microstate of Monaco.

If the negative trend continues, Japan risks a complete breakdown of its society, Mori said, adding that the birthrate situation gets more and more alarming every year. "It’s not falling gradually, it’s heading straight down," she said.

"It’s the people who have to live through the process of disappearance who will face enormous harm. It’s a terrible disease that will afflict those children," Mori stated. "If nothing’s done, the social security system would collapse, industrial and economic strength would decline, and there wouldn’t be enough recruits for the Self-Defense Forces to protect the country."

The alarmist remarks echoed the statements made by Mori’s boss in late February. Back then, Kishida described the birthrate situation as an urgent risk to Japanese society, pledging more spending to stimulate childbirth, increasing children's allowances being a key measure.

"Japan is standing on the verge of whether we can continue to function as a society," he said at the time. "Focusing attention on policies regarding children and childrearing is an issue that cannot wait and cannot be postponed."

首相補佐官、と発言
東京都は、昨年生まれた人の2倍の人が死亡したことに警鐘を鳴らした。
岸田文雄首相補佐官の森雅子氏によると、極端な少子化問題を放置すれば、日本は国として存在しなくなる恐れがあるという。参議院議員で元大臣の森氏は、少子化問題だけでなくLGBTQ問題についても首相に助言しています。

この発言は、厚生省が死亡率と出生率の年間統計を発表した直後のインタビューで行われたもので、かなり厳しい状況であることがわかります。死亡者数が158万人であるのに対し、出生者数は79万9,728人であり、出生者数の2倍が死亡している。

"このままでは、国が消滅してしまう。甚大な被害を受けるのは、消滅の過程を生きなければならない人たちだ。その子供たちを苦しめる恐ろしい病気なのです」と森は述べている。

2022年に初めて出生率が80万人の大台を割り込んだものの、この数字は日本の10年にわたる人口減少の傾向を続けている。日本の人口も高齢化が続き、年齢の中央値は49歳と報告された。65歳以上の人口は29%以上に達し、日本は欧州の小国モナコに次いで世界で2番目に高齢者が多い国となりました。

このままでは、日本社会が完全に崩壊してしまう恐れがあると森氏は指摘する。「少子化の状況は年々悪化している。

"甚大な被害を受けるのは、失踪というプロセスを生きなければならない人々です。その子どもたちを苦しめるのは、恐ろしい病気なのです」と森は述べた。"このままでは社会保障制度が崩壊し、産業・経済力が低下し、国を守るための自衛隊の新兵が足りなくなる"

この警鐘を鳴らす発言は、2月下旬に森氏の上司が行った発言と重なる。当時、岸田氏は少子化の状況を日本社会にとって緊急のリスクであるとし、出産を促進するための支出を増やすことを約束し、子ども手当の増額はその重要な施策であった。

「日本は社会として機能し続けられるかどうかの瀬戸際に立たされている」と、当時は語っていた。「子どもや子育てに関する政策に注目することは、待ったなしの課題であり、先送りすることはできない」と述べています。

・・・身体面で子供のできない人も増える、経済的に子供を持たない人もいる。日本は経済面の後退と感染症対策の不備で消滅に向かう。世界注目を浴びるでしょう。
posted by ZUKUNASHI at 15:05| Comment(3) | 社会・経済

馬渕睦夫氏のバイデン キエフ訪問解説動画

馬渕睦夫【大和心ひとりがたり】2023年第9回 バイデンのウクライナ訪問「彼は何故わざわざ列車で10時間かけてキエフ入りしたのか」

優れた分析です。

バイデンは睡眠時間も必要ですから、朝、列車がキエフに近づいたところでゼレンスキーが乗車して話し合いを持ったのではないでしょうか。

LAND研究所のレポートは、米国政府の方針を背景に書かれています。

2023年02月21日
米国はバイデン氏のキエフ訪問の前にロシアに「通知」

2015年12月19日
シリア難民問題 3 EUは難民への対応を見直し
2015年11月17日
今や 日本人だって狙われる パリでもどこでも
posted by ZUKUNASHI at 12:16| Comment(0) | ウクライナ

豪州の造幣局が希釈した金地金で100トンのリコールに直面

目世界最大の新たに採掘された金の処理業者であり、政府の保証がある世界で唯一の造幣局であるパース造幣局は、中国に売却する前に偽って希釈した最大 100 トンの金のリコールに直面しています。
posted by ZUKUNASHI at 11:12| Comment(0) | 国際・政治

学問や学術軽視の国



・・・

博士号取得者の数とノーベル賞受賞者の数は、必ずしも相関しない。その研究者の取り組んだ分野、テーマの中で大きな研究成果をあげられるものがあるかは、才能のほかに運が大きい。

被引用数のカウントでも、英語以外の言語ですと被引用数はごく限られます。国際政治の専門家が英文の論文を一編も発表していなくても日本のマスコミでは専門家、コメンテーターとして通用するようです。国際政治の専門家の間で、研究成果をどう測定するかでちょっとした議論が起きていました。

経済が伸びている国は、研究者の育成に力を入れています。現在は中国が典型。研究者は、世界の最先端の研究成果に通じています。日本では最先端の情報などに企業なども関心を持っていない? だから博士は使わない?


・・・日本のマスコミに登場する学者なるものは、情報のフォローが遅れています。私が毎日情報を追い続けても、このブログに載っているほどしか集められないのです。一人では無理です。助手を使うにも一定以上の知識のある人でないと追いつけない。
posted by ZUKUNASHI at 11:08| Comment(0) | 福島原発事故

ウクライナの生物研究所は兵士にHIVの研究をした


・・・ウクライナのバイオラボに関しては、にわかには信じがたい情報が流れていましたが、ほとんどは事実で、それらは相互に関係しています。上のような動画が流れたのは驚きです。

2023年01月31日
モスクワ、ウクライナにある米国のバイオラボの証拠をさらに提供
2022年12月24日
米国、生物兵器の研究をウクライナから移転-モスクワ
2022年09月20日
病原性生体材料のサンプルが米国へ渡されたのは『かなりまれだった』と指摘した
2022年09月04日
バイオラボ疑惑をコソボの臓器売買疑惑と同じように絨毯の下に押し込める
2022年07月21日
米国はウクライナにある46のバイオラボはすべて公衆衛生と安全のためであると主張
2022年05月29日
ウクライナのバイオラボは腐敗と怠慢にまみれたものである-ロシア

posted by ZUKUNASHI at 10:14| Comment(0) | ウクライナ

Pfizer is being sued for $3T

posted by ZUKUNASHI at 09:46| Comment(0) | コロナワクチン

米国ではポリオが蔓延

CDC は、リスクのある目的地に旅行する成人にポリオブースターを推奨しています。
一方、米国ではポリオが活発に蔓延しています。


ポリオワクチンを批判してはならないという米国連邦法があることをご存知ですか?

@RobertKennedyJr
: 「[ポリオ ワクチン] に対する批判と安全性への懸念は、[批判] によって人々のワクチン接種意欲が低下するという脅威があるため、許可または容認することはできません。」

「これは単なる政策ではなく、公布された規制であり、連邦規則です。」
posted by ZUKUNASHI at 09:18| Comment(0) | 健康・病気

米国CDC Covid関連の病気で非常に多くの人々が亡くなっていることを認める

爆発的:CDCの隠ぺいアーティストは、大規模な臓器損傷と死の長期的なリスクのずる賢い警告に関するCovidガイダンスを静かに更新します。
「新たな証拠は、重症急性呼吸器症候群コロナウイルス 2 (SARS-CoV-2)、COVID-19 を引き起こすウイルスであることを示唆しています。
感染後、数週間、数ヶ月、場合によっては数年にわたって、体のほぼすべての臓器および臓器系に持続的な影響を与える可能性があります
(11,12)。 COVID-19 後の重篤な状態として記録されているものには、心血管、肺、神経、腎臓、内分泌、血液、および..
...胃腸の合併症 (8)、および
死(13)。
あなたは、感染しても大丈夫だと思っている多くのマグカップの1人ですか?
cdc.gov/nchs/data/nvss

CDC は、2 月にこの更新を COVID-19 による死亡を認定するためのガイダンスに静かに追加したようです。
最後に、「軽度」または「無症候性」の感染から数か月/年後、心臓突然死などのCovid関連の病気で非常に多くの人々が亡くなっていることを認めます。

CDCはプレスのハイライトなしで静かにこれを追加しました-"新たな証拠は、#COVID19を引き起こす#SARSCoV2が、感染後数週間、数ヶ月、潜在的に数年間、身体のほぼすべての臓器および器官系に持続的な影響を及ぼす可能性があることを示唆しています"

もう一つの巨大な聖なる牛の巨大なニュースのため、これはおそらく10件ほどの「いいね!」を得て、twitterの穴に消えていくでしょう。
CDCはこう言っている。
「COVID-19の原因となるウイルスは、感染してから数週間、数ヶ月、場合によっては数年後にほぼすべての臓器および体内の器官系に永続的な影響を及ぼす可能性があります。

なんでこれがどこの国でもニュースにならないんだ?
posted by ZUKUNASHI at 08:40| Comment(0) | Covid19

鳥インフルでヒトからヒトは確認されていないが

@GISAID
で入手可能なカンボジアの#H5N1配列は、鳥類ウイルスおよび/または他の孤立したヒトの症例の両方で以前に発見された自然変化の存在を示しています。このウイルスには、実験的に哺乳動物への感染に関連する PB2627 または HZ225 変異がありません。 (4/)
私たちが観察する小さな適応は、過去のヒトへのスピルオーバー イベントで検出されており、持続的なヒトからヒトへの感染には至りませんでした。 **この特定のウイルスに対するこれらの変異の影響を評価するには、厳密な実験的分析が必要です。 ** ( 5/)




・・・各国の衛生当局の発表をそのまま受け入れられるか、疑問の声もあります。

posted by ZUKUNASHI at 08:22| Comment(0) | 健康・病気

イベルメクチンが攻撃を受けた訳

. @RobertKennedyJr
ファウチが早期治療でこのような問題を抱えていた理由を説明する

「トニー・ファウチの問題は次のとおりです。ほとんど知られていない連邦法があります。「対象疾患に対して有効であることが示されている目的で承認された医薬品がある場合、ワクチンに緊急使用許可を与えることはできません。」したがって、トニー・ファウチまたは誰かがヒドロキシクロロキンまたはイベルメクチンがCOVIDに対して有効であることを認めていた場合、ワクチンに緊急使用許可を与えることは違法であり、承認を得ることはできなかったでしょう.2000億ドル規模の企業は崩れた。」
9か月以上の停止期間を経て、再びTwitterでこのような情報を共有できるのは良いことです.初めての方は、( @VigilantFox
) をフォローすることを検討してください。

そして、検閲の影響を受ける他の自由の闘士たちに従ってください: (下記参照) 下矢印1下矢印1下矢印1
posted by ZUKUNASHI at 08:13| Comment(0) | Covid19

ツイッターの記事内容の転載で金銭を請求されることがある

以下は、ツイッターの翻訳システムによるこのツイートの日本語訳
昨日、私はこのツイートを投稿し、作者@NightLights_AM
にタグを付けて、何もアップロードせずにクリップを埋め込みました。彼は私のアカウントをブロックする DMCA レポートを送信しました。これは、私が永久停止の危機に瀕していることを意味します。私は彼に連絡し、彼はお金を要求しました。

彼は「価格」を設定する必要があり、彼は私に知らせます.私はこのアカウントを 2014 年から運営しており、純粋な教育目的でお金を稼ぐことはありません。一方、彼はビジネスを持っています。彼は昨日まで私のフォロワーでもありました。しかし、彼は「Twitterのルールを破ったのは私だ」と言いました。こんな風に何度も脅迫されて正直もう終わったと思ってた

2014年から数十回DMCAの被害に遭い、1回は3週間の停止処分を受けました。このアカウントを開いたままにするために 1,500 ドル以上を支払いました。私は何度かエラーでブロックされており、このように苦労しています。

このような 1 人の人物とほぼ 10 年間の仕事は、完全に永遠に消えてしまう可能性があります。私はこれを受け入れることができません。このアカウントを維持するためにお金を払うかもしれませんが、12 月 30 日に別の DMCA を取得しました。著者が撤回を送信すると述べたため、事実上解決されたケースでしたが、2 か月以上経っても正式に解決されることはありませんでした。

これは安定ではありません。これは私にとって安心ではありません。このアカウントは私を大いに助けてくれました.私は移植後の深刻な合併症のためにまだ入院しており、これは私を本当に傷つけています.

解決策が見つかることを願っていますが、このようなエピソードは私のエネルギーを消耗させており、続ける意欲がますます低下しています.

・・・・・

まだよく理解できていませんが、@NightLights_AM
が掲載したオーロラの画像を@Rainmaker1973が転載し、出典を表示してあった。これについて@NightLights_AMが@Rainmaker1973にカネを請求したということのようです。

DMCAとは、2000年10月にアメリカで施行された連邦法である「デジタルミレニアム著作権法」の略称。Googleに検索結果からの削除を請求する仕組みのようです。

@NightLights_AMのアカウントは目下凍結されています。ツイッターの投稿に関して、その内容を転載した者に金銭を要求するとアカウントが凍結になるのでしょうか。

このブログでは、RTの記事はSNSへの転載が許可されています。ツイッターの投稿の引用は埋め込み方式。たまにマスコミの記事やブログ記事を引用転載することもありますが、引用は一部にとどめています。引用、転載についてクレームが来たことは個人のツイートからその内容を簡単に転載した際に一度ありました。雑報に当たると判断したためですが、これ以降、ツイートは埋め込み方式にしています。

ソースを引用して転載するのは、作業的に手間もかかりますので、英文のソースは載せないことにしようかと考えているところですが、若い方にできるだけ英文に当たってほしいという気持ちもあり、揺れています。
posted by ZUKUNASHI at 08:01| Comment(0) | デジタル・インターネット