ずくなしの冷や水

2022年06月01日

北朝鮮は米国に騙された国々の運命から教訓を獲得

posted by ZUKUNASHI at 23:10| Comment(0) | 国際・政治

アゾフスタリに152体の遺体 キエフは引き取らず 遺体の下に地雷

posted by ZUKUNASHI at 23:04| Comment(0) | ウクライナ

サハリン2 中国が第二位の株主になるか

https://t.me/rtnews/23809
Three key state-run Chinese energy giants are reportedly in talks with Shell to buy out the company’s 27.5% stake in a massive Russian liquified gas project.

Sources cited by Bloomberg claim CNOOC, CNPC and Sinopec Group are discussing joint or individual buyouts of the Sakhalin-2 share, although negotiations are still in the early stages.

On Thursday, shares in Shell rose 1.3% in London on the back of the news, weeks after admitting it will lose around $5BN by walking out on its Russia operations.
中国の国営エネルギー大手3社が、ロシアの巨大液化ガスプロジェクトにおけるシェルの株式27.5%を買い取るため、シェルと交渉していると報じられている。

Bloombergが引用した情報筋によると、CNOOC、CNPC、Sinopec Groupは、サハリン2株の共同または個別の買収について議論しているが、交渉はまだ初期段階であるとしている。

木曜日、シェルの株価はこのニュースを受けてロンドンで1.3%上昇した。ロシア事業から撤退することによって約50億ドルの損失を被ることを認めてから数週間が経過している。

・・・・・

サハリン2権益売却交渉、中ロ結束懸念 日本は対策急務
日本の商社が出資する極東ロシアの石油開発事業「サハリン2」で、ロシアと中国が手を組む可能性が出てきた。欧米メディアは英シェルが、保有権益を中国の石油会社に売却する交渉を始めたと報じた。極東で中ロが液化天然ガス(LNG)の要衝をとれば、将来の日本のエネルギー安全保障に影響が及びかねず、対抗策の準備が急務となる。

・・・・

Gazprom社(50%+1株)、Shell社(27.5%-1株)、三井物産株式会社(12.5%)、三菱商事株式会社(10%)

中国は待っていましたとばかりに動き出しました。

posted by ZUKUNASHI at 13:43| Comment(0) | 国際・政治

原爆投下はロシアを制圧することが目的だった


posted by ZUKUNASHI at 13:06| Comment(0) | 福島原発事故

Covidが私たちの免疫システムを破壊した




posted by ZUKUNASHI at 11:45| Comment(0) | Covid19

米国の大手採卵場が火災で焼失

posted by ZUKUNASHI at 11:05| Comment(0) | 国際・政治

日本の新聞を読むより中国などの報道のほうがずっと価値がある



posted by ZUKUNASHI at 11:02| Comment(0) | Covid19